ニシノムネヲウツ(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
ニシノムネヲウツ
ニシノムネヲウツ
写真一覧
抹消  鹿毛 2019年1月31日生
調教師上原博之(美浦)
馬主西山 茂行
生産者田上 徹
生産地新ひだか町
戦績10戦[1-1-0-8]
総賞金820万円
収得賞金400万円
英字表記Nishino Muneo Utsu
血統 ドゥラメンテ
血統 ][ 産駒 ]
キングカメハメハ
アドマイヤグルーヴ
レッドアシェット
血統 ][ 産駒 ]
ダイワメジャー
ウィンドハック
兄弟 ニシノトキメキニシノカムイ
市場価格
前走 2023/04/01 4歳以上1勝クラス
次走予定

ニシノムネヲウツの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
23/04/01 中山 8 4歳以上1勝クラス ダ2400 11810209.11110** 牡4 55▲ 佐藤翔馬上原博之B 496
(-12)
2.38.2 2.440.5⑪⑪⑪⑪ケリーズノベル
23/02/11 東京 4 4歳以上1勝クラス ダ2100 16815108.61510** 牡4 56☆ 永野猛蔵上原博之B 508
(+2)
2.12.6 1.737.3⑬⑬⑬⑬オヤノナナヒカリ
23/01/05 中山 4 4歳以上1勝クラス ダ1800 161271.11114** 牡4 57.0 野中悠太上原博之 506
(0)
1.57.7 2.440.8⑨⑩⑭⑮サトノアレックス
22/12/24 中山 9 ノエル賞 1勝クラス 芝1600 1671480.6915** 牡3 56.0 田辺裕信上原博之 506
(+4)
1.37.3 2.836.5⑬⑮⑭ディオスバリエンテ
22/03/12 中山 7 3歳1勝クラス 芝2000 136855.8129** 牡3 56.0 内田博幸上原博之 502
(+2)
2.01.5 1.135.5⑩⑩⑪⑦エターナルビクトリ
22/02/20 東京 5 3歳1勝クラス 芝1600 154610.0310** 牡3 56.0 内田博幸上原博之 500
(0)
1.36.7 2.338.1ラスール
22/01/16 中山 11 京成杯 G3 芝2000 161193.91111** 牡3 56.0 内田博幸上原博之 500
(+2)
2.02.4 1.136.6オニャンコポン
21/10/31 東京 3 2歳未勝利 芝2000 12336.641** 牡2 55.0 内田博幸上原博之 498
(+8)
2.03.0 -0.134.6スリーエクスプレス
21/10/03 中山 2 2歳未勝利 芝1600 162310.442** 牡2 55.0 内田博幸上原博之 490
(-2)
1.35.9 0.035.2ロードカテドラル
21/08/29 新潟 5 2歳新馬 芝1600 181150.094** 牡2 54.0 内田博幸上原博之 492
(--)
1.36.4 1.135.7トウシンマカオ

ニシノムネヲウツの関連ニュース


当欄では、2/11(土)の出走馬たちの中から初めてブリンカーを装着する馬をピックアップしています。ガラリ一変の要素をはらんだ穴馬が隠れているかも? ぜひ馬券検討にお役立てください。



【2月11日(土)東京】
4R 4歳以上1勝クラス ダ2100m
ニシノムネヲウツ

8R 4歳以上1勝クラス ダ1400m
エコロドラゴン ⑫ハジメテノチュウ

9R 箱根特別 芝2400m
ドリームインパクト

10R 雲雀ステークス 芝1400m
タイニーロマンス ③サルファーコスモス

土曜東京は該当馬こそ多いが難儀だ。9Rに出走する①ドリームインパクトはこれまで休み休み使われて7歳にしてキャリア12戦目。それだけに上がり目はまだあるだろうし、初条件の東京芝2400mが合う可能性もあるだろう。ブリンカー装着の効果という意味では疑問だが、最内枠を引いてまだ内目の良い馬場傾向を活かせるようならば上位進出もあり得るか。


