馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

5点  10,000

 

ソビエト蓮舫 Lv001未勝利 の東京11Rの予想

VIP会員:/ 一般会員:/

1万

1481




予想印 馬名 オッズ
性齢 重量 騎手 一言コメント
1 2 4 ムードインディゴ 18.5 牝4 55.0 田中勝春
2 5 10 ベッラレイア 4.9 牝5 55.0 勝浦正樹
3 5 9 レジネッタ 46.5 牝4 55.0 後藤浩輝
4 6 11 ピエナビーナス 37.0 牝5 55.0 古川吉洋
5 7 15 × リトルアマポーラ 4.7 牝4 55.0 内田博幸
6 8 18 カワカミプリンセス 4.4 牝6 56.0 横山典弘
7 8 16 ニシノブルームーン 6.9 牝5 55.0 北村宏司
8 1 2 サンレイジャスパー 103.6 牝7 55.0 難波剛健
9 6 12 マイネカンナ 44.5 牝5 55.0 石橋脩
10 4 7 チェレブリタ 73.9 牝4 55.0 吉田豊
11 7 13 レッドアゲート 156.8 牝4 55.0 江田照男
12 2 3 トールポピー 7.8 牝4 55.0 池添謙一
13 7 14 エフティマイア 19.5 牝4 55.0 蛯名正義
14 1 1 ヤマニンエマイユ 61.5 牝6 55.0 木幡初広
15 4 8 ウェディングフジコ 70.0 牝5 55.0 菊沢隆徳
16 3 6 エリモファイナル 144.3 牝7 55.0 柴山雄一
17 8 17 ブラボーデイジー 12.4 牝4 55.0 生野賢一
18 3 5 ブーケフレグランス 59.2 牝4 55.0 松田大作
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
複 勝 通常 6 3,000円
3連複 フォーメーション 346 - 346 - 346101518 各200円
ボックス 346101518 各100円
ワイド ながし 6 - 3410 各300円
ボックス 3410
4 - 10 1,740円 的中!
各700円
合計 37通り 10,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 12,180円 2,180円 121%

ソビエト蓮舫のコメント

府中牝馬S模試予想【外枠に人気馬が集まってるときのセオリー】

確定予想

まずは戦績縛りから。

東京芝2000MのフローラSで、上がり2位内を持ってる3着内歴馬がよく走る。
過去のクリア馬
ベッラレイア
ディアデラノビア
ローズバド
グレースアドマイヤ
ショウナンハピネス

今年のクリア馬
ベッラレイア

今年のクリアできない馬
ヤマニンエマイユ(10着)
レッドアゲート(上がり3位)


京都芝1800Mの条件戦で、5着以下になったことのある馬は来たことがない(上がり1位が理想)
過去のクリア馬
グレースアドマイヤ
マルカキャンディ
スリーローマン
サンレイジャスパー
ブルーメンブラッド

今年のクリアできない馬
チェレブリタ

今年のクリア馬
エリモファイナル(4回クリア)
サンレイジャスパー(3回クリア)

OP以上の中山1600勝利歴を持ってる馬(条件級は及第点)がよく走る。

過去のクリア馬
アサヒライジング
フサイチエアデール
クロカミ
グローリーシャルマン
スマイルトゥモロー(条件級)
ハイフレンドコード(条件級)
逃げ番手節目が理想

今年のクリア馬
ブーケフレグランス(及第点)
ウェディングフジコ(及第点)

クイーンS1着馬は、4角1番手しか来たことがない。
過去のクリア馬
アサヒライジング
デアリングハート
オースミハルカ
トゥザヴィクトリー

今年のクリアできない馬
ピエナビーナス

クイーンS着外馬はそこで5番人気以内

今年のクリア馬
ムードインディゴ
レジネッタ

小倉芝2000Mで4角5番手以降使用は、来たことがない(6着以下経験も来たことがない)

過去のクリア馬
サンレイジャスパー
マイネサマンサ
メイショウバトラー
マルカキャンディ

今年のクリアできない馬
サンレイジャスパー(08年のレースで初めてクリアできなくなる)


