サンドクルーズ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
抹消  栗毛 2017年4月14日生
調教師浅野洋一郎(美浦)
馬主加藤 義久
生産者カタオカフアーム
生産地新ひだか町
戦績 3戦[0-0-0-3]
総賞金0万円
収得賞金0万円
英字表記Sand Cruise
血統 カジノドライヴ
血統 ][ 産駒 ]
Mineshaft
Better Than Honour
アグネスバラード
血統 ][ 産駒 ]
ヘネシー
アグネスルミエール
兄弟 アグネスキズナアグネスヴェルテュ
市場価格
前走 2020/06/21 3歳未勝利
次走予定

サンドクルーズの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
20/06/21 東京 3 3歳未勝利 ダ1400 16815439.51515** 牡3 55☆ 菊沢一樹浅野洋一 470
(0)
1.29.6 3.840.0⑩⑬ハラモシュテソーロ
20/05/16 東京 3 3歳未勝利 ダ1300 164776.8911** 牡3 56.0 野中悠太浅野洋一 470
(-2)
1.22.8 3.039.0⑩⑫サノノクヒオ
20/03/07 中山 4 3歳新馬 ダ1800 1256101.51011** 牡3 56.0 野中悠太浅野洋一 472
(--)
2.05.2 7.046.1⑤⑤⑦⑨ウインレゼルヴ

サンドクルーズの関連ニュース

関連ニュースはありません。

サンドクルーズの関連コラム

関連コラムはありません。

サンドクルーズの口コミ


口コミ一覧
閲覧 549ビュー コメント 0 ナイス 9

今年は例年に比べていい馬が多い印象。
個人的感想含む一次選抜。


シーサイドホーム 〇
遅生まれで体は小さいが管囲あり大きくなってくると思うし、筋肉質で面白そうな素材。サイズさえ伴ってくればそれなりに早く始動できるのでは。配合も悪くなく厩舎含めて一考できるか。

ブラヤデシルタ △
1月生まれだがまだ成長途上の感。今はバランスが悪いが良くなってきたとして、普通のイメージ。

レッドセシリア 〇
肉付きがまだまだなので時間がかかるタイプだが、動きの良さが目立つ一頭。パーツで気になるところもなく評価できる。配合的にも好感。

ココロノアイ 〇
トモの大きさや飛節の位置がよく、スピードがあって切れもありそうな好馬体。前向きさ、素軽さも十分で胴も詰まっているので短いところでしょう。配合面、厩舎ともに魅力的。育成がちょっと気になりますが最近は早めに仕上げてきているし、血統的にも2歳からいけると思う。デキは良いので価格との兼ね合い。

ドライヴンスノー ×

ビジュアルショック ×

レジュールダムール ×

レッドマニッシュ ×

レッドヴァージン ▲
かなりパワフルな馬体だが1月生まれなので、大きくなりすぎることはないと思う。この馬は動かせると体の大きさを感じさせない滑らかな動きを見せるのが魅力。立ち姿は良く見えないし、前駆に問題を抱えるように見えるが、配合含めた魅力もある。

グリサージュ △
腰高でもう少し体高が欲しいが全体のバランスは取れている。ここからあまり大きくならなさそうだが、牝馬でこの血統なら問題ない。エピファ牝馬なので気性が心配だが、母父クロフネで実際落ち着いている動画。配合どおりの感があり、うまくまとまっている。

レッドエルザ ×

トップモーション △
馬体はミスなくサイズもあり厚さもあり好馬体。動きも悪いところなく活発な雰囲気で好感。それでも△なのは配合でしょうか。スピードが付いてくるかどうか。ボリクリ詐欺には注意ですので。

レッドシェリール 〇
サイズはしっかりあり、動きも滑らかで見栄えがする。前が硬めなのはカジノドライヴ産駒なので気にならないし、トモから飛節あたりは好み。喰いが心配ではあるものの前向きさあり、素直にダート中距離で先行一押しイメージ。厩舎もかなり魅力。

レッドセイリング ×

ル―ヴインペリアル ×

ジェイム 〇
東サラの今後を支える繁殖牝馬候補ではあるが、競走馬としても魅力は大きい。馬体はまだまだ成長しそうではあるが、前向きで意志の強そうな顔立ちや体のバランスは競走馬としても魅力あり。

プレミアステップス ×

リュズキナ △
これといった長所は感じないが無難なタイプ。厩舎イメージより短めの馬かなあという気もするが、中距離になっていくのかな。サイズ感は悪くない。

レッドファンタジア 〇
今年もよいですね。去年の方が馬体は好みだったけど、今年は雰囲気あるね。仔だしがよくなっていると思う。

シックスイス ×

ジョリージョコンド ×

レッドクラウディア △
配合や馬体からもダートなんだと思うけど、だとしたらサイズがどうしても足りない。肉付きや動きは悪くないけど。


サンドクルーズ 〇
母父の影響か、ハーツにしてはまとまっていて動きも滑らか。仕上がりも早そう。サイズもあり、使われての上昇も見込める配合。配合診断にあるとおり、母母の血から東京2400イメージで、一発大きいところ狙うには検討したい馬。

サンヴァンサン △
将来的に小さめだろうけど、仕上がりは早そう。配合面から大物感はない。

サセッティ △
確実に時間がかかるが、この母系は堅実。ドゥラメンテ産駒は脚向き気になるところだが、この馬は問題ないだろうしどこまで仕上げられるか、また成長力に期待というところか。

レッドカチューシャ ×

レッドジゼル ×

オリオンムーン ×

レッドリヴェール ×

ライカート ×

セレブレイションキャット △
エピファ産駒はやっぱりスピード入れないと、というイメージになりつつあり、この母なら相性は良いでしょう。むしろサンデーが入らない方がスピードは伝わりやすいかも。動きがしっかりしていて魅力的ですが、社台F牡馬でアバラが浮いているように喰いの問題もあるようなら時間はかかるでしょう。

レッドラミア ×

フラニーフロイド 〇
体はまとまっていて、動きも滑らかで非常によい。配合もしっかりしていて藤原英厩舎ならエース級の活躍を期待、というところでしょうか。ブラックタイド産駒でこの価格をどうみるか、でしょう。

レッドオリヴィア △
母が出ているのか、いい意味でノヴェリストらしくない。トモを鍛えたくなるし大物感こそないものの、確実性はありそうな気はする。

レッドゾンブレロ △
この母の産駒はもう少し体高が欲しくなりますね。それでも遅生まれなので少しは成長するでしょうか。動きは滑らかで毛艶もよく悪くない。

レッドメデューサ 〇
まあ、配合的にも早熟なので良く見えるというのはありますが、肉付きはまだまだでもしっかり歩けていて好感。サイズはあるので、肉付き次第だけど、そこはスピルバーグに似ると少し時間かかるかな。ノーザン育成・厩舎含めて魅力ある。

スタイルリスティック 〇
いかにも母の仔という感じの馬体。動きも短距離馬らしい前進気勢を感じさせ、回転速く魅力的。

サンドクルーズの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

サンドクルーズの写真

投稿写真はありません。

サンドクルーズの厩舎情報 VIP

2020年6月21日3歳未勝利15着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

サンドクルーズの取材メモ VIP

取材メモはありません。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。