nigeプロの競馬予想|プロキオンステークス G3 - 2020年7月12日阪神11R|競馬予想のウマニティ

新規会員登録
VIP PLUS キャンペーン
クチコミ募集中!

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

5点  10,000

 

nige阪神11Rの予想

勝負予想

VIP会員:700G 一般会員:1400G

0351




予想印 馬名 オッズ
性齢 重量 騎手 一言コメント
1 3 6 サンライズノヴァ 11.0 牡6 59.0 松若風馬
2 6 11 エアスピネル 21.7 牡7 56.0 鮫島克駿
3 8 16 ヤマニンアンプリメ 24.3 牝6 56.0 武豊 勝負度気になるが条件は合う
4 1 2 デュープロセス 76.5 牡4 57.0 斎藤新
5 6 12 トップウイナー 15.8 牡4 56.0 浜中俊
6 4 7 ラプタス 5.9 セ4 57.0 幸英明 雨の影響が大きい馬場での逃げなら
7 5 9 × スマートダンディー 6.4 牡6 56.0 秋山真一 相手は強いが好条件
8 3 5 レッドルゼル 3.6 牡4 56.0 川田将雅 敗因はあるので巻き返し可能
9 8 15 ワンダーリーデル 42.6 牡7 57.0 藤井勘一
10 7 14 サクセスエナジー 4.2 牡6 57.0 和田竜二 絶好枠で力を出せる
11 5 10 スマートアヴァロン 37.0 牡8 56.0 西村淳也
12 7 13 ダノンフェイス 61.9 牡7 56.0 川須栄彦
13 2 4 ミッキーワイルド 17.3 牡5 56.0 松山弘平
14 4 8 ブルベアイリーデ 36.4 牡4 56.0 岩田望来
15 1 1 カフジテイク 113.7 牡8 56.0 荻野極
16 2 3 サトノファンタシー 248.3 牡7 56.0 鮫島良太
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
馬連 ながし 5 - 1416 各2,000円
3連単 1着ながし 5 - 71416 各500円
2着ながし 5 - 71416 各200円
フォーメーション 5 - 9 - 71416 各300円
5 - 71416 - 9 各300円
合計 20通り 10,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 0円 -10,000円 0%

nigeのコメント

【全馬評価あり】敗因はあるので巻き返し可能!ここは勝ちたいレース!



<予想>

◎:レッドルゼル
敗因はあるので巻き返し可能

○:サクセスエナジー
絶好枠で力を出せる

▲:ヤマニンアンプリメ
勝負度気になるが条件は合う

△:ラプタス
雨の影響が大きい馬場での逃げなら

☆:スマートダンディー
相手は強いが好条件



<展開>

逃げたいのは、ラプタス、サクセスエナジー。
サクセスエナジーはもまれなければ2番手でいいので、ラプタスが主張してハナ。2頭の間にトップウイナーが入るかもしれないが、ハナ争いにはならない。
それに続いて、デュープロセス、スマートダンディー、レッドルゼル、あたりが追走。

ハナ争いにならず、差し・追い込み馬が多いので、馬場が速くても平均ペースを想定。



<予想詳細>

本命は、レッドルゼル

前走の天保山Sは、軽く飛び上がるようにゲートを出て出遅れ。少し出して中団外から追走。
コーナーに入って馬群の中で少し位置を上げて、直線でスムーズ外に出して伸びてきたがサヴィに残られて2着。

12.2 - 10.5 - 11.2 - 11.8 - 11.9 - 11.9 - 12.8

超高速馬場の平均ペースで、道中で位置を上げるために小脚を使った影響が最後の伸びに出てしまった。2㎏増だったがコーラルSと比べたら相手は楽だったので、もったいないレースだった。


この馬は、ペースが流れる展開の中でもすっと加速できる瞬発力があり、そのスピードを維持できる持続力も見せている。トップスピードの速さもある程度はあるが、抜けて速いほどではないので中団より少し前で追走が理想。

能力的には、4走前の走りから重賞級は証明済み。
1200mの流れがどうかというレースだったが、出遅れながら最速上がりタイで1:10.1。内枠でもまれる競馬も問題なく、好内容だった。その後に東京スプリントを逃げ切るジャスティンが最高の競馬をしたから負けただけ。1400mでも2走前のコーラルSで2.5㎏差あったがサクセスエナジーを倒している。

雨の影響のある馬場も問題なく、騎手が出遅れずに騎乗時2戦2勝の川田騎手に替わるのもプラス(もし出遅れても、内の馬がデュープロセスを除いて、差し・追い込みなのでカバーはしやすい)。夏は使わないようなので、JBC使うにはここで結果が出ないと前哨戦の東京盃の出走枠に入るのも難しい収得賞金。結果が欲しい勝負度もあると考えて期待する。