【2月11日(土)阪神】
2R 3歳未勝利 ダ1200m
フスカル

6R 3歳1勝クラス ダ1400m
ドンアミティエ

7R 4歳以上1勝クラス ダ1800m
ダノンパルス

2Rの④フスカルはまずまず魅力的だろうか。千四の前走は他馬に先頭を譲る形となってからイマイチスムーズさを欠いてもう一つの結果。アメリカンファラオ産駒らしく砂被りの競馬は適していないのかもしれない。前進気勢にはそれほど問題がなさそうに見えるのでブリンカーが逆効果に出る可能性も懸念されるのだが、悪い方向に出なかったとして楽に前付けが叶えば面白いだろう。


【2月11日(土)小倉】
6R 3歳未勝利 芝1200m
ミルレーヴ

8R 4歳以上1勝クラス ダ1700m
マリノプリエール ⑦パタゴニア

8Rに出走する⑦パタゴニアは前走が初ダート。その際スタートで挟まれる形となり不完全燃焼な結果に終わったが、血統面からすればダートは歓迎なクチだろう。今回のメンバー構成は第3場の下級条件戦らしくやや低調。テン乗りの西村淳也騎手に手が替わり、ブリンカー装着によって前進気勢が強まったとして、西村騎手お得意の積極策により能力を引き出せるようならば勝ち負けもあるかもしれない。


(文:古橋うなぎ)

【初ダート出走馬 2023/1/5(木)版】中京2Rミッキースピナッチは内枠引いて行き切れるようなら 2023年1月4日(水) 17:00


初めてダート戦を走る馬の取捨選択は、予想する上で重要なファクターのひとつです。当欄では、1/5(木)の出走馬たちの中から初ダートとなる馬をピックアップしています。ぜひ馬券検討にお役立てください。



【1月5日(木)中山】
1R 3歳未勝利 ダ1200m
レディアス ③シティオブヨーク ④エーデルシュタイン ⑦マリノルルワ ⑩コノハナミカミ ⑮ハローマイラブリー ⑯ニシノスイセイ

2R 3歳未勝利 ダ1800m
エイチエヌバンピー ⑨マイプリンセス

4R 4歳以上1勝クラス ダ1800m
ニシノムネヲウツ

木曜中山は思わず推したくなるようなセールスポイントを持った馬が少ない。強いて言えば1Rの⑮ハローマイラブリーだろうか。デビュー戦での馬体重が538キロという牝馬としては異例なほどの大型馬であり、その割に素軽くて先行力も持ち合わせているのは魅力。初ダートの今回外枠を引いたのも面白味を覚える。血統面から窺えるダート適性はそれなりといったレベルだが、他のメンバーに舞台適性と地力を併せ持つ馬が少ない印象もあって、もしかすると今回はチャンスかも知れない。


【1月5日(木)中京】
1R 3歳未勝利 ダ1800m
ダンツビガー ④マイプレイス ⑫カースソーサラー

2R 3歳未勝利 ダ1200m
ミッキースピナッチ ⑮テイケイヴィエント

3R 3歳未勝利 ダ1900m
フミヤングフェイス ⑥スマイルスルー ⑨マテンロウガイ

ダート続戦組に秀でた持ち時計のある馬が少ない2R。それだけに初ダート組の②ミッキースピナッチは勝負になる可能性がある。デビュー戦はとりあえず先行力を見せただけの内容に終わったが、ラスティックベルを牝祖とする活力あるファミリー出身だしある程度の実力は担保されていそう。ミッキーアイル産駒にはダート短距離で新味を見せる馬が少なからずいるだけに、内枠からスタートを決めて行き切れるようならば面白そうではある。

(文:古橋うなぎ)

[もっと見る]

