モエレビクトリー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
抹消  黒鹿毛 2006年4月4日生
調教師的場均(美浦)
馬主西森 鶴
生産者中村 和夫
生産地新ひだか町
戦績21戦[4-4-4-9]
総賞金11,313万円
収得賞金2,065万円
英字表記Moere Victory
血統 ゴールドヘイロー
血統 ][ 産駒 ]
サンデーサイレンス
ニアーザゴールド
トチノビクトリー
血統 ][ 産駒 ]
オジジアン
トチノニシキ
兄弟
市場価格
前走 2012/06/09 アハルテケステークス OP
次走予定

モエレビクトリーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
12/06/09 東京 11 アハルテケS OP ダ1600 1681585.71116** 牡6 55.0 杉原誠人的場均 514
(+6)
1.38.7 4.339.8バーディバーディ
11/11/12 京都 11 アンドロメダ OP 芝2000 136911.8411** 牡5 55.0 秋山真一的場均 508
(0)
2.01.5 1.135.5ユニバーサルバンク
11/03/26 阪神 10 六甲S OP 芝1600 1871413.373** 牡5 55.0 的場勇人的場均 508
(-4)
1.34.1 0.134.6ロードバリオス
11/01/05 中山 11 日刊中山金杯 G3 芝2000 168159.644** 牡5 54.0 的場勇人的場均 512
(+2)
1.59.9 0.134.7コスモファントム
10/12/12 中山 10 美浦S 1600万下 芝1800 13442.511** 牡4 57.0 的場勇人的場均 510
(-2)
1.47.8 -0.035.3スズジュピター
10/11/07 京都 9 八坂S 1600万下 芝1800 13115.132** 牡4 56.0 秋山真一的場均 512
(+2)
1.46.7 0.235.2オートドラゴン
10/10/09 京都 10 大原S 1600万下 芝2000 11335.123** 牡4 57.0 的場勇人的場均 510
(+6)
2.03.4 0.837.5リルダヴァル
10/09/12 中山 10 レインボーS 1600万下 芝2000 108104.122** 牡4 57.0 郷原洋司的場均 504
(+2)
2.00.2 0.135.0コロンバスサークル
10/07/31 新潟 11 新潟日報賞 1600万下 芝1600 185917.3104** 牡4 57.0 郷原洋司的場均 502
(-14)
1.33.3 0.435.1キングストリート
10/03/13 中京 11 中京記念 G3 芝2000 182318.8816** 牡4 54.0 的場勇人的場均 516
(+6)
2.03.0 1.036.5シャドウゲイト
10/02/28 中山 11 中山記念 G2 芝1800 161220.8715** 牡4 56.0 的場勇人的場均 510
(+2)
1.57.4 5.743.9トーセンクラウン
10/02/06 中京 11 小倉大賞典 G3 芝1800 1623----** 牡4 54.0 的場勇人的場均 ---- ------オースミスパーク
10/01/16 中山 10 初富士S 1600万下 芝1800 14465.031** 牡4 55.0 的場勇人的場均 508
(-2)
1.48.0 -0.235.5アドバンスヘイロー
10/01/10 中山 10 頌春賞 1000万下 芝2000 12792.911** 牡4 56.0 的場勇人的場均 510
(0)
2.00.2 -0.136.6トーセンマーチ
09/12/27 中京 7 3歳以上500万下 芝2000 18233.211** 牡3 53▲ 草野太郎的場均 510
(+4)
1.59.4 -0.035.9カワキタフウジン
09/11/15 福島 12 伊達特別 500万下 芝2000 168164.9112** 牡3 55.0 的場勇人的場均 506
(0)
2.02.3 1.737.5④④オカゲサマデ
09/10/31 福島 10 奥只見特別 500万下 芝1700 14334.033** 牡3 55.0 的場勇人的場均 506
(+16)
1.40.9 0.536.3スマートステージ
09/03/15 中山 9 山桜賞 500万下 芝2000 9333.422** 牡3 56.0 田中勝春的場均 490
(+6)
2.02.1 0.237.1ピサノカルティエ
09/02/21 小倉 10 あすなろ賞 500万下 芝2000 15595.232** 牡3 56.0 的場勇人的場均 484
(0)
2.00.1 0.237.3ヤマニンウイスカー
09/01/18 中山 11 京成杯 G3 芝2000 1371181.1133** 牡3 56.0 田中勝春的場均 484
(+8)
2.02.8 0.135.6アーリーロブスト

