会員登録はこちら

紫苑S G3

日程:2021年9月11日()15:45 中山/芝2000m

紫苑Sデータ分析

コース図中山芝2000m

2016年から重賞に昇格した紫苑ステークス。ここでは、オープン特別時の結果も分析の対象に含めているので、その点についてはご了承を願いたい。ステップ別では、前走1勝クラス(500万下)1着馬と前走2勝クラス(1000万下)4着以内馬が双璧。前者は2008年以降4勝を含む8連対、後者は同3勝を含む6連対と、この2組で連対馬の半数以上を占めている。ただし、中12週以上の休み明けだった馬の連対例は皆無なので、その点については注意を払いたい。また、重賞昇格にともなって関西馬の参戦が増えてきているが、連対を果たした馬はすべて6番人気以内で、超人気薄の激走例はない。穴を狙うのであれば、関東馬を優先したほうがベターだ。レースが行われる中山芝2000mは、直線の急坂を2度駆け上がるタフなコース形態で、タイトな流れになると待機勢の差しが決まりやすい。(各種データ、原稿は本年のレース発走前のものとなります)

【人気】
2008年以降、1番人気は【3.2.3.5】という可も不可もない成績。ただし、重賞昇格後の2016年以降は2連勝のあと2着、3着と、近年は様相が変わりつつある。ちなみに、2016~2017年の勝ち馬、2018年の2着馬、2019年の3着馬はオークス2~5着馬。クラシック好走馬が高支持を集めた場合は相応の評価が必要だ。穴を狙うなら、毎年のように3着以内に食い込んでいる5~9番人気のゾーンがオススメ。

◆人気別成績(過去20年)

人気着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
1番人気 4-3-5-8 20.0% 35.0% 60.0% 60.5% 83.0%
2番人気 5-3-0-12 25.0% 40.0% 40.0% 123.5% 72.0%
3番人気 0-3-3-14 0.0% 15.0% 30.0% 0.0% 65.0%
4番人気 5-2-3-10 25.0% 35.0% 50.0% 178.5% 112.5%
5番人気 3-2-2-13 15.0% 25.0% 35.0% 180.5% 103.0%
6~9番人気 2-4-6-68 2.5% 7.5% 15.0% 26.4% 49.4%
10番人気以下 1-3-1-112 0.9% 3.4% 4.3% 34.3% 47.4%

◆単勝オッズ別成績(過去20年)

単勝オッズ着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
1.9倍以下 1-0-1-0 50.0% 50.0% 100.0% 90.0% 110.0%
2.0~2.9倍 1-3-2-3 11.1% 44.4% 66.7% 27.8% 90.0%
3.0~4.9倍 4-1-2-10 23.5% 29.4% 41.2% 97.1% 64.7%
5.0~7.9倍 7-6-4-30 14.9% 27.7% 36.2% 91.7% 75.1%
8.0~14.9倍 6-6-8-29 12.2% 24.5% 40.8% 134.3% 119.8%
15.0~19.9倍 0-1-2-18 0.0% 4.8% 14.3% 0.0% 53.8%
20.0~49.9倍 1-1-0-59 1.6% 3.3% 3.3% 65.7% 27.4%
50.0倍以上 0-2-1-88 0.0% 2.2% 3.3% 0.0% 42.6%

◆配当(過去10年)

馬券種最高配当最低配当平均配当
単勝 1,350円 250円 708円
複勝 1,380円 120円 305円
枠連 1,870円 290円 1,224円
馬連 13,320円 680円 3,369円
ワイド 6,880円 290円 1,616円
馬単 21,830円 1,500円 6,324円
3連複 83,310円 2,400円 16,162円
3連単 431,040円 11,870円 88,486円

【脚質】
脚質については差し優勢。2007年以降(新潟開催時を除く)、4角5番手以下の馬が7勝を含む16連対という素晴らしい成績を残している。上がり3F最速馬の活躍も顕著で、【5.3.4.5】という高値安定のパフォーマンスを披露。決め脚の重要度はかなり高く、近走でいい末脚を見せている馬を信頼すべきレースと言えるだろう。

◆脚質別成績(過去20年)

脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
逃げ 1-2-3-16 4.5% 13.6% 27.3% 38.2% 66.8%
先行 10-4-5-56 13.3% 18.7% 25.3% 95.7% 81.2%
差し 9-13-10-84 7.8% 19.0% 27.6% 77.2% 84.5%
追込 0-1-2-81 0.0% 1.2% 3.6% 0.0% 10.1%

