サノノスウィフト(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牝2 鹿毛 2022年3月31日生
調教師蛯名利弘(美浦)
馬主佐野 信幸
生産者豊洋牧場
生産地日高町
戦績 1戦[0-0-0-1]
総賞金0万円
収得賞金0万円
英字表記Sanono Swift
血統 エポカドーロ
血統 ][ 産駒 ]
オルフェーヴル
ダイワパッション
サノノティアラ
血統 ][ 産駒 ]
クロフネ
アニマートホウヨウ
兄弟 グランバイオレット
市場価格
前走 2024/06/15 2歳新馬
次走予定

サノノスウィフトの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/06/15 函館 6 2歳新馬 ダ1000 84446.976** 牝2 52▲ 長浜鴻緒蛯名利弘 400
(--)
1.02.0 3.037.5⑥⑥リリーフィールド

サノノスウィフトの関連ニュース

6月6日(木)までの函館競馬場での2歳のゲート試験合格馬は以下の通り。

《5月30日・木》

サスペンスクィーン(母スマートプラネット、牝、和田雄)

サノノスウィフト(母サノノティアラ、牝、蛯名利)

オールマイタイム(母リアルダイヤ、牝、千葉直)

ウォーターエルピス(母ダブルアクセル、牝、藤野健)

シエルルビー(母フラゴリーネ、牝、藤野健)

ハヤブサナンデヒメ(母サクセスセレーネ、牝、小栗実

《5月31日・金》

グランシャット(母デリケートアーチ、牝、宮田敬)

リケアアッサム(母オペラシーズン、牝、小野次)

《6月5日・水》

プレシャスデイ(母スプレンダークラン、牡、伊坂重)

デアルーチェ(母ベルワトリング、牝、宮田敬)=母は2010年南米JC&競馬場協会大賞などチリGⅠを5勝

《6月6日・木》

サフランキララ(母サフランブーケ、牝、北出成)

サノノスウィフトの関連コラム

関連コラムはありません。

サノノスウィフトの口コミ


口コミ一覧
閲覧 142ビュー コメント 2 ナイス 3

レース数が増えてきて、各レース1~2頭ずつになってきた。新馬の追い切りは古馬よりも横の比較が重要なので、こうなるともう何だかなぁ・・・
こんな稽古の良血馬が人気(ムフフ・・)と思っても、新聞見たら他はもっと動けてないとかあるからなぁ。
【東京5日目 芝1600m】
ドゥカート 87
戸崎(美芝) 68.4-52.3-37.1-11.5 馬なり
C2ロジシルバーを追走し馬場の内めで併せ馬のところへ外からC3ヴェールアンレーヴが並んできて3頭併入。デビュー戦の2歳馬にしては動きに伸縮性があり重心も低い。変な癖も見たところ無さそうで、相手関係を別にこの馬自身だけを見れば初戦から期待できる。

シルバーレイン 85
助手(美坂) 53.9-39.1-25.4-12.5 末仕掛け
未勝利ストロングタイズの内に併せる。直線入り口から早々に派手なアクションでハミ掛け&気合ムチ。その後はゴールまで流したが、ムチに対する反応はそれほどなく、一生懸命走っているけどスピードに乗りきらないって感じ。本数を乗られてるみたいで態勢は整っての出走だろうが、血統的にも良血だが初戦からでは無さそうな。もちろん東京マイルは仕上がりだけでは勝てない潜在能力でカバーしうる舞台だが。


【京都5日目 ダ1200m】
スマートシェラ  85 K5
永島(栗坂) 51.2-37.9-25.2-12.9 強め
未勝利ビリーヴサンライズと併せる。前を行く併せ馬が邪魔になって2頭で内ラチ沿いに進路を動かれて、そこから2頭ともちょっと動きのスムーズさを欠いた。最後は一杯に追われる相手にこちらも仕掛けての遅れだったが、時計は騎手まなみんが乗ってたにしても悪くないし、併せた先輩よりも小柄で重心が低く、キビキビした動きに見えた。失速LAPは気になるが、ダート1200mで減量起用で相殺できるか?

