中央競馬ニュース

【オークス2024】重賞データ分析 首位評価ステレンボッシュ、次点タガノエルピーダなど計5頭が、5項目チェックをオールクリア

 0   2   3,325
【オークス2024】重賞データ分析 首位評価ステレンボッシュ、次点タガノエルピーダなど計5頭が、5項目チェックをオールクリア


【キャリア】
2014年以降(過去10年)の3着以内馬30頭のキャリアを確認すると、3~7戦の範囲で収まっている。その一方、キャリア3戦で2着連対圏を確保したのは無敗馬のみ。キャリア6~7戦の2着連対圏入りは、重賞連対(2着以内)経験馬に限定される。気にとめておきたい傾向といえよう。

(減点対象馬)
ミアネーロ ④パレハ ⑤コガネノソラ

【ステップ】
2014年以降の1~2着馬20頭の前走をレース名で分けると、桜花賞、フローラS、フラワーC、忘れな草賞、スイートピーSの5組に集約される。これ以外のステップで臨んだ馬は、2着連対圏に達していない。

(減点対象馬)
エセルフリーダ ⑪ヴィントシュティレ ⑮サフィラ ⑱ランスオブクイーン


【前走着順】
2014年以降の2着以内馬20頭のうち、17頭が前走3着以内からの臨戦馬。残る3頭は、みな2走前に勝利を収めていた。前走が複勝圏外、かつ2走前が2着以下敗退だった馬は、評価を控えめにしたほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
サンセットビュー ⑮サフィラ ⑯ショウナンマヌエラ

【前走馬体重】
2014年以降の1~3着馬30頭の前走馬体重を確認すると、404キロから518キロまで幅広い。ただし、420キロ以下、ならびに500キロ以上だった馬の最高着順は3着にとどまっている。その点には注意したい。

(減点対象馬)
クイーンズウォーク

【近走人気】
2014年以降、近2走ともに単勝5番人気以下だった馬が、オークスで複勝圏入りを果たした事例は皆無となっている。低評価が続いている馬は、過信禁物とみるべきだろう。

(減点対象馬)
パレハ ⑥サンセットビュー ⑧ホーエリート ⑨ラヴァンダ ⑬スウィープフィート ⑯ショウナンマヌエラ


【データ予想からの注目馬】
上記5項目で減点がないのは、⑦ステレンボッシュ、⑩アドマイヤベル、⑫チェルヴィニア、⑭ライトバック、⑰タガノエルピーダの5頭。

最上位には、⑦ステレンボッシュを推す。2014年以降、連対(2着以内)率100%の桜花賞馬は【3.1.0.1】という、高値安定の成績を残している。連軸に最もふさわしい存在と判断したい。


忘れな草賞を単勝1番人気で勝っての参戦馬は、過去10年【2.0.0.2】。それに該当する、⑰タガノエルピーダを次位評価。ほか、⑩アドマイヤベル、⑫チェルヴィニア、⑭ライトバックらにも相応の警戒が必要だろう。

<注目馬>
ステレンボッシュ ⑰タガノエルピーダ ⑩アドマイヤベル ⑫チェルヴィニア ⑭ライトバック

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)
 ナイス!(2

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月2日()
安田記念 G1
6月1日()
鳴尾記念 G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る