中央競馬ニュース

【ズバリ!調教診断(水曜追い切りチェック)】弥生賞ディープインパクト記念2023 ゴッドファーザー、ワンダイレクトが上々の動きを披露!トップナイフも仕上がり良好!

 0   6   2,690
シェアする  x facebook LINEで送る
【ズバリ!調教診断(水曜追い切りチェック)】弥生賞ディープインパクト記念2023 ゴッドファーザー、ワンダイレクトが上々の動きを披露!トップナイフも仕上がり良好!


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回は弥生賞ディープインパクト記念・調教予想(水曜版) をお届けします!


日曜日に行われる弥生賞ディープインパクト記念の登録馬の水曜追い切り(追い切り映像が確認できた馬に限る)について、1頭ずつシンプルに考察していきます。予想の際にお役立てください。なお、出走馬確定後に最終版記事を改めて掲載します。

※評価は上からA~D、F(判定不能)の5段階

アームブランシュ【C】
美浦南W併走。3頭併せの真ん中でも嫌がる素振りを見せず、きちんと折り合いはついていた。反面、鞍上の促しに対する反応がやや鈍く、両サイドのパートナーにアオられ通し。脚いろが良くなり始めたあたりで、手前を戻したのも気になるところ。まずは実戦を1回使ってからか。


グリューネグリーン【C】
美浦南W併走。四肢のさばきが若干硬くトビも低め。鞍上の合図に対する反応も渋い。最後はほぼ馬なりの僚馬に体勢不利という内容。ゴール板付近での手ごたえも劣勢だった。この1本でどこまでピリッとしてくるか。当日の気配を注視したい1頭ではある。

ゴッドファーザー【A】
美浦南芝併走。首の動きこそ若干硬く映るが、ストライドは大きくフットワークの弾力性も高い。前進気勢が強いなかでも、折り合いを欠くことなく集中した様子で、迫力を十分に感じる走りだった。昨年7月以来の実戦ながら、叩き台ムードは無きに等しい。怖い存在だ。

セッション【B】
栗東CW併走。完歩こそ小さめだが、重心を低く保ち、バランスのいい走り。身のこなしに硬さはさほど見られず、四肢のさばきも力強い。ラストで手前を戻した点はいただけないが、それまでの活発な動きは評価してしかるべきもの。少なくとも、前回のデキを下回るということはなさそうだ。

タスティエーラ【B】
美浦南W併走。発汗が目につくが、この厩舎の所属馬にはよくあることなので、過度に気にする必要はない。最内の馬に先着を許すも、それが既定路線だったようだし、力をセーブしながら中の馬を封じているので問題ないだろう。フォームも崩れておらず、それなりに整えてきた印象を受ける。

トップナイフ【A】
栗東CW単走。軽めの内容ながら、終始リラックスした走り。四肢のさばきが柔らかく、手前替えも上手。前後のバランスがとれたフォームで颯爽と駆けるさまは見映えがいい。しっかり追えば伸びそうな余韻を十分に残しているのも好印象。春緒戦とすれば優に合格点の仕上がりだろう。

フォトンブルー【C】
栗東CW併走。活気はあるのだが、肩の出がやや窮屈で四肢のさばきも硬めに映る。そのせいか、やや単調で鋭さはひと息。ロスの少ない手前替えや、かき込みの強さに魅力を感じる一方で、もう少し走りにメリハリが欲しいのも確か。評価を上げるには躊躇してしまう。

ヨリマル【B】
栗東坂路併走。鞍上が走らせすぎないよう手綱を絞っていたが、抑えきれない手ごたえで登坂。完歩はそれなりに広く、手前変換後の反応も悪くない。もう少し後肢に力強さが欲しい気もするが、自らハミをとって僚馬の前に出ようとする勝負根性は評価できる。順調とみていいのではないか。

レヴォルタード【B】
美浦南W併走。頭の位置こそ高めだが、四肢のさばきは力強く、完歩も大きい。直線を向いて手前がなかなか決まらず、併走相手を気にするなど、難しい面を見せるも、デビュー当時の集中力散漫な走りに比べれば、これでも様子はかなり良くなった。及第点の仕上がりと判断したい。


ワンダイレクト【A】
栗東CW併走。1週前にしっかり攻めた効果もあってか、首の使い方が良くなり、前方への推進力も随分と出てきた。前向きな面を見せながらもタメはきいているし、促しに対する反応もいい。うまく鞍上とのコンタクトが取れている様子。いい雰囲気で東上できそうだ。


【調教予想からの注目馬】
ゴッドファーザー トップナイフ ワンダイレクト

この記事はいかがでしたか?
ナイス (6)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る