⇒もっと見る


モエレビクトリーの関連ニュース

 飛躍の時を迎えた。卯年生まれの年男で、デビュー6年目の的場勇人騎手(23)=美・的場=が中山金杯でモエレビクトリーとコンビを組み、人馬ともに重賞初制覇を目指す。昨夏はアイルランドの名門ジョン・オックス厩舎で武者修行。確実にステップアップしている有望株が、年始めの重賞を盛り上げる。

 精悍な顔立ちから、前向きな言葉が飛び出す。「今年は楽しみな馬がたくさんいるので、重賞を勝ってGIレースにも参戦したいですね」。23歳。日に日に成長を遂げる的場騎手が、自信ありげに口を開いた。

 中山金杯はモエレビクトリーに騎乗。前走の美浦Sを鮮やかに逃げ切って、重賞に駒を進めてきた。「秋ぐらいから馬が良くなって、年を重ねていい意味でズブさも出てきた。道悪はあまりうまくないが、良馬場なら」と期待する。マイペースの逃げなら最大限にしぶとさを発揮するタイプ。昨年の3勝はすべて中山(1月と12月)で挙げた。実績のある中山で厳冬期の開催。さらにハンデも54キロと手頃で、重賞制覇は手が届くところまでやってきた。

 父にグラスワンダーなどの主戦をつとめた名手の的場均騎手(現調教師)を持つ2世ジョッキー。昨夏はアイルランドへ渡り、ジョン・オックス調教師のもと、ひとりのスタッフとして働き、自分を磨いて見つめ直した。「動けるタイミングは今しかないんじゃないかなと思ったし、先生(父・的場均師)も“行って来い”と背中を押してくれました。向こうでは(フランシス)ベリー騎手に、お世話になりましたね」。

 2カ月半の滞在で実戦に騎乗したのはカラ競馬場で1鞍だけだったが、日本では得られない貴重な経験が数多くできた。

 「集団調教の中で、馬から教わる部分がかなりありました。日本と環境の違いはあるけど、馬が走ることに対してストレスを感じず、走るのが楽しいと思わせるように持っていく乗り方や動かし方がある。帰国してから8勝(10年は計18勝)できましたが、自分ではリズム良く乗れているように思います」と、武者修行で得た成果を自分のものとしつつある。

 「同期(田中博、北村友など)の活躍はやっぱりいい刺激になりますね。重賞はまだ勝っていないので、是非勝ちたいし、GIレースにも乗りたい。今年はモエレビクトリーの他にも楽しみ馬がいるので、貪欲な姿勢でもっともっと勝ちたいです」と意欲満々。負けん気の強さは父親譲りだ。

 モエレビクトリーで参戦する中山金杯はまさに飛躍の舞台。的場勇人が若手らしい積極策で、存在感を見せつける。(片岡良典)

【中山金杯】的場均師もビクトリーに手応え2011年1月1日() 05:04

 卯年生まれの年男で、デビュー6年目の的場勇人騎手(23)=美・的場=が中山金杯でモエレビクトリーとコンビを組み、人馬ともに重賞初制覇を目指す。

 的場騎手がコンビを組むモエレビクトリーは、30日に美浦坂路で追い切られた。2本目に4ハロン50秒9-37秒4-12秒0の好タイムを馬なりで叩き出し、豪快な動きを披露。ジョッキーの父である的場調教師は「前走後に少し疲れが出たけど、思った以上にいい時計が出たね」と内容には合格点だ。