【京成杯】レースを終えて 2022年1月17日(月) 04:56

 ◆和田竜騎手(テンダンス5着)「折り合いをつけたかったので、1コーナーで壁を探してそこに入れた。道中も折り合って、直線でも内からしっかりと伸びているけど…」

 ◆奥村武師(ホウオウプレミア6着)「見ての通り。後手後手で競馬にならなかった。それでもしまいは来ているので能力は足りると思う」

 ◆松岡騎手(サンストックトン7着)「2着馬についていきたかったが、ついていけなかった。叩いた次は良さそうです」

 ◆永野騎手(ルークスヘリオス8着)「まだ緩さはありながらも、一戦ごとにレースが上手になっています。4コーナーでグッときたので、一瞬いけるかなと思ったのですが…」

 ◆丹内騎手(フジマサフリーダム9着)「いい立ち回りができて、直線でも一瞬オッと思ったが、ラストは脚が上がりました」

 ◆松若騎手(タイセイディバイン10着)「現状の力は出せましたし、賢い性格をしています。まだ手応えほど反応できないけど、このまま成長してくれれば…」

 ◆内田騎手(ニシノムネヲウツ11着)「内枠だったのでハナへ。相手が強くて離されたが、よく粘っています」

 ◆三浦騎手(トゥーサン12着)「初めての右回りで左へモタれる面があると聞いていて、確かにコーナーで他馬を気にして外へ張り気味でした。それでも直線はまた脚を使ったように能力はあります」

 ◆山田騎手(トーセンヴァンノ13着)「4コーナーで少し狭くなり、スムーズさを欠いたのが痛かったです」

 ◆藤岡佑騎手(ヴェールランス14着)「3~4コーナーの馬場が悪いところでバランスを取っている間に、2着馬にスッと動かれて、そこで苦しくなりました」

 ◆石川騎手(テラフォーミング15着)「力んで走っていました」

★16日中山11R「京成杯」の着順&払戻金はこちら

[もっと見る]

【有名人の予想に乗ろう!】京成杯2022 徳光和夫さん、ジャンポケ・斉藤さんほか多数!競馬通の芸能人・著名人が真剣ジャッジ! 2022年1月16日() 06:30


※当欄では京成杯について、競馬好きとして知られる芸能人、著名人の皆さんの予想を紹介していきます。迷ったときは彼らの予想に乗るのも手。参考になさってください。




【徳光和夫】
3連単ボックス
トゥーサン
フジマサフリーダム
アライバル
ヴェローナシチー
ホウオウプレミア
ワイド流し
⑭-②③⑤⑦⑧⑩⑪⑮

【斉藤慎二(ジャングル ポケット)】
◎⑩オニャンコポン
ワイド
⑩-⑭ホウオウプレミア

【大久保洋吉(元JRA調教師)】
◎⑪テンダンス
○⑤アライバル
▲④ヴェールランス
△⑩オニャンコポン
△⑭ホウオウプレミア
△⑮ロジハービン

【キャプテン渡辺】
◎⑫サンストックトン
単勝

馬連流し・ワイド流し
⑫-⑤⑪

【粗品(霜降り明星)】
◎⑭ホウオウプレミア
馬単流し
⑭→④⑤⑩⑪⑫⑮

【ゴルゴ松本(TIM)】
◎⑭ホウオウプレミア
馬連流し・ワイド流し
⑭-①⑤⑧⑪⑫⑮

【レッド吉田(TIM)】
◎④ヴェールランス
単勝・複勝


【田中裕二(爆笑問題)】
◎①ニシノムネヲウツ
○⑪テンダンス
▲⑭ホウオウプレミア
△⑤アライバル
△④ヴェールランス
△⑥ルークスヘリオス
△③フジマサフリーダム
3連単1頭軸流しマルチ
①→③④⑤⑥⑪⑭