対抗は、サクセスエナジー

前走の栗東Sは、内枠だったのでかなり押して出して行って、なんとかハナ。
馬場を考えてもやや速いペースだったが、直線に入ってもしぶとく粘って逃げ切り勝ち。

12.0 - 10.6 - 11.2 - 11.4 - 11.7 - 12.2 - 12.8

天王山Sより厳しい展開だったが、持続力を見せての押し切り。距離延長してもベストの1400mなので問題なく、好内容だった。


この馬は、なによりもまれずに気分良く走れるかが全て。
前走のように内枠に入ると、何としてでもハナを取るか、外に切り替えるかしないと終わってしまう。逃げるか好位外から追走したら、やや遅めのペースでも天王山Sのようにいい脚で抜け出せるし、厳しいペースでも前走のように我慢できる。

去年3回馬券圏外になっているが、全て内枠。去年のプロキオンSは、最内枠から外に切り開変えて2番手が取れたがハイペースで失速(不利もあり)。ペースに柔軟に対応することを考えても、外枠が理想。

今回は、逃げたいラプタス・2番手を取りに来る可能性のあるトップウイナーより外の14番に入って最高の枠順。この枠順なら好位外からスムーズに走って力が出せると考えて対抗に。



単穴は、ヤマニンアンプリメ

前走の東京スプリントは、出遅れて中団やや後ろから追走。3コーナーに入る少し前から仕掛けて、直線で外に出したがラスト1F脚が鈍って8着。

根岸Sを予定していたが、調子が上がって来ないということで放牧に出して使ったレースだったが、まだ状態は戻ってきていなかった印象(レース中に鼻出血もあり)。あと、コーナーで緩んで再加速する適性に合わない大井外回りのレース条件も悪かった。


この馬は、加速が少し遅いが、スピードに乗るとトップスピードの速さがあり、脚を長く使える持続力も持ち合わせている。

中京のプロキオンSだったら迷わず消すが、持続力が活きる阪神コースは魅力。
この条件は、本格化する前しか走っていないが、18年コーラルSで0.2秒差4着(モーニンが勝った高レベルレース)。条件戦でヴェンジェンス、ホウショウナウなどと互角の走りをしていた。

近走は陣営が1200m意識して使っている印象だが、地方交流重賞の流れだから1200mに対応していて、中央なら1400mでないと忙しくてレースにならないと考えている。ハイペースだったJBCレディスクラシックでJBCスプリントより速い時計で勝っているので距離に関しては問題ない。

ただ、Jpn1をすでに勝っている馬。中央馬のみで牝馬で56kgを背負うので、ここが勝負ではないのは明らか。立て直していて走れる状態なら、砂を被らない外枠歓迎(近走砂を被っても走れているが、もとは砂を被るのが嫌だった馬なので)で、上位争いに加われていい。ただ、積極的に狙うのはもっといい条件があるので、この評価に。



4番手は、ラプタス

前走のかきつばた記念は、同型のリアンヴェリテを外からかぶせてスピードの違いでハナへ。ハナを取ってからはマイペースで、4コーナーでノボバカラが来てから仕掛けて3馬身差の完勝。

相手がかなり楽ではあったが、逃げる競馬をしたら強いところを見せての完勝。


羅生門S(3勝クラス)では、控える競馬を覚えさせようとしていたが、前走の乗り方を見るともう逃げにこだわって乗る印象。逃げる競馬をした時は、スタートで躓きながら強引に逃げたバレンタインS以外は4戦4勝。今回は同型のサクセスエナジーがいるが、この枠順なら競らずに逃げる競馬ができそう。


気になるのは、中央でのパフォーマンスはそこまで高くないというところ。黒船賞はかなりの楽逃げで、かきつばた記念も相手がかなり楽。かきつばた記念が過去最高のパフォーマンスと考えているので成長は感じるが、このメンバーの阪神1400mで押し切るのは難しい(京都1400mならまだ勝つ可能性を感じるが)。

自分の形には持ち込めそうなので相手に入れたが、積極的に狙うのは地方交流重賞の小回り1400mの時。



5番手は、スマートダンディー

前走は3か月ぶりのレースで、中団追走からコーナーで4,5頭分外を走るロスがありながら0.5秒差6着。
さきたま杯を目標に調整して、出走枠に入れずに出走したレースで59㎏の斤量。それにあの進路取りでは仕方ない凡走。


この馬は、平均~ハイペースを、持続力を活かして差してくるタイプ。
安定して自分の脚は使ってくるのも魅力。

阪神1400mは、2,3走前に連勝。相手はこのレースより楽ではあったが、57㎏と58㎏で2走前はフレグモーネで順調さを欠いてのレースでもあった。去年のコーラルSでは、イシュトヴァーン、キングズガードを倒す好内容で走っていて、重賞でも戦える走りは見せている。

阪神1400mで重賞が行われるのは、この馬にとっては好条件。相手は強いが、56㎏で力を出し切ったら上位争いに加われる走りはできる。



※以下は、買わない馬の評価。

カフジテイク
前走の根岸Sは、ベスト条件の東京1400mで展開も向いて0.9秒差10着。現状のこの馬としては最高の走りは見せた。脚部不安で1年8か月の休養を挟んで、明らかにパフォーマンスが落ちてしまっている。それを一番感じたのが、去年の武蔵野S。完全に前崩れの差し決着なのに、逃げて失速したドリームキラリと3/4馬身差8着。東京のオープン特別・リステッドなら相手次第でという現状。