中山芝2000MのG3またはOPの、3着内馬が怖い
過去のクリア馬
サクラキャンドル
グローリーシャルマン
ヤマニンアラバスタ
ショウナンハピネス
フェアダンス

今年のクリア馬
ウェディングフジコ
レッドアゲート

今年のクリアできない馬
マイネカンナ
リトルアマポーラ(京成杯4着)

前年府中牝馬は5着以下敗退馬が来ない

過去のクリア馬
デアリングハート
オースミハルカ
ハイフレンドコード

今年のクリアできない馬
ヤマニンエマイユ
マイネカンナ

今年のクリア馬
カワカミプリンセス
ベッラレイア


京都芝1600M外回りは、負けていたほうがいい。

今年の該当馬
チェレブリタ
レジネッタ

京都芝2200Mエリザベス女王杯1着馬は来たことがない(例外は降着カワカミプリンセスのみ)。

今年の該当馬
リトルアマポーラ

これに加えて、予習より引用。

福島芝1800Mに出走歴のある馬
0-1-1-47
複勝率4.1%
複勝回収率10円

今年の該当馬
チェレブリタ
ブーケフレグランス
ブラボーデイジー
マイネカンナ
レッドアゲート

例外権利を持ってる馬
ベッラレイア(福島牝馬1人7着でA組人気を裏切っている)
ウェディングフジコ(出走歴は07年)
エリモファイナル(出走歴は07年)
サンレイジャスパー(過去のデータブレイク馬)

桜花賞馬の挑戦成績
0-0-1-3
複勝率25.0%

今年の0-0-1-3該当馬
レジネッタ(桜花賞1着)

桜花賞で6~9着敗退馬のうち、前走5番人気以内だった馬
2-0-2-0
複勝率100%
複勝回収率262円

今年の2-0-2-0複勝率100%該当馬
トールポピー

4-1-2-4のうち、前走クイーンS組
3-1-1-1
複勝率83.3%
複勝回収率123円
単勝回収率255円

今年の4-1-2-4該当馬
リトルアマポーラ
エフティマイア

以上を踏まえて本題。

先週、職場のSさんと、競馬の話をしていたのだが、その話というのが、ブー太郎はほとんどやらない地方競馬の話だった。

校長「・・・というわけで、毎日王冠はね、ダイシンプランで間違いないよ。」

S「ほんとですかぁ?あ、そうそう、今週は南部杯もあるんですけど。」

校長「あ、おれ、地方やらないからわかんない。」

S「エスポワールシチーとサクセスブロッケンの一騎打ちなんですよー。僕はブルーコンコルドの単勝を買おうと思ってて。」

校長「そんな人気馬の単勝買ってたら、いくらお金があっても足りませんよ?(笑)」

S「でも、なんか、南部杯の枠順をみると、内枠に人気の中央馬が集まってて。迷うなぁ・・・」

校長「どれどれ・・・あー、「外枠」のメイショウバトラーがいいんじゃないですか?この馬、2走前が3番人気で前走が5番人気でしょ?3→5ときてるから、二段階人気節目割り取れそうだし。」

S「えー??だってメイショウバトラーは前走2.6秒差で負けてますよぉ?(笑)」

校長「ダート戦は1回きりの大敗歴は関係ないですよ。」

S「でも、相手が強すぎますよ・・・」

校長「あのね、<人気馬が内枠に集まってるときは、外枠の穴馬を狙うのが競馬で勝つためのセオリー>なんですよ。」

S「でも相手はG1馬ですよ?」

校長「メイショウバトラーだって、前年の南部杯で2着してるからG1級でしょ?(笑)」

S「でも9歳馬だし・・・」

校長「じゃあなんで、同じ9歳馬のブルーコンコルドを買おうと思ってるの?(笑)矛盾してるじゃん。」

S「ブー太郎さんは、地方やらないから、わからないんですよ・・・(蔑)」

校長「そうかなぁ?でもメイショウバトラーは、今、戦績を確認したら、前走6着以下の1.0差以上敗退で、今走1600M以上の時は、1着、2着、1着で3連続連対中ですよ?」