【杉本清】
◎⑤アライバル
○⑫サンストックトン
▲⑧ヴェローナシチー
☆⑪テンダンス
△⑭ホウオウプレミア
△⑮ロジハービン

【細江純子(元JRA騎手)】
注目馬
テンダンス

【ビタミンS お兄ちゃん】
◎⑧ヴェローナシチー

【ギャロップ林】
◎⑮ロジハービン

【恋さん(シャンプーハット)】
◎⑩オニャンコポン

【船山陽司】
◎⑫サンストックトン

【鈴木麻優(元岩手競馬騎手)】
◎⑭ホウオウプレミア

【原奈津子】
◎②トゥーサン
○⑭ホウオウプレミア
▲⑤アライバル

【守永真彩】
◎⑭ホウオウプレミア
3連複フォーメーション
④⑤⑫⑭-④⑤⑫⑭-①④⑤⑩⑪⑫⑭



ウマニティ重賞攻略チーム

[もっと見る]

【ROBOTIPの勝率予測】京成杯2022 ホウオウプレミア、ヴェールランスが並び立つも劉備は上位拮抗と見立てる 2022年1月15日() 12:00

こんにちは。ウマニティのROBOTIP開発プロジェクトメンバーの劉備です。日曜重賞の京成杯(G3)は、わたくし劉備が担当させていただきます。

先週担当したシンザン記念は一騎打ちと見立てたうちの1頭ソリタリオが2着となり、馬連③-⑩20.2倍が的中(回収率202%)と相成りました。▶シンザン記念の記事はこちら
これでROBOTIP劉備も本年の初当たり。今週も連続的中を狙っていきたいと思います。

わたくし劉備ROBOTIP設定は騎手を重視しますので「競走馬」30%、「騎手」70%を基本ベースとしています。適性については、レース条件に応じて、騎手の「距離」、「トラック」、「周回方向」、「G前の坂の有無」の各適性を配合していきます。補正は、レース条件に関係なく「斤量」「調教評価」の2点を補正ONにします。
これが劉備のROBOTIP設定の基本方針となります。

さて、今回の舞台となる中山芝2000mは、コーナーを4つ回り、ゴール前に急坂もあるコース。ここはそんな舞台を考慮して、距離適性50%、トラック適性20%、G前の坂の有無適性30%のセッティングといたしました。

この設定によって算出された勝率予測は以下の通りとなります。

劉備ROBOTIPが弾き出した京成杯全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)

1 ⑭ホウオウプレミア  16.18%
2 ④ヴェールランス   15.39%
3 ⑪テンダンス     13.25%
4 ⑤アライバル     12.81%
5 ⑩オニャンコポン   8.11%
6 ⑮ロジハービン    7.24%
7 ⑦タイセイディバイン 4.37%
8 ⑧ヴェローナシチー  4.07%
9 ③フジマサフリーダム 3.13%
10 ⑫サンストックトン  3.10%
11 ②トゥーサン     3.07%
12 ⑥ルークスヘリオス  2.87%
13 ⑯テラフォーミング  2.67%
13 ①ニシノムネヲウツ  2.15%
15 ⑬トーセンヴァンノ  1.01%
16 ⑨オディロン     0.58%

ROBOTIPの基本的な考え方は、平均勝率(16頭立ての場合は6.25%)を上回る馬のみを馬券対象としますので、今回の京成杯では上位6頭までが対象馬となります。
勝率の差で隊列を組むと以下の並びになります。

⑭④>⑪⑤>>⑩⑮

ホウオウプレミアと④ヴェールランスが僅差で並び立ち、先週のシンザン記念同様に一騎打ちの図式と相成りました。ただし、勝利予測が10%を超えた上位4頭まで差がなく、今回の京成杯は上位拮抗の図式と見立てます。
馬券は1位ホウオウプレミア、2位ヴェールランスの馬連を中心に、上位6頭まで含めた以下の合計10,000円(13点)で勝負いたします。

【劉備の京成杯勝負馬券】
馬連
④-⑭
4,800円

馬連ながし
④-⑤⑩⑪⑮
⑭-⑤⑩⑪⑮
8点×各500円=4,000円

3連複軸2頭ながし
④-⑭-⑤⑩⑪⑮
4点×各300円=1,200円

**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【重賞データ分析】京成杯2022 6項目オールクリア6頭の混戦模様、最上位視はヴェローナシチー 2022年1月15日() 12:00

ウマニティ重賞攻略チームが毎週末の重賞をあらゆる切り口で考察!今回は京成杯・データ分析 をお届けします!


