ハンサムリー(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
抹消  鹿毛 2016年3月11日生
調教師金成貴史(美浦)
馬主ニットー商事 株式会社
生産者斉藤 安行
生産地新冠町
戦績 5戦[1-2-0-2]
総賞金980万円
収得賞金400万円
英字表記Handsomely
血統 ゴールドアリュール
血統 ][ 産駒 ]
サンデーサイレンス
ニキーヤ
ハロータマ
血統 ][ 産駒 ]
ゼンノエルシド
タマビッグエックス
兄弟 バイハリウッドメーティス
市場価格
前走 2018/12/23 2歳500万下
次走予定

ハンサムリーの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
18/12/23 中山 5 2歳500万下 ダ1200 161148.1108** 牡2 55.0 横山典弘金成貴史 458
(+2)
1.11.9 1.136.9⑮⑭ジョウラン
18/12/02 中山 7 2歳500万下 ダ1200 16596.3411** 牡2 53△ 藤田菜七金成貴史 456
(+2)
1.12.7 1.139.1④④ショウナンガナドル
18/11/04 福島 1 2歳未勝利 ダ1150 168161.311** 牡2 53△ 藤田菜七金成貴史 454
(-4)
1.09.4 -0.137.5ブルーファンク
18/09/23 中山 1 2歳未勝利 ダ1200 16241.512** 牡2 54.0 三浦皇成金成貴史 458
(0)
1.11.6 0.237.1ペイシャリルキス
18/09/02 新潟 6 2歳新馬 ダ1200 1561112.452** 牡2 54.0 三浦皇成金成貴史 458
(--)
1.13.7 0.237.2⑤④オルトグラフ

ハンサムリーの関連ニュース

 ★ファンタジーSを制したダノンファンタジー(栗・中内田、牝)は、予定通りに阪神JF(12月9日、GI、芝1600メートル)に進む。3着ジュランビル(栗・寺島、牝)は、万両賞(12月2日、阪神、500万下、芝1400メートル)へ。

 ★京王杯2歳S7着シングルアップ(栗・寺島、牡)は、兵庫ジュニアグランプリ(28日、園田、交流GII、ダ1400メートル)に向かう。4日福島の未勝利戦(ダ1150メートル)を逃げ切ったハンサムリー(美・金成、牡)は、兵庫ジュニアグランプリか、中山の500万下条件戦(12月2日、ダ1200メートル)へ。

【2歳新馬】新潟6R オルトグラフが圧倒的人気に応える  2018年9月2日() 13:18

 9月2日の新潟6R・2歳新馬(ダート1200メートル)は、ミルコ・デムーロ騎手騎乗のオルトグラフ(牝、美浦・池上昌和厩舎)が3番手から直線で抜け出した後、6番手からハンサムリー(5番人気)が並びかけてきたため再びギアを上げ、1馬身1/4差をつけて快勝。単勝1.8倍の断然の人気に応えた。タイムは1分13秒5(重)。ハーベストゴールド(6番人気)がさらに6馬身離れた3着だった。

 オルトグラフは、父パイロ、母リリック、母の父イフラージという血統。

 ◆ミルコ・デムーロ騎手「心の大きい馬ですね。直線、他の馬に並ばれたらもう一つギアが入って、最後まで頑張ってくれました」



★2日新潟6R「2歳新馬」の着順&払戻金はこちら

[もっと見る]

ハンサムリーの関連コラム

関連コラムはありません。

ハンサムリーの口コミ


口コミ一覧
口コミ情報はありません。

ハンサムリーの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ハンサムリーの写真

投稿写真はありません。

ハンサムリーの厩舎情報 VIP

2018年12月23日2歳500万下8着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ハンサムリーの取材メモ VIP

2018年12月23日 2歳500万下 8着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。