リサオブザナイル(競走馬)

注目ホース
会員登録(無料)して注目ホースに登録すると、出走情報やレース結果がメールで届きます。
今すぐ会員登録
写真一覧
抹消  黒鹿毛 2016年4月12日生
調教師菊沢隆徳(美浦)
馬主吉田 千津
生産者WinStar Farm, LLC
生産地
戦績 6戦[1-0-0-5]
総賞金625万円
収得賞金400万円
英字表記Lisa of the Nile
血統 Pioneerof the Nile
血統 ][ 産駒 ]
Empire Maker
Star of Goshen
Lisa T.
血統 ][ 産駒 ]
Awesome Again
Supercharger
兄弟
市場価格
前走 2019/10/27 3歳以上1勝クラス
次走予定

リサオブザナイルの競走成績

[ 競走データ ] [ 繁殖データ ]
マークが付いたメニューはウマニティ会員専用のコンテンツになります。メールアドレスがあれば登録は簡単!今すぐ会員登録(無料)しよう!
成績 条件別 競馬場別 距離別 重量別 騎手別 タイム別
開催日

R 競走名 コース









指数

負担
重量
(kg)
騎手調教師



馬体重
(kg)




(秒)

3F
通過順 1(2)着馬
19/10/27 東京 6 3歳以上1勝クラス ダ1400 162313.6511** 牝3 53.0 大野拓弥菊沢隆徳 448
(-10)
1.26.7 2.638.8⑨⑩ベイオブコトル
19/06/15 東京 12 3歳以上1勝クラス ダ1600 16124.8211** 牝3 52.0 横山典弘菊沢隆徳 458
(0)
1.39.0 1.738.1⑥⑥サニークラウド
19/05/18 東京 3 3歳未勝利 ダ1300 16236.531** 牝3 54.0 横山典弘菊沢隆徳 458
(-8)
1.19.1 -0.736.2タマモキャペリン
18/11/03 東京 3 2歳未勝利 芝1600 102212.555** 牝2 54.0 横山典弘菊沢隆徳 466
(+2)
1.35.0 0.234.6マードレヴォイス
18/10/08 東京 2 2歳未勝利 芝1600 155916.754** 牝2 54.0 横山典弘菊沢隆徳 464
(-12)
1.35.8 0.734.6④④アントリューズ
18/09/15 中山 6 2歳新馬 ダ1200 167144.028** 牝2 54.0 横山典弘菊沢隆徳 476
(--)
1.14.1 1.839.7ハルサカエ

リサオブザナイルの関連ニュース

関連ニュースはありません。

リサオブザナイルの関連コラム

関連コラムはありません。

リサオブザナイルの口コミ


口コミ一覧

18-19 POG 14週目

 ムーンシュタイナー 2018年8月31日(金) 20:01

閲覧 179ビュー コメント 0 ナイス 3

■出走結果
クィーンユニバンス
(ヴィクトワールピサ×レディスキッパー)
新潟 芝1800 1着

未勝利では珍しいほどハイペースとなり
ラスト11.9-11.9-13.1のヘロヘロレースに。
そこを2番手から押しきったのは能力の違い。
下手に切れ勝負にならなかったのは良かった。
とりあえず早めに勝ち上がって
上の速いペースの方が合うはずで、
この勝ち上がりは大きいです。
とはいえ、まだまだ切れ不足でしばらく停滞は覚悟。
次走アルテミスらしいけど、どのぐらい成長しているか
血統背景から上積みは大いに期待している。


■入替OUT

リサオブザナイル
(Pioneerof the Nile×Lisa T.)
吉田千津 菊沢厩舎

入厩済みですが仕方ないですね。
良い話は全く聞こえてきません…。
もちろん、どうなるかわかりませんが、
この厩舎なら坂路で1F追ってくるはず。
未だそれが見られないのは何か弱いところがあるか
脚が遅いかどちらかと思ってしまいます。
そもそもこの父から短距離志向が強いと思うので
時計を出せないのは致命的と判断しました。


ダノンバリアント
(ディープインパクト×リップルスメイド)
三嶋牧場 ダノックス 高野厩舎

残念です・・・。
ノーザンF育成で5月入厩し6月まで鍛えられ、
その後放牧され、8月頭に帰ってきて時計を
出しましたが、確実に成長が見られました。
この調子で出走までいけば、リターンは無かった
ですが、何かあっての退厩。
情報はキャッチできていませんが、
軽傷で1カ月休むとしても入厩は9月下旬。
10月デビューがマイルールなのでギリギリです。
昨年のブラストワンピースのように、
この馬は走られてもしょうがない、と
断腸の思い(大袈裟)でリターンしました。
ディープ産駒とは本当に縁がないですね。

■入替IN

ハーシェル 牡馬
(ハーツクライ×シルヴァンソング)
ダーレー ゴドルフィン 藤原英厩舎
9/1 札幌 芝1500 新馬

指名に理屈もありますが、今年の指名馬の中では
直感でもちょっと気になる存在だったので指名。
理屈としては、ダーレー×藤原英の組み合わせは
毎年1-2頭ですが、アルキメデス、ヘミングウェイ、
レオナルド(指名馬)といて、実績のあるタッグ。
配合も良く、ハーツに母マキャベリアン系は
かなりのニックスです。
一番のポイントは
「母の軽いスピードが父ハーツ似の馬体と成長力に加わる」
ことです。
その点、この馬の関係者のコメントは、
入厩当初からしっかりしている、スピードがあり、
ゲートも速い、前向きさあり。
なので、確実に母の血が出ていると思え、
しかも馬体は伸びがあって、トモが薄く中距離志向。
馬体はハーツなのに能力的には母のスピードを
感じさせるもので、理想的です。
また、意図的かどうかはわかりませんが、
ずっと北海道で調整してきてこの暑さの影響を
さほど受けていないことも、後々大きいと思います。