【所属】
2012年以降の所属別成績は、地方【1.0.0.1】、美浦【7.7.5.74】、栗東【2.3.5.37】。複勝率の面では東西ほぼ互角となっている。ただし、栗東所属馬の2着連対圏入りは、前走の単勝人気が4番人気以内だった馬のみ。前走で低評価を受けていた関西馬は推奨しづらい。

(減点対象馬)
トゥーサン ⑨オディロン ⑪テンダンス

【キャリア】
2012年以降の2着以内馬20頭のうち19頭は、キャリア4戦以内。例外は前走G1連対のキャリア5戦馬1頭だけ。相応の戦歴がない、キャリア5戦以上の馬は評価を控えめにしたほうがよさそうだ。

(減点対象馬)
タイセイディバイン ⑬トーセンヴァンノ

【前走着順】
2012年以降の1~3着馬30頭中29頭が前走5着以内。唯一、掲示板外から巻き返しに成功した2014年1着のプレイアンドリアルは、前走が朝日杯FSで7着だった。G1で8着以下敗退、ならびにG1以外で6着以下に敗れていた馬は割引が必要だろう。

(減点対象馬)
オニャンコポン ⑯テラフォーミング

【前走人気】
前走の人気に関しては、距離が2000mなら単勝9番人気以内、それ以外であれば単勝4番人気以内がひとつの目安。2012年以降、この条件を満たしていなかった馬は、いずれも3着以下に敗れている。

(減点対象馬)
オディロン ⑪テンダンス ⑬トーセンヴァンノ ⑯テラフォーミング

【前走馬体重】
2012年以降の2着以内馬の前走馬体重をみると、440キロから502キロの範囲。小さからず大きからず、というタイプが活躍する傾向にあるようだ。

(減点対象馬)
フジマサフリーダム ⑦タイセイディバイン ⑮ロジハービン

【距離実績】
2012年以降の1~3着全馬に、芝1800m以上での連対経験があった。2着以内歴がダート戦ならびに、マイル以下の距離に偏っている馬は疑ってかかりたい。

(減点対象馬)
アライバル ⑨オディロン


【データ予想からの注目馬】
上記6項目で減点がないのは、①ニシノムネヲウツ、④ヴェールランス、⑥ルークスヘリオス、⑧ヴェローナシチー、⑫サンストックトン、⑭ホウオウプレミアの6頭。

トップには⑧ヴェローナシチーを推す。2012年以降、前走で単勝2番人気以内の高支持を集めていた関西馬は【2.1.2.9】という上々の成績。直近4年で【1.1.1.3】と攻勢を強めている、父ロベルト系に該当することも加点材料だ。

目下4年連続連対中のノーザンファーム生産馬に当てはまる、⑭ホウオウプレミアを2番手に。当レースと比較的相性がいい、前走エリカ賞組の④ヴェールランスも侮れない存在だ。以下は、①ニシノムネヲウツ、⑥ルークスヘリオス、⑫サンストックトンの3頭横並びの評価としたい。

<注目馬>
ヴェローナシチー ⑭ホウオウプレミア ④ヴェールランス ①ニシノムネヲウツ ⑥ルークスヘリオス ⑫サンストックトン

[もっと見る]

⇒もっと見る

ニシノムネヲウツの関連コラム

関連コラムはありません。

ニシノムネヲウツの口コミ


口コミ一覧
閲覧 371ビュー コメント 1 ナイス 2

先週から ヒューレットパッカード製のパソコンで 90Bという ファンが不調エラーが出て使えなくなっているので サポートセンター的なところに電話しました

本当はもっと早く連絡したかったんですけど 平日は サポートセンターの開いてる時間は 別のことしてますし、メールとかの受付が無いようなので 今日しか連絡できなかったですよね

