中央競馬ニュース

【ズバリ!調教診断(水曜追い切りチェック)】秋華賞2022 スタニングローズ、スターズオンアース、ルージュラテールの3頭を高評価!

 1   3   5,649
シェアする  x facebook LINEで送る
【ズバリ!調教診断(水曜追い切りチェック)】秋華賞2022 スタニングローズ、スターズオンアース、ルージュラテールの3頭を高評価!


ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回は秋華賞・調教予想(水曜版) をお届けします!


日曜日に行われる秋華賞の登録馬の水曜追い切り(追い切り映像が確認できた馬に限る)について、1頭ずつシンプルに考察していきます。予想の際にお役立てください。なお、出走馬確定後に最終版記事を改めて掲載します。

※評価は上からA~D、F(判定不能)の5段階

アートハウス【B】
栗東CW単走。フットワークは柔らかく、手前の切り替えもスムーズ。ゴール前で軽く促された際の反応も悪くなかった。その一方、前回の中間よりも、ハミの取り方が強く映るのは気になるところ。ようは実戦に行っての折り合いひとつ。ジョッキーの手腕に託すほかない。


ウインエクレール【B】
栗東CW単走。緩めの調整ゆえに力感こそ薄いが、この馬とすれば気難しさを見せずに落ち着いて走れている。手前1本でしばらく突っ走ってしまうケースも少なくない馬が、適度な地点で手前変換をこなしていたことも好印象。及第点の仕上がりだろう。

ウォーターナビレラ【C】
栗東CW併走。前回の中間よりも後肢の使い方が良くなり、そのぶん楽に動けるようになっている。ただ、推進力、反応ともに抜群だった桜花賞当時の走りに比べると、少し物足りなさを感じてしまう。善戦はできても勝ち負けまではどうか。

エグランタイン【C】
栗東坂路単走。頭が高く気持ちも散漫だが、それはいつものこと。これでも1週前よりは肩ステッキに対する反応が良くなっているし、ラストもしぶとく脚を使っている。見映えが良くないため、判定はCにとどめておくが、攻め駆けしない実戦タイプということは、頭に入れておいたほうがいい。

エリオトローピオ【C】
美浦坂路単走。輸送を考慮してサッと流す程度の調整。ソラを使わず集中力を最後まで維持していた。ただ、重い馬場がこたえたとはいえ、肩の出が窮屈に映るのは気がかり。好気配だった1週前追い切りと比べて、走りが単調に見えるのもどうか。評価は上げづらい。

エリカヴィータ【B】
美浦南W併走。姿勢が高く、コーナーでは脚を持て余している印象。ただ、直線を向いてからは併走馬の加速にすんなり対応。ブレの少ないフォームで上手に走れていた。今回の舞台へ臨むにあたり、もう少し器用さが欲しい気もするが、真面目に前へ進もうとする姿は好感が持てる。軽くは扱えない。

サウンドビバーチェ【B】
栗東坂路単走。首をしっかり使って活気は十分。馬場をきちんと掴んで走ることができている。追い出す際に手綱が遊んだり、前肢が時折少し開くような感じになるなど、まだ良化余地はありそうだが、大きく割り引くほどではない。少なくとも、前回のデキを下回るということはなさそうだ。

スタニングローズ【A】
栗東坂路単走。しまい重点の内容。若干後肢が開き気味ではあるが、1週前のササる面が解消されつつあるのは好感。手前を左に替えてから重心が沈み、力強さが増したのもいい。折り合いに無理がなく、鞍上の軽い促しに対する反応も良かった。上々の仕上がりだろう。

スターズオンアース【A】
美浦南W併走。骨折明けで慎重な感じの中間過程だが、ひと追いごとに四肢のさばきが素軽くなっている印象。気負わず余裕を持って走れているぶん、ストライドが大きく映る。前後のバランスが良く、手前替えもスムーズ。ゴーサインに対する反応もいい。力を出せる態勢と判断したい。


ナミュール【B】
栗東坂路単走。顔を右に向けながらの走りはマイナス材料。とはいえ、1週前に比べれば立ち直りが早かったし、そのぶん仕掛けに対する反応もスムーズになっていた。ラストのキレも良い頃の状態に近づきつつある。このひと追いで仕上がりは間に合いそうだ。

ブライトオンベイス【C】
栗東坂路単走。それなりに活気はあるものの、しまいにかけてはフォームが乱れ気味。四肢の着地点も安定しない。ラストで失速した1週前より踏ん張りが増したことは評価できるも、前回から600mの距離延長、なおかつG1へ臨むにあたり、心許ない内容なのは確か。積極的には手が出ない。

プレサージュリフト【B】
美浦南W併走。テンション面を考慮して控えめの内容。コーナーでの動きが若干ぎごちなく映るも、直線を向いて追われてからは四肢を伸ばして柔らかい走りに。ゴール前まで抑える形だったが、最後に一瞬見せた加速はなかなかのものだった。雰囲気は決して悪くなく、侮れない存在だ。

メモリーレゾン【B】
栗東坂路単走。控えめの内容ながらも、集中してキビキビと登坂。前肢のかき込む力が非常に強く、後肢もまっすぐ蹴れているため、推進力がきちんと前に向いている。もう少し鋭さがあれば文句なしだが、全体的に見ればバランスのいい動き。立ち回り次第では面白い存在になるかもしれない。

モチベーション【C】
美浦坂路単走。軽めの調整。姿勢が高く、見映えは今ひとつ。体重のありそうな鞍上や重い馬場を考慮しても、全体的に走りが小さく見えるのは気がかり。実戦タイプなのかもしれないが、前回から相手強化のG1へ挑むにあたり、何かしら不安を覚える内容だった。

ライラック【B】
美浦坂路単走。完歩こそ小さめも、重心を低く保ち、四肢のさばきは素軽い。気負いなく折り合いがついているし、手前替えもスムーズだった。輸送や実戦でのスタートなど課題は少なくないが、体調自体は良さそう。本番でも落ち着いて追走できれば、浮上の余地は十分にある。

ラブパイロー【C】
美浦坂路単走。気性的に難しい馬とあってか、キャンターに近い内容。加速ラップこそ踏んだが、四肢のさばきが硬く、脚元の力感も薄め。ストライドも狭く映る。実戦型とはいえ、もう少し俊敏性が欲しいような気も。大きな変わり身まではどうか。

ルージュラテール【A】
栗東坂路併走。前後のバランスが良く、脚元の力強さも十分。背中の安定性が高く、四肢の可動域も広い。きちんとタメを作れているし、仕掛けに対する反応も上々。ここでの力関係はさておき、状態の良さを存分に窺わせる好内容だった。



【調教予想からの注目馬】
スタニングローズ スターズオンアース ルージュラテール


この記事はいかがでしたか?
ナイス (3)

このニュースへのコメント

TERAMAGAZINE|2023年5月28日 16:21 ナイス! (0)

ルージュラテール【A】

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月16日()
マーメイドS G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月9日()
エプソムC G3
函館SS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る