山口吉野プロの競馬予想|テレビ東京杯青葉賞 G2 - 2024年4月27日東京11R|競馬予想のウマニティ

新規会員登録
VIP PLUS キャンペーン
クチコミ募集中!

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

8点  8,200

 

山口吉野東京11Rの予想

勝負予想

VIP会員:800G 一般会員:1600G

064




予想印 馬名 オッズ
性齢 重量 騎手 一言コメント
1 4 7 シュガークン 4.5 牡3 57.0 武豊
2 8 15 ショウナンラプンタ 12.7 牡3 57.0 鮫島克駿
3 8 16 デュアルウィルダー 7.7 牡3 57.0 J.モレイ
4 1 1 サトノシュトラーセ 11.4 牡3 57.0 M.デムー
5 5 10 ウインマクシマム 7.5 牡3 57.0 松岡正海
6 3 6 フォスターボンド 30.5 牡3 57.0 菅原明良
7 7 14 コスモブッドレア 95.1 牡3 57.0 石川裕紀
8 5 9 ヘデントール 3.5 牡3 57.0 T.オシェ
9 6 12 アバンデル 58.1 牡3 57.0 石橋脩
10 6 11 シュバルツクーゲル 32.6 牡3 57.0 北村宏司
11 8 17 トロヴァトーレ 8.4 牡3 57.0 横山武史
12 1 2 グランアルティスタ 120.5 牡3 57.0 原優介
13 7 13 マーシャルポイント 19.0 牡3 57.0 津村明秀
14 4 8 パワーホール 26.8 牡3 57.0 田辺裕信
15 3 5 ジンセイ 176.2 牡3 57.0 内田博幸
16 2 3 ニシノフィアンス 218.7 牡3 57.0 永野猛蔵
17 2 4 ロジルーラー 491.1 牡3 57.0 大野拓弥
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
3連複 軸1頭ながし 9 - 1710111217 各200円
馬連 通常 9 - 11 500円
1 - 9 500円
9 - 12 500円
ワイド 通常 9 - 11 1,000円
1 - 9 1,000円
9 - 12 1,000円
7 - 11 700円
合計 22通り 8,200円
購入額 払戻額 収支 回収率
8,200円 0円 -8,200円 0%

山口吉野のコメント

全馬解説
1.サトノシュトラーセ 牡3
M.デム 57 
3走前の京都2歳Sはハイペース先行で展開不向きながら0.1秒差と好内容。 2走前のあすなろ賞は出遅れて掛かり、1勝クラスとしては低レベル勝ち。 前走の毎日杯は1800mが忙しかったが、道悪がプラスに働きパフォーマンスを上げた。 
追走面で2400m替わりはプラス。距離延長ローテで折り合いが課題になるので壁を作りやすい内枠もプラス。

2.グランアルティスタ 牡3
原優介 57 
2走前は大きく出遅れながらタイム差なしの2着だったので勝ちに等しい内容。 
前走は2400mで未勝利戦としては低レベル勝ち。外を回るロスがあったし抜け出してフワッとしたので余力はあったが、大幅に時計を詰められるかどうかが課題になる。

3.ニシノフィアンス 牡3
永野猛蔵 57 
2走前の弥生賞は大外枠で集中力を欠いたし、速い時計に対応できずパフォーマンスを下げた。 
前走の山吹賞はスローペース後ろ目外でロスあり展開不向き。 
折り合いの不安がなく、血統面や追走面で距離延長はプラスに働きそう。内で溜める形で展開が向けば上昇が見込める。

4.ロジルーラー 牡3
大野拓弥 57 
前走の山吹賞はスローペース逃げで展開が向いたので力負けの形。 
2400mへの距離延長は問題なさそうだが、大幅な上昇は見込みづらい。

5.ジンセイ 牡3
内田博幸 57 
近2走(ゆりかもめ賞、すみれS)が力負けの形。 
安定感はあるが、大幅な上昇は見込みづらい。

6.フォスターボンド 牡3
菅原明良 57 
2走前が2000mで未勝利戦としては水準レベル勝ち。 
前走の共同通信杯は1800mが忙しかったし、出遅れてスローペース後方でかなり掛かって展開も不向き。 
追走面で2400mは良さそうだが、距離延長ローテで掛かるリスクが生じる。壁を作りやすい内枠はプラスで、ハイペースが理想。

7.シュガークン 牡3
武豊 57 
2走前が2000mで未勝利戦としては水準レベル勝ちだが、4頭分外を回ってかなりロスが生じたので着差以上の強さ。 
前走の大寒桜賞は逃げて1勝クラスとしては水準レベル勝ち。 
スタミナ面で24000mはこなせそうだが、距離延長ローテで控える形だと掛かるリスクが高い。全く底を見せていないので、折り合えれば大幅な上昇が見込める。

8.パワーホール 牡3
田辺裕信 57 
2走前の京都2歳Sは、2000mを控える形でパフォーマンスを下げた。 
前走の共同通信杯は後続を離したスローペース単騎逃げで展開に恵まれパフォーマンスを上げた。 
スタミナ面で2400mは長い可能性があるし、前走ほど楽な状況も見込みづらい。

9.ヘデントール 牡3
オシェア 57 
2走前が2000mで出遅れながら未勝利戦としては水準レベル勝ち。 
前走は1勝クラスとしてはやや高レベル勝ち。スタートが決まり、ハイペース後方で展開も向いた。 
能力上位だし、追走面や血統面で2400mへの距離延長もプラスに働きそう。緩い流れでごちゃつく状況だと良くなそうなので、ハイペースが理想。テン乗りは割引。

