中央競馬ニュース

【スポ京都金杯】カツジで勝ち初め!仕上がり万全12秒3

 0   2   1,526
シェアする  x facebook LINEで送る
【スポ京都金杯】カツジで勝ち初め!仕上がり万全12秒3

 京都金杯の追い切りが3日、栗東トレセンで行われた。昨年秋のマイルCS4着のカツジは、CWコースで確かな伸びを披露。テンションが上がりやすい面を考慮した調整で、昨春のニュージーランドT以来の重賞2勝目を狙う。

 年が明けても“最強世代”が主役だ。気温2度の寒風の中、明け4歳のカツジが、V発進に向けて好気配をアピール。担当の土屋助手は納得の表情で切り出した。

 「いつも通り、攻め馬は動くね。12月31日にジョッキー(松山騎手)が乗ってしっかりやっているから、オーバーワークにならないようにした」

 朝一番のCWコース。かなりゆっくりしたペースでスタートした。スムーズなコーナリングで直線へ。ラスト1ハロンを過ぎて一気にスピードアップし、シャープに伸びてフィニッシュした。5ハロン73秒1-12秒3と全体時計はかなり抑えめながら、昨年12月31日にCWコースで行った6ハロン82秒4-11秒8が実質の本追い切り。正月の変則日程を考慮した調整で、仕上がりに不安はない。

 昨秋のマイルCSでは、16番人気ながら0秒2差の4着と健闘。外枠の〔8〕枠(16)番から外を回ってメンバー最速の末脚で猛然と追い込んだ。「その前の2走(NHKマイルC8着、毎日王冠12着)はイレ込みが敗因だった。落ち着いていればあれくらいは走れる」と土屋助手は振り返る。

 昨秋は、同世代の3歳馬が古馬混合GI5連勝。アーモンドアイがジャパンC、ブラストワンピースが有馬記念を制するなど、明け4歳は“最強世代”の呼び声も。その世代の重賞ウイナーとして、GIIニュージーランドTに続く、2つ目のタイトルを狙っている。

 「デビュー時から高いレベルにあって、開花してもらわないと困る。前走がまぐれだったといわれないようにね」と土屋助手は力を込める。

 2019年も、世代の勢力図は変わらない。カツジが金杯を掲げる。(川端亮平)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (2)
 ナイス!(2

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る