中央競馬ニュース

【宝塚記念】ブーケドールが一番合う舞台でタイトル狙う

 0   6   3,720
シェアする  x facebook LINEで送る
【宝塚記念】ブーケドールが一番合う舞台でタイトル狙う

 <美浦トレセン>

 カレンブーケドールは7回目の挑戦で念願のGIタイトルを狙う。「前走(天皇賞・春3着)は強気な競馬でよく踏ん張った。調整は問題なくできている。右回りの2200メートルが一番合っているんじゃないかな」と国枝調教師。ただ、「クロノジェネシスレイパパレはより道悪への適性が高そう。良馬場の方がいい」と梅雨空を気にしていた。

 <栗東トレセン>

 レイパパレは無傷の6連勝で大阪杯を制覇。重馬場で激走したダメージは少なく、中間もすこぶる順調だ。高野調教師は「前走後の体のリカバリーに入るスピードが速かったし、ここまでの仕上がりは言うことないですね」と胸を張る。今回は初めての2200メートルで、「走ったことのない距離ですし、そこがどうかですね」と話した。

 連覇に向けてクロノジェネシスが、着実に態勢を整えている。22日は坂路をキャンターで4ハロン62秒1-14秒2と軽快な走り。斉藤崇調教師は「変わりなくきています。体調、毛づや、馬体の張りと全ていいですよ」と語った。

 天皇賞・春4着から挑むアリストテレス。2週前、1週前追い切りでは新コンビを組む武豊騎手が感触を確かめ、態勢を整えてきた。「状態は安定しているし、悪くない」と音無調教師。菊花賞ではコントレイルに迫る2着に好走したが、「スローでどの馬にも距離が持つ展開だった」と分析。AJCC勝ちなど【2・1・0・0】を誇る2200メートルへの距離短縮はプラスに働きそうだ。

 7歳の古豪キセキは4年連続の出走で、一昨年&昨年2着と好走。香港クイーンエリザベスIIC4着から帰国初戦となるが、帰厩後も迫力満点の動きを見せている。辻野調教師は「シルエットをすっきり見せていますし、しっかり実も詰まっています。年齢(の衰え)は考えなくていいと思うし、力を出し切ってくれれば」と期待する。

 昨年3着のモズベッロ大阪杯2着からのローテーション。「2週前に速い時計が出て、コズミ気味になったので、先週は調教を手控えた。体調面で上積みはないが、前走ぐらいの状態。追い切りは疲労を残さないようなものにしたい」と森田調教師は語った。僚馬のメロディーレーンは、中1週での参戦。「当日、重馬場になってもいいが、2200メートルは短い気がする」と控えめだった。

宝塚記念の特別登録馬(想定騎手入り)はこちら 調教タイムも掲載

この記事はいかがでしたか?
ナイス (6)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る