ジョーローリット(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
POGウォッチリストに登録すると、ウマニティPOGのPOGリストに追加できます。
今すぐ会員登録
写真一覧
現役 牝3 芦毛 2021年4月5日生
調教師中竹和也(栗東)
馬主上田 江吏子
生産者斉藤 政志
生産地浦河町
戦績 5戦[2-0-0-3]
総賞金1,600万円
収得賞金900万円
英字表記Jo Roligt
血統 ダノンレジェンド
血統 ][ 産駒 ]
Macho Uno
My Goodness
ジョーカルーア
血統 ][ 産駒 ]
ジョーカプチーノ
ジョーイロンデル
兄弟 ジョードリブル
市場価格
前走 2024/05/25 葵ステークス G3
次走予定

ジョーローリットの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
24/05/25 京都 11 葵ステークス G3 芝1200 1847150.01818** 牝3 55.0 柴田裕一中竹和也 478
(0)
1.08.6 1.534.8⑥⑥ピューロマジック
24/05/05 京都 10 橘ステークス (L) 芝1400 117841.095** 牝3 55.0 柴田裕一中竹和也 478
(0)
1.21.0 0.734.9ガロンヌ
24/04/13 阪神 6 3歳1勝クラス ダ1200 153542.781** 牝3 55.0 岩田康誠中竹和也 478
(+8)
1.11.9 -0.237.0スターターン
24/01/28 京都 4 3歳1勝クラス ダ1400 136915.6713** 牝3 55.0 岩田康誠中竹和也 470
(+6)
1.30.6 5.543.5モアザンワンス
24/01/14 中山 3 3歳新馬 ダ1200 168154.631** 牝3 55.0 岩田康誠中竹和也 464
(--)
1.13.2 -0.137.9ガビーズシスター

ジョーローリットの関連ニュース

◆松若騎手(ペアポルックス2着)「流れもすごく良く、終始いい走りでした。直線に向いて前をかわせそうな手応えだったんですが。まだ成長途上ですが、いい方向に向かっています」

◆和田竜騎手(ナナオ3着)「スタート良くうまく流れに乗れて、思ったより息も入りました。4コーナーで少しフワフワしましたが、そのぶん伸びてくれました」

◆藤岡佑騎手(エトヴプレ4着)「きょうはスタートが伸びあがる感じでした。うまく内から勝ち馬を追って伸びていますが、追ってはじけるタイプではないので」

◆西村淳騎手(シカゴスティング5着)「スタートも良かったですし、短距離の適性はあると思いました」

◆柴田裕騎手(ジョーローリット18着)「ペースが速く、自分の競馬ができませんでした。これが糧になれば」

【葵ステークス2024ほか】回収率予報ニュース! 2024/5/25(土)版 2024年5月25日() 09:48

≪2024/5/25(土) 買ってはいけない葵ステークス、欅ステークスほか≫

「買ってはいけない」とは・・・予測回収率が低く、文字通り馬券購入の際には避けることをおすすめする馬。
なお、予測回収率が高い馬は回収率予報官プロ提供予想内「一言コメント」および「コメント」欄に記載しています。

メインレースの単勝の予測回収率が低い馬です。
馬券購入の際には避けることをおすすめします。
(2022~23年実績:1,800件中/1着62件/払戻86,900円/回収率48%)

■京都11R 芝1200m 3歳オープン 15:35 G3 葵ステークス
 ① 60% 6.4倍(2) ナムラアトム
 ⑦ 60% 89.5倍(18) ジョーローリット
 ⑨ 60% 23.4倍(9) アウェイキング
 ⑬ 50% 26.9倍(11) ペアポルックス
 ⑰ 60% 24.7倍(10) ピューロマジック
 ⑱ 60% 19.2倍(8) カルチャーデイ