エハバンディーア 82 K5
助手(栗坂) 57.9-41.9-26.7-12.7 末一杯
新馬トゥインクルアップと併せる。相手が仕掛けつつ追いついてくるのを待って、直線半ばでこちらも一杯に追い出したのだが、勢いがついた相手と待っていたこちらの差はあったにせよ、待っているうちにガスが抜けてしまったのか恐ろしく反応が悪く、むしろ抵抗して止まろうとしているようにすら見えた。時計も時計だし相手の動きもお世辞に良いとは言えず、他によほどプッシュ材料がない限りはとてもじゃないが買えない。


【東京6日目 芝1400m】
プリティディーヴァ 85 T6
助手(W) 81.1-64.9-50.0-36.1-23.5-11.4 馬なり
未勝利ドゥザキャッチの内に併せる。上体が立ち気味で頭が高かったが、楽に流していたこともあるだろう。まだ手先だけで走っている感じで成長の余地大って印象だが、前2週もしっかりコースで追って水準級の時計をマークしており、態勢は合格点。

ダノンブランニュー 85 T6 5R
助手(栗坂) 53.1-38.4-25.3-12.5 馬なり
C3サトノアポロンと併せる。若干追走からジワーっと並びかけ、最後もお互い無理することなく併入。先週CWでビシッと追ってまずまずの時計、今週も格上相手にこの動きなら。フラフラしたり重心が高いのは物足りないが、どれもそれは同じようなもの。


【京都6日目 芝1600m】
ラトラース 85+
川田(CW) 84.1-68.8-53.2-37.7-11.5 馬なり
未勝利クセノポンを追走し内へ。ローブディサージュの娘と、4月の遅デビューから2戦連続で1人気を裏切る大敗馬、どっちが古馬だかわからんぐらいに見えるのもまぁ納得か。先行しているのに直線向いて早々に手が動き出した先輩に対して、馬なりでスーッと並びかけて最後は相手に花を持たせるような感じの遅れ。並びかける時の反応の良さからは、もっとシュっと抜き去って欲しかったところだが、頭の位置も上がらず重心も安定した走り。血統買われてド人気するならそこまで確勝級とは言えないが、血統・騎手・厩舎・マイル戦なら、能力出せばちゃんと来そう。

サディーク 85
西村淳(CW) 52.2-37.3-11.4 馬なり
未勝利ミスズオンリーミーの内に併せる。順調に稽古を消化しここ2週は長めを追われていることもあってか、今週はごくごく微調整。その2週も目立つ時計ではないだけに何とも言えない。相手次第。


【函館3日目 芝1200m】
ヴーレヴー 85
助手(函館W) 69.3-54.0-40.3-12.3 馬なり
Wコースの外ラチ沿いを単走で。軽めの内容だったこともあるだろうが、まだまだ頭が高くて体も立ち気味。グッと沈み込むような走りではない。体も太くは見えないがまだシャキッとできそうで、そのぶん力強さや推進力は感じられる。

チギリ 85
横山武士(函館芝) 67.1-51.6-37.8-11.7 末仕掛け
6R出走サノノスウィフトの外に併せる。脚のあまり上がらない手繰るような走りで、直線向いて外へ行こうとしたりもしていたが、終い不格好ながら手前を替えると伸びるストライドになって、最後は仕掛けて外から勢いよく迫る別の新馬にやや先着。外の馬のほうが伸びやかでいい走りだったが、この馬もスピードがありそうなところは見せた。まだ集中力とか物足りず子供っぽい印象なので、レースで真面目に走れるかが重要そう。


【函館4日目 芝1200m】
スリーピース 85
佐々木(函館芝) 64.8-49.8-36.9-11.7 末一杯
誰だか知らんが古馬の内に併せる。ヤンチャな面を見せる僚馬に対して、こちらはお行儀よい走りに見えたが、そのぶんパワーというか迫力で見劣る感じ。この馬単独で見ても、まだフラフラしたり体が伸び切ったシーンもあったりで成長の余地大きいが、2歳デビューの段階で水準級の仕上がりでは?

ワイルドブッター 84
横山武(函館芝) 65.5-51.3-38.4-12.1 末仕掛け
馬名不明の古馬の外に併せる。というか4角までは抑えきれずに暴走。直線半ばから手綱を緩めると悠々と走り出したが、序盤力んだからなのか緩めたからサッと伸びたわけでもない。デビュー前から深いブリンカーをしているように、走りに集中できてない感が強い。脚力ありそうだからレースでいきなり集中しました!は怖いが。

サノノスウィフトの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

サノノスウィフトの写真

投稿写真はありません。

サノノスウィフトの厩舎情報 VIP

厩舎情報はありません。

サノノスウィフトの取材メモ VIP

取材メモはありません。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。