中央競馬ニュース

【ズバリ!調教診断】チューリップ賞2020 2歳女王が及第点以上の仕上がり!手塚厩舎のキズナ産駒も好感触!

 0   4   3,121
シェアする  x facebook LINEで送る
【ズバリ!調教診断】チューリップ賞2020 2歳女王が及第点以上の仕上がり!手塚厩舎のキズナ産駒も好感触!

土曜日に行われるチューリップ賞の出走馬の追い切り内容について、1頭ずつ考察していきます。予想の際にお役立てください。


クラヴァシュドール
帰栗後は丁寧に調整を重ね、1週前にはCWコースで長めから3頭併せを施し、及第点のタイムをマーク。当週は単走で終い重点ながらも、馬場の外めを折り合い良く軽快に走る姿が目を引いた。鞍上の指示にも従順でメンタル面の充実を感じさせる。仕上がり順調。

メデタシメデタシ
中2週と間隔は詰まるが、栗東坂路の最終追い切りではしっかりとした脚取りで終い1F12秒2を計測。この馬なりに良いコンディションを維持しているように映る。しかし、相手強化の重賞で好走できるレベルにあるかといえば微妙な線。上位進出のハードルは高そうだ。

スマートリアン
栗東坂路で行われた今週の本追い切りではキビキビと駆け上がって、4F53秒7を計時。前走(エルフィンS3着)の最終追いと同等のタイムをマークした。頭の位置が高い点は気になるが、トータルで見ると決して雰囲気は悪くない。状態はいい意味で平行線といえる。


レシステンシア
2月12日に栗東へ帰厩し、それ以降は坂路で調整。1週前追いはぎこちなさの残る動きだったが、4日に行われた最終追いではこの馬らしい力強い走りを披露した。時計も上等の部類で、態勢はキッチリと整った印象。及第点以上の仕上がりとみたい。

チェーンオブラブ
1週前に美浦Wで強めの負荷をかけた併せ馬を消化したあと栗東へ移動。当週の本追い切りはCWで単走ながらも、馬場の外めからシャープな動きを見せた。環境の変化に動じることなく、落ち着きを保っているところは好印象。いい状態でレースを迎えることができそうだ。

ショウリュウハル
今回の最終追い切りは栗東坂路で行った。4F53秒8の一見すると地味な内容だが、攻めでバンバン好タイムを出すタイプではないので気にする必要はない。動き自体には活気があり、調子は良さそう。上位争いが紛れるようなら、浮上の目もあるかもしれない。

ウーマンズハート
栗東坂路で行われた最終追いは4F57秒0と遅いタイムではあったが、実戦を想定して馬の後ろで抑えたものなので心配無用。終い1Fは11秒8で収めており、動きもハツラツとしている。いいイメージで臨むことができそうだ。有力候補の1頭といえよう。

モズアーントモー
4日に栗東坂路で実施した本追い切りでは、4F53秒9を計時。この馬としては水準の時計であり、状態面の不安はなさそう。ただ、1勝クラスで大敗を喫した直後の重賞チャレンジ。勝ち負けに持ち込めるだけの上積みがあるとは言い難い。先々につながるレースができれば、といったところか。

イズジョーノキセキ
1週前、当週と2週続けて栗東CWで長めから併せ馬を敢行。意欲的に攻め馬を消化している点は評価できる。時計的にも悪くなく、一応の態勢は整った印象。持ち味のしぶとさを活かせる展開になれば、勝ち切るまでには至らずとも、圏内に食い込む余地はある。

スマイルカナ
中間は美浦Wで熱心に調整を続け、1週前に5F65秒台の好タイムをマーク。当週は関西への輸送を考慮して息を整える程度の調整にとどめたが、スピード感のある動きを見せた。デキは高いレベルで安定しており、輸送をクリアできれば重賞連勝の可能性も十分に考えられる。

シャンドフルール
中2週とレース間隔は詰まるものの、栗東坂路の最終追い切りでは終い2Fを24秒5-12秒0の加速ラップで収めてきた。この馬なりの状態は保っているが、重賞で勝ち負けに持ち込むとすれば、何かひと工夫ほしいところ。好結果を出すには、鞍上の巧みなエスコートが不可欠となろう。


フルートフルデイズ
栗東坂路で行われた今週の本追い切りでは、馬場の真ん中を軽快な脚取りで駆け上がってきた。4F56秒4と時計は地味ながらも、それを感じさせないものはある。とはいえ、ここに入ると力強さの面で物足りないのも確か。今回は苦戦が予想される。

マルターズディオサ
美浦Wで行われた1週前追いでは、3頭併せの真ん中というストレスのかかるポジションを苦にせず、手応え優勢でフィニッシュ。今週の坂路では相手に合わせる内容ながらも、躍動感に満ちた走りを披露した。活気もほどよく、勝ち負けを意識できる状態とみる。

ピーエムピンコ
今週の本追い切りは美浦Wの外めをスピード感のある走りで回り、5F67秒近辺をマーク。小柄な馬体、なおかつ関西への輸送を控えながら、しっかりと時計を出してきた点は好感度が高い。気配の良さを活かせるようなら、出番があっても不思議はない。



ウマニティ重賞攻略チーム

この記事はいかがでしたか?
ナイス (4)

このニュースへのコメント

コメントはありません。

関連競馬ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

会員登録(無料)でできること

レース情報

今週の注目レース

6月23日()
宝塚記念 G1
6月22日()
東京ジャンプ G3

⇒今週の番組表へ

先週のレース結果

6月16日()
マーメイドS G3

⇒先週の番組表へ

総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る