■東京11R ダート1400m 4歳上オープン 15:45 欅ステークス
 ① 60% 19.5倍(7) バトルクライ
 ③ 50% 90.7倍(15) アドマイヤルプス
 ⑥ 60% 55.3倍(13) サンライズジーク
 ⑪ 60% 30.1倍(9) ロードラディウス
 ⑮ 60% 16.8倍(6) レッドヴェイロン

・買ってはいけない 各レースの人気馬

各レースの出走馬で、単勝オッズ6.0以下かつ予測回収率60%以下の一覧です。
(2022~23年実績:1,383件中/1着210件/払戻76,850円/回収率56%)

京都04R ① 60% 3.6倍(2) シャハザマーン
京都06R ⑥ 60% 2.4倍(1) レッドダンルース


≪2024/5/25(土) 単勝万馬券を狙え≫

対象レースの単勝の予測回収率90%以上の出走馬で最もオッズの高い馬です。
単勝以外の券種でも、この馬を絡めるとオトクですよ。
(2022年7月30日札幌11R、1着フォーワードアゲン/単勝払戻13,420円)

京都05R ③ 90% 101.9倍(14) レッドゲート


※表は左から、レース、馬番、予測回収率、単勝オッズ、人気順、馬名です。
※オッズはデータ作成時点のものです。
※オッズや人気順が変わっても予測回収率は変わりません。

[もっと見る]

【葵ステークス2024】ROBOTIPの勝率予測 競走馬能力重視予測はペアポルックスを首位評価 2024年5月24日(金) 17:00

こんにちは!ROBOTIP開発プロジェクトメンバーの曹操です。

今回の担当は葵ステークス G3です。昨年はモズメイメイの超絶ロケットスタートが印象的でしたね。今年はどんな馬が勝ち名乗りを上げるでしょうか。

曹操ROBOTIPの基本設定は「競走馬」の能力指数を100%とし、適性は「距離適性」と「周回方向適性」のみを配合、補正は「斤量」「調教評価」「厩舎評価」の補正をONにします。

これによって弾き出された勝率予測は以下の通りです。

曹操ROBOTIPが弾き出した葵ステークス全馬の勝率
(順位・馬番・馬名・勝率)
ペアポルックス   14.62%
ピューロマジック  13.81%
エトヴプレ     10.72%
ナナオ       9.00%
ジョーローリット  8.88%
オーキッドロマンス 7.42%

エリカカリーナ   5.43%
アウェイキング   5.41%
ナムラアトム    5.29%
ニコラウス     3.98%
モズトキキ     2.71%
ガロンヌ      2.64%
エポックヴィーナス 2.28%
カルチャーデイ   1.96%
クリスアーサー   1.80%
シカゴスティング  1.43%
モンシュマン    1.35%
アスクワンタイム  1.26%

ペアポルックスが一応の首位となっていますが、⑰ピューロマジックもほとんど差はありません。2位の平均勝率(18頭立ての場合は5.55%)を上回る馬のみを馬券対象にするので、上位6頭がその対象です。

上位6頭の勝率の差を鑑みて隊列にすると以下の通りです。
 ⑬⑰ > ⑩⑭⑦⑥

馬券は⑬ペアポルックスを軸にした3連複ながし、合計10,000円で勝負します。

3連複(軸1頭ながし)
⑬-⑰⑩⑭⑦⑥ 各1,000円

合計10,000円


**************************************
ROBOTIPは自分の競馬予想理論に従って6つの能力指数(競走馬・騎手・血統・調教師・馬主・生産者)と、5つの適性(距離・トラック・馬場状態・周回方向・G前の坂)を自由に配合して出走馬の勝率を予測するロボットです。
ROBOTIPはウマニティに会員登録(無料)すると無料でご利用頂けます。
⇒詳しくはこちらへ!
**************************************

[もっと見る]

