中央競馬ニュース

【阪急杯】レース展望

 0   1   2,928
シェアする  x facebook LINEで送る
【阪急杯】レース展望

 年初から続いた京都開催が終了し、舞台は阪神に移り、日曜メインに阪急杯(24日、GIII、芝1400メートル)が行われる。1着馬に高松宮記念(3月24日、中京、GI、芝1200メートル)への優先出走権が与えられる重要な前哨戦で、過去10年の優勝馬では、2013年1着ロードカナロアはその後、高松宮記念を勝っただけでなく、安田記念も制覇し、さらに秋も大活躍して年度代表馬に輝いた。14年コパノリチャードは高松宮記念を勝ち、16年ミッキーアイルは高松宮記念、スプリンターズSでともに2着に入った後、マイルチャンピオンシップを制覇。今年も見逃せない。

 連覇がかかるダイアナヘイロー(栗東・大根田裕之厩舎、牝6歳)は、前走の阪神Cも勝ったように、阪神芝1400メートルの適性は高い。中間は3週続けて栗東CWコースで活発な動きを見せて仕上がりは上々。インティでフェブラリーSを勝った武豊騎手とのコンビ再結成も心強い。

 ミスターメロディ(栗東・藤原英昭厩舎、牡4歳)は前走の阪神Cでダイアナヘイローの1/2馬身差の2着。ファルコンSを勝ち、NHKマイルCでは4着に敗れたように、マイルは少し長く1400メートルがベスト。前走後はここを目標に乗り込まれて体調は良好だ。大崩れしないタイプだけに、今回も好勝負が見込める。

 スターオブペルシャ(美浦・藤沢和雄厩舎、セン6歳)は阪神C3着。重賞にはまだ手が届いていないが、6歳とはいえ本格化したばかりなのでGIIIなら勝てそうなムードがある。1400メートルなら左右の回りも関係なく、しまいは確実に伸びるタイプ。また杉原誠人騎手とのコンビでは【2・2・1・0】と全て馬券に絡んでいる点も強調できる。

 15年の桜花賞馬レッツゴードンキ(栗東・梅田智之厩舎、牝7歳)は登録があったフェブラリーSを回避してここに出走する。昨年は勝てずに終わったはいえ、高松宮記念でファインニードルのハナ差の2着をはじめ、大崩れしていない。芝1400メートルも、一昨年の京都牝馬Sを勝っているように適性はある。

 ロードクエスト(美浦・小島茂之厩舎、牡6歳)は展開に左右されるが、スワンSを勝っているように1400メートルも十分に守備範囲。流れひとつでチャンスはある。今回は川田将雅騎手とのコンビだ。

 初の1400メートルに戸惑わなければロジクライ(栗東・須貝尚介厩舎、牡6歳)の地力も侮れない。3連勝でオープン入りしたエントシャイデン(栗東・矢作芳人厩舎、牡4歳)、石清水Sを強烈な末脚で勝ったタイムトリップ(美浦・菊川正達厩舎、牡5歳)、昨年の安土城Sで後の安田記念優勝馬モズアスコットを破っているダイメイフジ(栗東・森田直行厩舎、牡5歳)あたりも上位を狙える。



★阪急杯の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

この記事はいかがでしたか?
ナイス (1)
 ナイス!(1

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る