【枠順】
枠順データで面白いのが、2008年以降の6番人気以下の連対が4枠より外を引き当てた馬に集中している点。つまり、人気サイドなら枠の有利不利を問わないが、穴を狙うのであれば、内よりも中~外が適しているということである。牝馬限定戦は包まれることを嫌がるタイプが多く出走してくるだけに、こうした傾向が出てもなんらおかしくはない。「中山芝+開幕週=内有利」という、イメージに惑わされないように注意したい。

◆枠順別成績(過去20年)

枠順着別度数勝率連対率複勝率単勝回収率複勝回収率
1枠 1-3-3-22 3.4% 13.8% 24.1% 18.6% 56.6%
2枠 3-1-2-27 9.1% 12.1% 18.2% 100.9% 43.0%
3枠 1-3-2-29 2.9% 11.4% 17.1% 13.4% 64.3%
4枠 2-2-3-30 5.4% 10.8% 18.9% 36.8% 45.7%
5枠 5-4-2-25 13.9% 25.0% 30.6% 118.3% 105.6%
6枠 2-2-3-31 5.3% 10.5% 18.4% 110.3% 99.5%
7枠 2-3-2-36 4.7% 11.6% 16.3% 29.3% 37.4%
8枠 4-2-3-37 8.7% 13.0% 19.6% 34.1% 43.9%

【血統】
2013年以降の3着以内馬で父もしくは母父にサンデーサイレンス系種牡馬を持たない馬は、2018年1着のノームコア(母母父がサンデーサイレンス)、同3着のランドネ、2019年1着のパッシングスルーの3頭のみ。サンデーサイレンスの血脈を抜きにしては、当レースの的中には至らないと言っても過言ではない。好走パターンとして目立つのは、2400m以上のG1で勝利経験のあるサンデーサイレンス系を父もしくは母父に持ち、なおかつ持続力型のノーザンダンサー系、あるいはナスルーラ系を組み合わせている馬だ。なかでも、近2走内に上がり3F1位をマークしていれば、好走率は格段にアップする。条件を満たす馬の出走があれば、積極的に狙うべきだ。

◆同コース種牡馬別成績(中山競馬場/芝/2000m/過去5年)集計期間:2016/04/18~2021/04/18

種牡馬着別度数勝率連対率複勝率単勝
回収率
複勝
回収率
1 ディープインパクト 33-28-27-156 13.5% 25.0% 36.1% 74.7% 83.6%
2 ハーツクライ 24-20-19-151 11.2% 20.6% 29.4% 85.3% 97.8%
3 ステイゴールド 18-13-14-104 12.1% 20.8% 30.2% 117.6% 85.2%
4 ルーラーシップ 14-14-16-107 9.3% 18.5% 29.1% 67.7% 76.6%
5 ハービンジャー 14-10-20-125 8.3% 14.2% 26.0% 66.0% 58.3%
6 キングカメハメハ 10-8-8-59 11.8% 21.2% 30.6% 59.3% 71.1%
7 スクリーンヒーロー 8-6-2-43 13.6% 23.7% 27.1% 79.3% 51.7%
8 ロードカナロア 8-4-4-36 15.4% 23.1% 30.8% 55.4% 81.5%
9 オルフェーヴル 7-9-6-93 6.1% 13.9% 19.1% 34.5% 52.0%
10 ヴィクトワールピサ 7-8-6-85 6.6% 14.2% 19.8% 40.4% 78.5%

データ予想班の注目馬を見る

会員登録(無料)でできること

今週の重賞レース

2024年6月23日()
宝塚記念  G1
総賞金ランキング
JRA競走馬総賞金ランキング
4歳以上
1 ドウデュース 牡5
102,726万円
2 スターズオンアース 牝5
84,098万円
3 リバティアイランド 牝4
74,444万円
4 ディープボンド 牡7
73,123万円
5 ジャスティンパレス 牡5
65,388万円
6 シャフリヤール 牡6
59,685万円
7 タスティエーラ 牡4
57,005万円
8 テーオーロイヤル 牡6
51,827万円
9 セリフォス 牡5
51,113万円
10 ナミュール 牝5
50,963万円
» もっと見る

3歳
1 ジャスティンミラノ 牡3
40,307万円
2 ダノンデサイル 牡3
38,200万円
3 ジャンタルマンタル 牡3
32,053万円
4 ステレンボッシュ 牝3
28,331万円
5 アスコリピチェーノ 牝3
22,165万円
6 チェルヴィニア 牝3
21,519万円
7 シンエンペラー 牡3
19,041万円
8 コスモキュランダ 牡3
15,392万円
9 レガレイラ 牝3
11,278万円
10 ライトバック 牝3
11,256万円
» もっと見る