 前走の美浦Sでも逃げ切ったように、中山では【3・2・1・1】と好相性。3歳時には京成杯で3着(13番人気)に逃げ粘った実績もある。的場師は「本当に中山ではコンスタントに走ってくれる。条件戦とは違うから、どうなるか分からないが、すんなりと逃げられれば」と、思い切った競馬で今年最初の重賞Vを狙っていた。

[もっと見る]

【京成杯】アーリー、クラシックへ3連勝! 2009年1月19日(月) 05:04

 第49回京成杯(18日、中山11R、GIII、3歳オープン国際、別定、芝・内2000メートル、1着本賞金4000万円=出走13頭)西からまた新たなクラシック候補生が誕生した。第49回京成杯福永祐一騎乗で2番人気のアーリーロブストが2番手から抜け出し、重賞初V(通算3勝目)を飾った。2分2秒7(良)。福永騎手はフェアリーSに続き2週連続重賞勝ち。2着は1番人気のナカヤマフェスタ、3着は13番人気のモエレビクトリーが逃げ粘り3連単は10万超の高配当となった。

 新春の中山はユーイチの独壇場だ。アーリーロブストを3連勝で重賞ウイナーに導いた福永祐一騎手が、前週のジェルミナルフェアリーS)に続いて中山の重賞をゲット。春のクラシックへ向けて、有力馬がまた1頭名乗りを上げた。

 好スタートを決めたアーリーロブストは、ハナを主張したモエレビクトリーを行かせて余裕タップリに2番手で追走。前半1000メートル通過が62秒と緩い流れにも折り合いを欠くことなく、4コーナーでは先頭を伺う手応え。温存していた力を直線でユーイチが最大限に引き出し、1番人気ナカヤマフェスタの猛追をクビ差凌いだところがゴールだった。

 「前走後は京成杯と進言したので、どうしても結果を出さないといけないというプレッシャーはありました。重賞を勝っている馬が出てきたから、よほどうまくいかないと勝てないかなと思いましたが、うまくいきましたね」

 スタートセンスは抜群。ハナに行かなくても折り合いがついて競馬ができる。ロブストの特徴を知り尽くしたユーイチは、この馬に最も合う舞台として中山で行われる京成杯出走をプッシュした。2週連続の重賞Vには「いい馬がスタンバイしてくれていたし、いい競馬ができています」と最高のリズムで09年のスタートを切ったことに喜びを隠さない。

 管理する本田優調教師は、開業3年目にして平地重賞(障害は08年J・GIII小倉サマーJバトルブレーヴでV)初制覇。「自分も馬に乗っていたから、重賞という意識はなく普通のレースを勝った感じ。この勝利でローテーションも楽になったね」と本田師。ジョッキー時代に重賞27勝と勝ち慣れているだけに余裕すら感じられる。

 今後はトライアルを使って本番の皐月賞へ向かう予定。関西の新たなクラシック候補生が、皐月賞と同じ舞台で誕生した。(高尾幸司)

 

[もっと見る]

【京成杯】伏兵モエレビクトリー3着2009年1月19日(月) 05:03

 第49回京成杯(18日、中山11R、GIII、3歳オープン国際、別定、芝・内2000メートル、1着本賞金4000万円=出走13頭)13番人気の伏兵モエレビクトリーがハナを奪ってそのまま逃走。最後までしぶとく粘り、3着に食い込んで波乱を演出した。「マイペースで気分良く行けた。でも2着は欲しかったなぁ」と悔しがる田中勝春騎手。それでも「芝にも距離にも対応できることがわかって次が楽しみ」と最後はいつものカッチースマイルで締めくくった。

[もっと見る]

モエレビクトリーの関連コラム

関連コラムはありません。

モエレビクトリーの口コミ


口コミ一覧
口コミ情報はありません。

モエレビクトリーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
1:
  科学的競馬指数   フォロワー:18人 2011年2月12日() 07:49:39
中央の芝で通用

モエレビクトリーの写真

投稿写真はありません。

モエレビクトリーの厩舎情報 VIP

2012年6月9日アハルテケステークス16着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

モエレビクトリーの取材メモ VIP

2011年11月12日 アンドロメダS 11着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。