中央競馬ニュース

【日本ダービー】戸崎、オーディンは「一瞬の脚の速さは一番」

 0   1   2,732
シェアする  x facebook LINEで送る
【日本ダービー】戸崎、オーディンは「一瞬の脚の速さは一番」

 皐月賞組以外で注目されているのが、京都新聞杯を快勝したスマートオーディンだ。メンバー最多の重賞3勝という実績が光る。連載「ごめんあそ馬せ」の鈴木淑子さんは、父ダノンシャンティも管理していた松田国英調教師(65)を直撃。板津記者も戸崎圭太騎手(35)=美・田島=に手応えを聞いた。

 ――初めて騎乗したときの印象は

 「追い切りでしたが、とにかくすごい動きでした。馬の後ろにつけて、前に壁がなくなった途端、グンと反応して持っていかれる感じで」

 ――コンビ初戦の毎日杯はノーステッキで楽勝

 「最後まで余力を残したままで、強かったです。ワンターンというコース形態も向いていたので、直線だけの競馬でいいと思っていました」

 ――折り合い面は

 「もちろん気をつけて乗りました。馬群に入れての折り合いは難しいのかな、と思うけれど、最初から折り合い重視の競馬なら、そんなに(ハミを)かむこともなく、それほど難しくない」

 ――京都新聞杯では2200メートルの距離を克服

 「思った以上に楽に走れていました。先頭に立つと少しフワッとしたところがあるので、最後まで気を抜かせないようにステッキを入れて追いました。ダービーに向けていい予行演習になりました」

 ――距離がさらに延びる

 「やはり折り合いがポイントですが、前回の感触的にはあと1ハロン延びても問題ないですね」

 ――ダービーには過去3回騎乗

 「当日は朝から異様な雰囲気が漂っていますね。(多くの人が)ダービーというものを強く意識して、いつもと違った空気を作り出しているのかもしれません」

 ――重圧は

 「多少は気が張り詰めたりするかもしれませんが、いつも通りやれるのが強い人だと思っていますから」

 ――大井所属時代は東京ダービーを4度制覇

 「地方時代はダービーもGIのひとつとして考えていたし、それを強く意識することはなかった。でも、JRAに来てからはダービーはちょっと違うな、と感じるようになりましたね」

 ――抱負を

 「前哨戦を勝って臨めるので楽しみ。とにかく脚の速さだったら一番なんじゃないかな。一瞬の速さは。それを生かせるよう騎乗したい」

日本ダービーの特別登録馬(想定騎手入り)はこちら!調教タイムも掲載

戸崎 圭太(とさき・けいた) 1980(昭和55)年7月8日生まれ、35歳。栃木県出身。98年に公営・大井競馬でデビュー。2008、09、11、12年に公営の全国リーディングを獲得。通算2332勝を挙げ、13年にJRAの新規騎手免許試験に合格して移籍した。JRA通算540勝。重賞はGI6勝を含む28勝(23日現在)。

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る