10.ウインマクシマム 牡3
松岡正海 57 
2走前のホープフルSは2角で接触不利があり、かなり掛かってハイペース先行4頭分外でかなりロスが生じ、4角でも外に振られる不利。展開不向きで不利も重なったので力負けではない。 
前走のゆりかもめ賞は1勝クラスとしてはやや低レベル勝ち。かなり掛かっていたが、スローペース逃げで展開が向いた。 
能力的には通用するが、頭数増の今回は逃げたとしても前走ほど楽な展開になる可能性は低いし、控える形だと掛かって自滅するリスクが高い。淀みない流れで自力勝負の状況が理想。

11.シュバルツクーゲル 牡3
北村宏司 57 
2走前の東京スポーツ杯は東京の超高速馬場1800mという条件が合わなかったが、能力上位で2着  
前走の弥生賞は休み明けが響いたが、中山2000m替わりでパフォーマンスを上げた。 
叩いて良化し、追走面や血統面で2400mへの距離延長はプラスに働きそう。緩い流れで上がりが速い状況だと合わないので、淀みない流れで自力勝負の状況が理想。

12.アバンデル 牡3
石橋脩 57 
2走前は右にモタレる面が強かったし、直線スムーズさを欠いて力を出し切れず。 
前走のフリージア賞はスローペース後方で展開不向きながら0.1秒差4着で、上位3頭に引けを取らない内容。左回り替わりやハミを換えた効果でまともに走れたのは収穫。 
引き続き左回りは良いし、追走面で距離延長はプラスに働きそう。不器用で頭数増が課題になるので、縦長のハイペースが理想。

13.マーシャルポイント 牡3
津村明秀 57 
折り合いが課題の馬。 
2走前は1番枠でもやや掛かったが、未勝利戦としては水準レベル勝ち。 
前走のフリージア賞は1勝クラスとしては低レベル勝ち。途中から先頭に立って折り合えたのが良かった。 
底を見せていないので折り合えれば上昇が見込めるが、今回は距離延長ローテで壁を作りにくい外枠のうえテン乗りなので、掛かって自滅するリスクがかなり高い。

14.コスモブッドレア 牡3
石川裕紀 57 
2走前の京成杯は叩いて良化し、スローペース2番手で展開が向いてパフォーマンスを上げた。 
前走のスプリングSは1800mの上がりが速い状況が合わずパフォーマンスを下げた。 
追走面や血統面で2400mへの距離延長はプラスだが、東京の高速馬場替わりで上がりが速い状況になると合わない。頭数増の外枠で距離ロスが生じるリスクも高く、淀みない流れでスムーズに運べる状況が理想。

15.ショウナンラプンタ 牡3
鮫島克駿 57 
2走前のホープフルSはかなり掛かったし、道中と直線かなり左にモタレ気味。ハイペース3番手でロスがあり展開不向きだったし、4角自ら外に膨れるロスも生じて自滅。 
前走のゆきやなぎ賞は1勝クラスとしては低レベル勝ち。不器用なので少頭数が良かったが、折り合ってモタレる面も大丈夫だったのは収穫。 
底を見せていないので今回もまともに走れれば上昇が見込めるが、頭数増の外枠で距離ロスが生じるリスクが高いし、まだ折り合い面やモタレる面で自滅するリスクが残る。

16.デュアルウィルダー 牡3
モレイラ 57 
前走は道悪の中山2200mで内枠から逃げてかなり掛かったが、未勝利戦としてはやや高レベル勝ち。 
頭数増の外枠替わりで逃げるとしても前走ほど楽な状況は見込みづらいし、距離延長ローテで控える形だと掛かるリスクも高い。東京の高速馬場への対応も課題になる。

17.トロヴァトーレ 牡3
横山武史 57 
2走前の葉牡丹賞は1勝クラスとしてはやや低レベル勝ちだが、出遅れてスローペースを差し切ったので着差以上の強さ。 
前走の弥生賞はスタンド前で接触するロスがあり、相当掛かって自滅。 
スタミナ面で2400mはこなせそうだし能力上位なのでまともに走れれば上昇が見込めるがが、スタートと折り合いが課題。ゲート最後入れはプラスになるかもしれないが、頭数増の大外枠で掛かったり距離ロスが生じるリスクがかなり高い。

払戻金

単勝 7 450円 2番人気
複勝 7 190円 2番人気
15 320円 5番人気
16 320円 6番人気
枠連 4 - 8 720円 3番人気
馬連 7 - 15 2,960円 12番人気
ワイド 7 - 15 1,130円 13番人気
7 - 16 900円 5番人気
15 - 16 1,530円 20番人気
馬単 7 - 15 4,740円 19番人気
3連複 7 - 15 - 16 6,630円 18番人気
3連単 7 - 15 - 16 38,360円 111番人気
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 払戻
合計 22 8,200 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
8,200円 0円 -8,200円 0%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2024年4月27日() 2回東京3日目 15:45発走

テレビ東京杯青葉賞

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 3連複 軸1頭ながし 9 - 1710111217 各200円
  • 馬連 通常 9 - 11 500円
  • 馬連 通常 1 - 9 500円
  • 馬連 通常 9 - 12 500円
  • ワイド 通常 9 - 11 1,000円
  • ワイド 通常 1 - 9 1,000円
  • ワイド 通常 9 - 12 1,000円
  • ワイド 通常 7 - 11 700円

▶賭けるポイント額

8,200P × = 8,200P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -8,200 ※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
キャンセル
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。