S「もういいですよ、僕はブルーコンコルドからいきます!」

校長「ブルーコンコルドは前走4番人気だから、今走3番人気以内だと人気節目超えになるし、やめといたほうが・・・」

S「もういいの!地方見ない人にはわかんないっすよ!(怒)」

結果は、内枠のブルーコンコルドは3番人気5着敗退。

一方、メイショウバトラーは、結果的に6番人気で二段階節目割りにはならなかったが、

外枠の穴馬としてガチガチ連対レースの3着として入り、複勝は6番人気でも確か300円はついた。ガチガチじゃなければ500円以上は付いただろう。

翌日、ほらみたことかとブー太郎の独演会が始まったのは、言うまでもない(笑)

地方レースの仕組みはよくわからない。クラスの分け方さえも知らない。BとかCとかの違いもわからない。レースも見ない。

それでも、正しい結論を導き出せることができる。

なぜなら。

競馬は、数字が走っているからである(笑)

競馬新聞さえあれば、それで十分なのだ。レースなんか見なくてもいいのだ。

エリモファイナルの前走6着以下
07年以降
1-2-3-3
複勝率66.7円
複勝回収率283円
平均人気7.6
平均着順4.8

07年以前
0-1-1-13
複勝率15.4%

07年以前よりも、07年以降のほうが、反発力が高い。

この馬は、オペラハウス×ドクターデヴィアスという、古馬になってから強くなりそうな血統で、前2走上がり33秒台を記録している。

中央42戦中、前2走を除いて、上がり33秒台を記録したのは、たったの1度しかない。それが、ここ数戦で2度も切れる脚を使っている。

おそらく、今が一番充実している状態の可能性がある(笑)

実際、エリモファイナルは、1週前の競馬ブックでも、厩舎が調子の良さをアピールしている。休み明けの完全異端路線で怖い。

柴山は今年複勝率11%の騎手だが、

東京芝1800Mで前走二桁人気馬
0-0-1-33
複勝率3.0%
複勝回収率7円

逆に、東京芝1800Mで前走一桁人気馬
5-5-2-32
複勝率27.3%
複勝回収率159円

質のいい馬に乗せてもらえば悪くない。ヤマニンキングリーでは負けていたが・・・(笑)

そういえば柴山は、パーソロン系メジロマックイーン産駒のヤマニンベルメイユの主戦騎手で、重賞2勝と二桁穴人気3着を2度経験している騎手だが、

05年以降、柴山雄一の芝成績
106-116-126-1371
複勝率20.2%
複勝回収率71円

このうち、父系統を見ていくと・・・

父パーソロン系
5-2-6-30
複勝率30.2%(34系統中第1位)
複勝回収率99円

父サドラーズウェルズ系
7-3-9-51
複勝率27.1%(34系統中第5位)
複勝回収率118円

さらに、母父系統を見ていくと・・・

母父その他ヘロド系
3-1-0-14
複勝率29.6%(34系統中第4位)
複勝回収率94円

母父サドラーズウェルズ系
5-1-2-19
複勝率29.6%(34系統中第4位)
複勝回収率77円

なんと、大系統ヘロド絡み(パーソロン系、その他ヘロド系)と、サドラーズウェルズ系が入ってる馬は、複勝率上位5位以内に、軒並みランクインしているではないか!(笑)

106-116-126-1371のうち、父が「パーソロン系かサドラーズウェルズ系」、母父が「その他ヘロド系かサドラーズウェルズ系」の馬に乗った時の、柴山の芝成績

20-6-17-109
複勝率28.3%
複勝回収率103円
平均人気7.5
平均着順6.6

106-116-126-1371のうち、上記以外の血統に乗った時
86-110-109-1262
複勝率19.5%
複勝回収率68円

ここから、オカルトハンドパワー、加速・・・

20-6-17-109(複28.3%)のうち、上記該当血統で前走3着以内馬
7-0-5-31
複勝率27.9%
複勝回収率72円

え?(笑)

前走馬券に絡んだ馬のほうが、平均複勝率よりも下がる????

