中央競馬ニュース

【馬場の有利不利、教えます!】フィリーズレビュー2023 土曜日の芝競走は上がり3F最速馬が複勝率100%!今開催の芝1400m戦では上がり3F1位馬が上々のパフォーマンス!

 0   0   2,135
シェアする  x facebook LINEで送る
【馬場の有利不利、教えます!】フィリーズレビュー2023 土曜日の芝競走は上がり3F最速馬が複勝率100%!今開催の芝1400m戦では上がり3F1位馬が上々のパフォーマンス!


ウマニティ重賞攻略チームが、毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回はフィリーズレビュー・馬場の有利不利、教えます! をお届けします!


土曜日の阪神芝のレース結果、近年のフィリーズレビューの結果をもとに、馬場のバイアスなどを考察していきます。予想の際にお役立てください。

この中間、雨量計にあがる降水はゼロ。土曜日も好天となり、芝コースは終日良馬場(JRA発表)でレースが行われた。JRAが土曜日の朝に測定したクッション値は9.5。前週日曜日朝の9.7より若干ソフトではあるが、極端な変化には至っていない。

土曜日施行の芝平地競走4鞍における勝ち馬の最終4角通過順位は2、2、3、1番手。字面だけなら前優勢のように思えるが、2~3着には中団待機勢の食い込みも少なくなく、上がり3ハロン最速馬は【0.2.2.0】の好成績を収めている。展開やコース取り次第で待機組にも勝機がある馬場とみていいだろう。


ちなみに、今年の第1回阪神開催で行われた芝内回り1400mのレースは5鞍(11日終了時点)。上がり3ハロン最速馬は【2.1.2.1】と高確率で馬券に絡んでいる。その点は気に留めておいたほうがいい。

話を土曜日の結果に戻すと、枠順については真ん中より外が優勢。1~3着馬12頭中9頭を5枠より外の馬で占めている。内めの枠がダメというわけではないが、1~4枠から3着以内に入ったのはいずれも単勝3番人気以内の馬。妙味があるのは外寄りという印象を受ける。

日曜日の予報は晴時々曇(12日8時の時点)。雨が降らないのであれば、傾向の急変までは考えづらい。となれば、フィリーズレビューでの狙いはメンバー上位の上がりを出せそうな馬となろう。枠順ベースで選ぶなら、やはり真ん中より外(5~8枠あたり)が適当ではないか。

なお、過去5年におけるフィリーズレビューの勝ち馬5頭はいずれも、近3走内に芝1400~1600mのレースにおいて、上がり3ハロン3位以内での1着経験があった。上がりの脚という面は先述した馬場傾向にも重なることから、条件を満たす馬には警戒の目を光らせたい。

今年の出走馬で要点(5~8枠+近3走内の実績)をクリアしているのは、⑫シングザットソング、⑰プウスカンドゥール、⑱ランフリーバンクス。従って当欄では、この3頭を注目株として推奨する。


【馬場予想からの注目馬】
シングザットソング ⑰プウスカンドゥール ⑱ランフリーバンクス

この記事はいかがでしたか?
ナイス (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る