電話に出た人は 普通に日本語話してますけど 時々 話方がおかしい感じがするんで 多分 外国の方のようでした

それは別に問題ありませんでした

一応 引き取りサービスにして 持って帰ってもらって修理したものを返送してもらおうと思ったのですが 申込用紙を書かないといけないということで


えっ、パスワードって 何だっけ・・

いつもPINで パソコンログインみたいにしてるし パスワード使ってなくて 覚えてないし・・


何か 申し込み用紙に BIOSのパスワードとか マザーボードの回復キーとか 書く欄あるんですけど 
いやそんなん設定した覚えないし、知らんし・・

何か申し込み用紙に パスワードとか書いてないとちゃんと修理できたか動作チェックできんから知らんで みたいなことが書かれてますけど そういわれても 設定した覚えの無いものは知らんし・・

果たして ちゃんと修理してもらえるのでしょうか・・



東京①

14ローヴェロ,13グリーンライズ,3セイカフォルゴーレ

東京②

14ネッスンドルマ,16バックスクリーン,15ヒシアラカン

東京③

6ミッキーピーナッツ,7プルーミー,13ニシノアジーブ

東京④

11ジュエルラビシア,2フォーグッド,3ウインルシファー

東京⑤

7ラスール,9アグリ,6ニシノムネヲウツ

東京⑥

6ブラックパンサー,14アルマドラード,4ショーショーショー

東京⑦

5ノワールドゥジェ,10ギャリエノワール,3シテフローラル

東京⑧

4ドゥラモンド,12アップストリーム,10ソスピタ

東京⑨

5グットディール,3コンバスチョン,14ヘラルドバローズ

東京⑩

2グランオフィシエ,8シンボ,9フェアリーグルーヴ

東京⑪

16エアスピネル,13ソリストサンダー,6カフェファラオ

東京⑫

10フィールザワールド,11シャークスポット,9ヤウガウ

阪神①

5パトリオットラン,8ボードメンバー,6ウインヴェルデ

阪神②

15イテフ,1ミスボニータ,9クレスケンスルーナ

阪神③

5ブラジリアンソング,2テーオーヴィヴァン,7スマートキャノン

阪神④

8アンジアン,2レオノーレ,4アスールドブレ

阪神⑤

2スーサンアッシャー,8フォーブス,11ホーリーインパクト

阪神⑥

9カイハオン,2デヴィルズマーブル,7ロードリライアブル

阪神⑦

7キングダムウイナー,14レイクリエイター,11モンサンイルベント

阪神⑧

5レッドフランカー,3サウンドプリズム,9ロードサージュ

阪神⑩

3シャーレイポピー,2フラーズダルム,8ソウルトレイン

阪神⑪

9レシプロケイト,4ミスズグランドオー,16ジャスティン

阪神⑫

13アトリビュート,5ジャッカル,7サトノラムセス

小倉①

6グレイトショーマン,3エアフォースワン,11ハクアイボリイ

小倉②

11ダイム,10ルージュアルル,9ゲーテローズ

小倉③

11ユスティニアン,9ウェーブメジャー,2アスカロン

小倉④

9タマモアポローン,4マッスルビーチ,10サンティーニ

小倉⑤

9ロッホローモンド,10シナモンロール,12スンヌンタイ

小倉⑥

3ファインバーグ,13アスカノツバサ,7コルトレーン

小倉⑦

11イッツユアタイム,15バライロノキセキ,10ドリームアゲイン

小倉⑧

8ゾンニッヒ,5ヒットザシーン,6サンライズヘルメス

小倉⑨

10トリップトゥムーン,12テイエムスパーダ,16エクロール

小倉⑩

7ジェットマックス,8アッティーヴォ,1ムジック

小倉⑪

4ノルカソルカ,2ヴェロックス,1アールスター

小倉⑫

8バイシクルキック,12ペプチドルーカス,7スワーヴドン

 浪花のクマ 2022年1月15日() 22:08
京成杯/日経新春杯 最終決断
閲覧 396ビュー コメント 0 ナイス 9

京成杯(G3)