とはいえ、ネガもあり、
そもそもダーレーの今はどうなの?と問われると
言葉を濁すしかないですね。育成は過渡期なので
しょうがないですが、ダーレー産で馬体を確認した中で
今年は目に付く馬はいませでした。
まだ2歳に勝ちあがりがないのも偶然ではないはず。
そもそも3頭しかデビューしていないように、
生育も遅めですし。

そういうネガもあり躊躇する部分もあり、
ダーレーなので情報が少なく、馬体もトモの薄さが気になるし、
調教もハミへの反応は良いですが、まだまだ子供っぽく
どうかと思うのですが、それと反して
何か期待感というか、獲りたいなというのがあり、
未知の魅力、一発にかけての指名、という感じですね。


ディアブルノワール 牝馬
(マンハッタンカフェ×デビルズコーナー)
ノーザンF 泉新キャピタル 高野厩舎
阪神1週目 1600予定

短距離枠(特に牝馬)を厚くしたく指名。
母は1000得意の快速馬。
この馬もセリの写真では完全に短距離馬です。
配合は母のクロスをマンカフェで弛緩する
成功パターンではなく、ヘイロークロスタイプ。
このパターンは馬体がしっかり出る方向ですが
牝馬ではあまり成功例はない。
ヘイルトゥリーズンの血が多いパターンは
成功例多数で、こっちと解釈しておきます。
それよりなにより目立つのは調教でしょう。
坂路で速いところをやる高野厩舎なので、余計目立ちます。
兄弟は全く走っていませんが、配合やこの調教から
ある程度は計算できると思っています。
牝馬なので、夏の暑さはノープロブレムです。
だた、距離は1200かなと。
マイルとはいいいません。何とか1400までお願いします。


■その他雑感

期待のヴェロックスが調教休んでいてネットでも盛り上がり。
夏バリバリやっていたので、疲れが出たり風邪ひいたりしても
おかしくないですね。夏の影響が今年は出るかなぁ。
そうなると、夏デビュー16頭となる今年は後々厳しいかも…。

ルガールカルムが入厩し、好調教連発でルメール確保。
ひとまず安心なんですが、これもマイルもたないんじゃ…。

カレンブーケドールも馬体はマイル向き。
フケが出て延期してさらに今週も延期で、
リターンも考えたけど、この一連の動きを見て
むしろ厩舎の評価は高そうだなと。
調教の動きからもスピードがあるのはよくわかるので
この馬も残す可能性が高いかな。

 ムーンシュタイナー 2018年8月16日(木) 21:52
18-19 POG 12週目
閲覧 157ビュー コメント 0 ナイス 9

■出走予定

トーセンマイスター  佐々木厩舎
(キンシャサノキセキ×センティナリー)
小倉 芝1200m

追い切り本数が少なかった初戦。
叩いて順当に前進。1400→1200も想定どおり。
相手に恵まれた感があり、ここで勝てないと
今後も厳しい戦いが強いられる。
きっちり決めて欲しい。


■調教から

クィーンユニバンス
(ヴィクトワールピサ×レディスキッパー)
助手 8/15 美南W 良 強目に追う
68.3 52.6 38.5 13.3

内を回ったもので強調できる時計ではない。
少し素軽くなったかな、という程度で
大幅な変化が見られないように思う…。
やっぱりもう少し時間がかかるかもしれない。
悲観する馬ではないのだが、期待が大きかっただけに
物足りなさを感じてしまう。
馬体は良いし大物感はあるので少しでも前進を。


ダノンバリアント
(ディープインパクト×リップルスメイド)
助手 8/15 栗坂良 一杯に追う
55.0 39.0 25.1 12.2
ラルムドランジュ(古500万)強目を0.5秒追走0.1秒遅れ


戻ってきて早くも時計出したが、
休む前より明らかに良くなっていてこの辺はディープ。
全体に力感が出てきて好感。
タイム的にもラスト1Fは時計を詰めてきた。
まだ2週ぐらい追うと思うが、
このまま上昇するようであれば、OUTせず
勝負してみたい。



デビュー前は以下5頭
ここで何とか大物を引っかけたい。
そのためにも調教から出し入れを見極める。

ダノンバリアント(在厩)
リサオブザナイル(在厩)
カレンブーケドール(在厩)
ルガールカルム(不在厩)
タッチングムービー(不在厩)

[もっと見る]

リサオブザナイルの掲示板

コメント投稿
コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

コメント一覧
コメントはありません。

リサオブザナイルの写真

投稿写真はありません。

リサオブザナイルの厩舎情報 VIP

2019年10月27日3歳以上1勝クラス11着
厩舎の
自信
厩舎の
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。

リサオブザナイルの取材メモ VIP

2019年10月27日 3歳以上1勝クラス 11着
レース短評 こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。
レース後
コメント
こちらのコンテンツはウマニティVIP会員になるとご覧いただけます。

ウマニティVIP会員のご入会はこちらから。


レース結果・払戻金・オッズなどのデータは、必ず主催者(JRA)発行のものと照合してください。