【葵ステークス2024】重賞データ分析 エトヴプレ、ガロンヌなど計6頭が全項目をクリア 2024年5月24日(金) 12:00


【前走距離】
2018年以降(2021~2022年は中京で施行)の3着以内馬18頭の前走使用距離を確認すると、芝1200m、芝1400m、芝1600mの3組に集約される。なお、1400m・1600m組の好走(3着以内)は、OPクラスからの参戦馬のみ。そのあたりには配慮が必要だろう。

(減点対象馬)
ニコラウス ⑪エポックヴィーナス

【前走クラス】
2018年以降(過去6年)の1~3着馬18頭の前走をクラス(レース格)で分けると、JRA・G1、JRA・G3、JRA・OP特別、JRA・1勝クラス(旧500万下)の4パターン。これ以外のステップで臨んだ馬は、劣勢を強いられている。

(減点対象馬)
カルチャーデイ

【前走成績】
前走2桁着順からの巻き返しも少なくないレース。一方で、前走がJRA・G1の場合は、そこでの着順や着差は問わないが、G1を除くJRA・OPクラスの芝1400~1600m戦なら1着かタイム差1秒4以内、G1を除くJRA・OPクラスの芝1200m戦は1着かタイム差0秒3以内、それ以外であれば1着がマスト。2018年以降、この条件を満たしていなかった非JRA・G1組は、複勝圏に達していない。

(減点対象馬)
ピューロマジック

【前走人気】
前走の単勝人気に関しては、JRA・G1なら11番人気以内、JRA・G1以外のグレード競走は9番人気以内、JRAのOP特別・条件特別であれば6番人気以内、それ以外の場合は2番人気以内がひとつの目安。2018年以降、この条件をクリアしていなかった馬は、いずれも4着以下に敗れている。

(減点対象馬)
モンシュマン ⑤アスクワンタイム ⑦ジョーローリット ⑫シカゴスティング

【前走位置取り】
2018年以降の1~3着馬18頭の前走4角通過順を検証すると、いずれも9番手以内。なお、前走4角1番手の好走(3着以内)は、マイル重賞からの参戦馬のみ。前走4角6番手以下の複勝圏入りは、前走OPクラス組に限られる。気にとめておきたい傾向だ。

(減点対象馬)
モンシュマン ⑤アスクワンタイム ⑥オーキッドロマンス ⑦ジョーローリット ⑧モズトキキ ⑨アウェイキング ⑰ピューロマジック

【近走成績】
2018年以降、近2走ともG3以下の芝のレースに出走、かつ近2走ともに4着以下敗退を喫していた馬が、当レースで好走(3着以内)した事例は皆無となっている。該当馬は過信禁物とみておきたい。

(減点対象馬)
アスクワンタイム ⑮クリスアーサー


【データ予想からの注目馬】
上記6項目オールクリアは、①ナムラアトム、③ガロンヌ、⑩エトヴプレ、⑬ペアポルックス、⑭ナナオ、⑯エリカカリーナの6頭。

エトヴプレを1番手に挙げたい。2018年以降、前走G1組は【1.1.1.5】と、なかなかの存在感を発揮。また、桜花賞トライアル連対(2着以内)→桜花賞→葵Sという臨戦過程は、2021年2着のヨカヨカや、2023年1着のモズメイメイを想起させる。要注目の1頭だ。

過去6年、前走橘S組は2勝を含む5連対(2着以内)をマーク。それに該当する、③ガロンヌ、⑬ペアポルックスも侮れない存在。以下は、①ナムラアトム、⑭ナナオ、⑯エリカカリーナの3頭横並びの評価としておきたい。

<注目馬>
エトヴプレ ③ガロンヌ ⑬ペアポルックス ①ナムラアトム ⑭ナナオ ⑯エリカカリーナ

[もっと見る]

【葵S】重賞初挑戦!柴田裕一郎騎手がジョーローリットで逃走宣言 2024年5月24日(金) 04:55

新人の柴田裕一郎騎手(19)=栗東・中竹和也厩舎=が、葵Sに自厩舎のジョーローリット(牝3)で重賞初騎乗する。相棒とは前走に引き続いての騎乗。「絶対逃げるつもりで乗りたいです。芝も前走で走れていたのでやれると思います」。逃げ宣言でVを狙う。