◎ ⑫ サンストックトン
○ ④ ヴェールランス
▲ ⑤ アライバル
△ ⑮ ロジハービン
× ⑦ タイセイディバイン
☆ ➀ ニシノムネヲウツ

◎前走熱発明けの完調手前で勝利の
 サンストックトン、放牧を挟んで
 仕上げてきた・・

馬連
⑫⇒④⑤⑮⑦①



11R 日経新春杯(G2)

◎ ⑧ フライライクバード
○ ③ マイネルウィルトス
▲ ② クラヴェル
△ ④ ステラヴェローチェ
△ ⑪ ショウナンバルディ
× ⑭ プレシャスブルー
☆ ➀ モズナガレボシ

◎相性抜群の中京なら、フライライクバードが
 初重賞・・鞍上の土日重賞制覇・・

3連単
⑧⇒③②④⇒③②④⑪⑭①

[もっと見る]

 ゼファー 2022年1月15日() 19:27
第62回京成杯GⅢ
閲覧 273ビュー コメント 0 ナイス 4

<馬場状態> 詳細は、サークル>馬場研究会 を見て下さい!!
この時期らしい時計が掛かる馬場状態、「内」が残っているが、決脚が削がれて差しが効き辛い為。

<展開>
ハナ:タイセイディバイン
番手:ニシノムネヲウツ
3番:ヴェールランス
オディロン / テンダンス / サンストックトン
〇タイセイディバインがスローペースから、残り800mのロングスパート戦にする。

<馬券のポイント>
決脚が削がれる馬場で、スローペースからのロングスパート戦、前で踏ん張れる馬を狙いたい!

<馬券>
本命:ヴェールランス:エリカ賞を評価
対抗:サンストックトン:前々走の未勝利戦が活きる
単穴:タイセイディバイン:前走は未勝利戦だが、強い
特注:ルークスヘリオス:4kg荷が増えるが、前走の未勝利戦が魅力

別枠:アライバル:今の中山の馬場では買いたくないが、人気薄とは抑える

大穴:トーセンヴァンノ
中穴:トゥーサン
3着:テンダンス:力が要る馬場に戸惑うが抑えておく

<<レース回顧>>
冬の中山らしく時計が重く、速い脚が活きない、若駒や牝馬には辛い馬場状態
ミドルペースから中3ハロン緩んで、ラスト3ハロン勝負で展開はそれ程厳しくないが、
前が残れていない結果を踏まえると、スタミナを奪う馬場で前に厳しい競馬、
ミドルペースの前半で前行った馬は辛く、緩んだ地点で押し上げた馬に有利なレースだった。

<<出走馬 精査>>
本命:ヴェールランス:敗因?エリカ賞が厳しいレースで1着馬もそうだが反動が出た可能性が有る
対抗:サンストックトン:出脚が遅く後方から終始外回してガス欠、松岡 正海騎手も本調子では無い
単穴:タイセイディバイン:前半の追走で馬場に消耗、息の入れ方が下手で、息切れした直線
特注:ルークスヘリオス:+4kgはやはり厳しいかった

1着:オニャンコポン:出脚が速く競馬センス良くここで一番強かったが、レベルがそこまでなので
2着:ロジハービン:前半無理せず、緩んだ地点で押し上げて展開がハマったが力は示した
3着:ヴェローナシチー:4角で内で追えず、外に出してからの脚は見処有り
4着:アライバル:勝負所の反応が悪く一流馬のそれでは無い、それ程強い馬では無いかも
5着:テンダンス:内で詰まる場面も有ったが、前が空いてもそれ程伸びず、ただ内から1頭伸びてきた

特注:ヴェローナシチー:展開が流れると脚が残らない可能性もあるが、末脚は確かなモノが有る

[もっと見る]

⇒もっと見る

ニシノムネヲウツの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ニシノムネヲウツの写真

ニシノムネヲウツ
ニシノムネヲウツ

ニシノムネヲウツの厩舎情報 VIP

2023年4月1日4歳以上1勝クラス10着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ニシノムネヲウツの取材メモ VIP

2022年2月20日 3歳1勝クラス 10着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。