ということは・・・

逆に、20-6-17-109(複28.3%)のうち、上記該当血統で前走4着以下馬
13-6-12-78
複勝率28.4%
複勝回収率115円
単勝回収率181円
平均人気8.4
平均着順6.7

とんでもない数字が出てきました・・・(笑)

どうやら柴山は、「サドラーズウェルズ系絡みと、大系統ヘロド絡みの馬に乗せたら、日本最高峰の反発パフォーマンスを見せる騎手」であり、

そういうパフォーマンスを見せる騎手が、今回、該当血統を持つ「近年反発力が増している馬」に乗る。

反発しなきゃ、おかしいでしょこれは!!!!(爆笑)

ちなみに。

柴山が今年、OP以上の芝戦で3着以内した馬
ヤマニンキングリー
トーホウレーサー
ヤマニンベルメイユ
メイショウトッパー

この4頭しかいない。

しかし。

この4頭のうち、ヤマニンメルベイユは父がメジロマックイーン。メイショウトッパーの父はテイエムオペラオー。

つまり。

今年もやっぱり柴山は、サドラーズウェルズ絡みと大系統ヘロド絡みの馬で、大穴を出していることになる(笑)

エリモファイナルの父はサドラーズウェルズ系。母父はその他ヘロド系。

走らなきゃおかしいでしょ!!!!????(笑)

◎エリモファイナル
上記の通り。0.0.0.0E組馬だが、休み明けの完全異端路線で2走前に3走前牡牝混合準OP1着歴もあるし、3走前にA組人気経験もある。

母のエリモセントラルは、01年京都金杯で8番人気2着の穴をあけたことがある牝馬だが、

この馬も、2走前準OP1着→前走OP以上戦10着以下という臨戦で、

馬鹿にされた京都金杯で、異端路線の牝馬として穴をあけた。

一発ありうる。

○トールポピー
1.0.0.9節目割りサスライフリタ馬。

桜花賞6~9着馬の複勝率100%パターンに該当。人気馬が外枠に集まっているレースで、穴をあけるなら内枠の馬だろう。

▲ムードインディゴ
0.0.0.6リーマン馬。母父がシャーペンアップ経由の非ミスプロネイティヴダンサー系シャーポで姉にチャペルコンサートがいる。

チャペルコンサートはオークス2着馬。多頭数混戦向きの内枠強いC系サンデーサイレンスだったが、

父が変わったムードインディゴも、前走5枠より外→今走5枠以内の、外→内枠の戦績は2-2-0-2複勝率66.7%複勝回収率266円で、平均人気6.3平均着順3.8と、内枠に切り替わる時で強い、C系の特徴を引き継いでいる。

△ベッラレイア
0.2.5.3従属型。前年実績あるのはプラス。

△カワカミプリンセス
3.1.4.2縦列型。前年実績あるのはプラス。

×リトルアマポーラ
3.5.0.2中抜型。微妙な型だが、一応押さえる。

無料予想公開範囲

なし(ゴールドまたはポイント利用者のみ)

払戻金

単勝 4 1,850円 7番人気
複勝 4 600円 8番人気
10 210円 3番人気
9 1,200円 12番人気
枠連 2 - 5 1,470円 7番人気
馬連 4 - 10 5,130円 19番人気
ワイド 4 - 10 1,740円 17番人気
4 - 9 8,810円 76番人気
9 - 10 3,370円 32番人気
馬単 4 - 10 13,550円 44番人気
3連複 4 - 9 - 10 63,410円 155番人気
3連単 4 - 10 - 9 421,050円 935番人気
式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 払戻
合計 37 10,000 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 12,180円 2,180円 121%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2009年10月18日() 4回東京4日目 15:30発走

府中牝馬ステークス

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 複 勝 通常 6 3,000円
  • 3連複 フォーメーション 346 - 346 - 346101518 各200円
  • 3連複 ボックス 346101518 各100円
  • ワイド ながし 6 - 3410 各300円
  • ワイド ボックス 3410 各700円 4 - 10 1,740円 的中!

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000 ※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
キャンセル
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。