[もっと見る]

【葵ステークス】特別登録馬 2024年5月19日() 17:30

[もっと見る]

⇒もっと見る

ジョーローリットの関連コラム

関連コラムはありません。

ジョーローリットの口コミ


口コミ一覧
閲覧 127ビュー コメント 0 ナイス 2

葵ステークス

5月25日 土曜日 京都競馬場

芝1200M GⅢ 3歳

出走馬の個人的な評価

競馬ブックポイント◎3ポイント○2ポイント▲1ポイント◬0.5ポイント

エトヴプレ 28ポイント
(力的には最上位になってしまっていると思うが1200Mではどうか?今年初めての1200Mで回りも初めから速いので戸惑わなければいいが、位置取りもここ2戦よりも後ろにはなるんかなと。2番手から進めれば押し切れそうかな。)

オーキッドロマンス 18ポイント
(距離短縮で京都コースは馬場がいいので差しが効きにくさもあるからこの馬に合う条件だと思う。スタート決めて逃げか番手で進めれば押し切れそう。)

ガロンヌ 11.5ポイント
(距離短縮して1400Mで連勝中。今回さらに距離短縮して脚がもっと溜まれば一気に差し切れる脚は前走で持ってそうかなと思う。上手くスムーズに進めれるかどうか?)

ペアポルックス 8ポイント
(前走は勝てなかったが1200Mでは負けていないので条件は良くなっていると思う。先行して粘れる条件だと思うので、まぁ相手は強くはなってますがまだ前が残れる馬場なので。)

ナナオ 5ポイント
(馬場が渋れば強いんですが、今回は良馬場っぽいのでただ良馬場短距離が経験したのが新馬函館だけなので、今回新味が見れそう。前に行ければになるが。)

ニコラウス 1.5ポイント 
(昇級初戦で初めての1200Mでさらに関西輸送もあるので条件的には厳しそう。乗り替わりで普段通りの位置で進めれるかも不安はある。脚が溜まればいい脚は持っていると思う。)

カルチャーデイ 1ポイント△7こ
(ここ2戦はこの馬にとって長い距離だったのと直線に坂があった。今回は1200Mで直線が平坦なので変わり身は大いに期待できると思う。)

アウェイキング 1ポイント△3こ 着差-0.5
(新潟で勝利して今回右回りで勝ててないが直線同じ平坦なのでチャンスは少しあるかなと、京都で33.7の脚を使ってるので侮れないかも。)

エリカカリーナ 1ポイント△3こ 着差 -0.3
(中山で勝利でハイペースを経験したので輸送を上手く行けばチャンスは出てくるかなと、父ミッキーアイルと母父サクラバクシンオーで血統ではこれがこの条件で強そう。)

アスクワンタイム 1ポイント△3こ 着差 0.6
(前走の橘Sで4着で復調の兆しは見せたから今回さらに距離短縮チャンスは倍増かな。季節的にも気温が上がる方がいい馬かもしれないので激走予感はある。)

ナムラアトム 0.5ポイント△5こ
(ファルコンステークス4着から今回距離短縮でどうかですが小倉で勝っているので今回の直線平坦も問題はなさそう。今回も先行出来れば。)

ピューロマジック 0ポイント△6こ
(京都1200Mで勝っているので相手強化でも侮れないが毎回逃げているので多頭数でスタート決めれるかどうか、今まで問題なく来ている分信頼は出来そう。好走出来るかは別ですが。)

エポックヴィーナス 0ポイント△3こ 
(1600Mからの参戦でこの距離に対応出来るかどうか?チューリップ賞5着もしているから力はあるとは思うんだけど、まぁ穴馬かなと。)

クリスアーサー 0ポイント△2こ 
(ファルコンSは距離が長かったのと多頭数もあるとは思っているが、今回も多頭数ですが距離短縮で変わり身はありそう。この距離でエトヴプレに勝っているから侮れないけどあとは時計がもう少し短縮できれば)

モンシュマン 0ポイント△1こ 着差 -0.2
(前走逃げ切りで相手強化になるが逃げ馬っていう感じもないし前走はペースが向いていたのもあるのでこの頭数では逃げではしんどいと思う。京都が初めてで未知の魅力はある。)

ジョーローリット 0ポイント△1こ 着差 0.7
(前走初めての芝でOPで5着なら逃げれるスピードもあったので、2戦目で上積みもあれば。今回距離短縮して相手強化もして楽ではないし、力的にもしんどいでしょうねぇ。)

シカゴスティング 0ポイント△1こ 着差 1.0
(距離短縮でフェニックス賞以来の1200Mで変わり身あれば力もあるはずなので、桜花賞も1.0秒差ですからエトヴプレと0.5秒差ならすす🅂見方次第では。)

モズトキキ 0ポイント
(福島で逃げ切りで今回一気にの相手強化。最低でも先行が出来ないと厳しいかなと思いますね。)

現時点予想

◎ ガロンヌ
○ オーキッドロマンス
▲ エトヴプレ
△ ペアポルックス
△ ナナオ
穴 アスクワンタイム
穴 シカゴスティング


 競馬が大好き(複勝男 2024年5月21日(火) 10:53
葵ステークス 1
閲覧 66ビュー コメント 0 ナイス 2

5月25日 (土)京都競馬場 右回り Bコース

芝1200M GⅢ 3歳

過去10年馬券内父系(中京開催除く2着同着あり)

サンデーサイレンス系   6-4-3 登録馬 8頭
ミスタープロスペクター系 2-2-3     6頭
ノーザンダンサー系    1-3-0     4頭
ナスルーラ系       1-2-2     3頭
ヘイルトゥリーズン系   0-1-0     1頭
ヒムヤー系        0-0-0     1頭 計23頭 フルゲート18頭

過去10年別頭数
4回 16頭 2回 12頭 1回 14、15、18頭

過去10年人気別馬券内

5回 1、2番人気
4回 4、6番人気
3回 10番人気
2回 5、9、14番人気
1回 8、11、13番人気

過去10年最高オッズ

単勝 2940円 複勝 4670円 枠連 8660円 馬連 13910円 馬単 26940円
ワイド 26440円 3連複 80760円 3連単 665310円

このレースの傾向として(競馬ブック参考)

○ このレースまでに2勝以上
○ 既にOP以上のレースに出走。
○ 芝1200Mで1勝以上か今回1200Mが初か。
○ 前走成績
     橘ステークス 1着か0.5秒差まで
     GⅠからは問題ない
     それ以外のOP以上は0.8秒差以内
     1勝クラスからは1着
○ 中5~12週(2/24~4/14) ただし橘ステークスは問題ない

実績

GⅡ勝利
     エトヴプレ

GⅢ勝利
     アスクワンタイム カルチャーデイ

重賞2着
     オーキッドロマンス ナナオ 

上記以外のOPリステッド勝利
     ガロンヌ クリスアーサー シカゴスティング 

OPリステッド2着
     ピューロマジック ペアポルックス ロードエアフォース(ダート)

OPリステッド3着
     エリカカリーナ ジャスパーノワール スピリットガイド 

上記以外で2勝で前走勝利
     アウェイキング アララララ ニコラウス モズトキキ モンシュマン

上記以外で2勝
     エポックヴィーナス キャプテンネキ ジョーローリット ナムラアトム 
         


[もっと見る]

ジョーローリットの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

ジョーローリットの写真

投稿写真はありません。

ジョーローリットの厩舎情報 VIP

2024年5月25日葵ステークス G318着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

ジョーローリットの取材メモ VIP

2024年5月5日 橘ステークス (L) 5着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。