デュープロセス
2走前に兵庫GTを勝っているのだが、かなり手薄な相手に逃げ切りで恵まれすぎての勝利。その勝利で1㎏増になって、得意の東京でもない重賞。ワンターンコースになるのがいいくらいで、積極的に買いたい要素がない。東京のオープン特別・リステッドでなら変わっていいが。

サトノファンタシー
18年3月のポラリスSの走りができたら勝負になるが、19年の3戦はいいところなく完敗。そこから1年3月ぶりのレースで重賞は厳しい。

ミッキーワイルド
去年のプロキオンSを勝った後の休み明けから、パフォーマンスがかなり落ちていたが、前走でやっと状態が戻ってきて欅S2着。ただ、やっぱり東京1400mがベストだなと感じたレースでもあった。
状態は戻ってきたが、前走の相手に負けていて、今回は阪神1400m。東京にこだわって使ってきた馬なので阪神替わりは不安。去年のプロキオンSの状態で、阪神コースでも同じパフォーマンスで走れたら可能性はあるが、この馬を買うならもっと他に買いたい馬がいるので消し。

サンライズノヴァ
前走のかしわ記念は、スタートで滑って後方2番手から追走。3~4コーナーを内でロスなく走って、直線で外に出して3着。いい脚で差してきたというよりは、馬場に対応できなかったモズアスコット、状態サッパリだったルヴァンスレーヴ、太め&1周コース合わなかったアルクトスが失速したのを拾っただけ。内容はかなり悪い。

この馬は、瞬発力があまりないが、トップスピードの速さとそれを維持できる持続力があるタイプ。この長所が生きるのは、やはり直線が長い東京コース。東京コース意外だと100%パフォーマンスを落としている。

それも、今年はいつもの中京ではないので、右回りワンターンの1400m。右回りを使うのは、3歳時の17年師走S以来。雨の影響のある馬場は得意なので、武蔵野Sのように前で追走できたら不気味だが、スタートを出るかの運頼み。強気な競馬をするようなコメントだが、スタートを出遅れたら大外ぶん回ししかできない。もしスタートを出ても、この枠順・メンバーで前に行けるとも思えない。力はあるが、好走するにはクリアする課題が多く、狙う条件ではない。


ブルベアイリーデ
前走のさきたま杯は、1周コースの1400mの平均ペースだったので前が止まらず4着。ワンターンコースで結果を出してきた馬なので、適性の差が出ただけ。今回は、ワンターンコースに戻るのはいいが、右回りの阪神1400m。東京にこだわって使って結果を出してきた馬なので、コース対応は大きな課題。すばるSの走りから右回りがダメとは感じないが、東京の直線の長さが合っていた馬。人気よりは走れると思うが、馬券圏内までとなると相手強化もあるので手が出ない。

スマートアヴァロン
根岸Sは、展開が向いたとはいえビックリの内容の最速上がりの3着。前走の走りができれば上位争いに加わっていいのだが、雨の影響が大きい馬場はマイナス。前走のパフォーマンスを見ても、パサパサの良馬場の方がいい。
あと、ここを目標にしてきたとコメントしているが、調整を見るとかなり急仕上げ感を感じる調整過程。近走と明らかに違う。末脚の怖さはあるが、この相手の雨の影響のある馬場だと状態がよくても、展開の助けがないと厳しいと考えて消し。

エアスピネル
8ヶ月の休養明けだった函館記念で13着に惨敗。そこからさらに1年休んで初ダートで、それも1400m。完全にお試し感の強いレースで、ダートを使うのならもっといい条件はある。

トップウイナー
前に行きやすくするために、1700m、1800mを使い出していたが、ここ2戦は1200m、1400mでも問題なく2番手から平均ペースを粘って勝利。
ここは、連闘で使って休ませるつもりだったが、具合がいいからと使ってきた予定になかったレース。展開的にもラプタスの外を取れたとしても(取れないでサクセスエナジーに前に行かれたらその時点で終了)、4コーナーからサクセスエナジーのプレッシャーを耐えて、最後の坂を我慢できる持続力は見せていない。京都ならまだ可能性を感じるが、阪神だと持続力の不安がある。買うのなら、状態の良さを素質に期待するしかないので消し。

ダノンフェイス
東京巧者とハッキリしている馬なので、阪神は大きなマイナス。それも、得意の東京でも前走案外だったので厳しい。

ワンダーリーデル
黒船賞は、馬場を考えて出して行ったがサッパリ。勝ちに行ったのが裏目に出たレースだった。ワンターンコースに変わるのは歓迎も、東京の長い直線でパフォーマンスを上げてきた馬なので阪神コースはマイナス。近走は1400mだと追走が忙しいところも見せていたので、流れに乗れる可の不安もある。あと横山典弘騎手が、この馬ではなくダノンファストを選んでいるというのも評価を下げる理由。


払戻金

単勝 6 1,100円 5番人気
複勝 6 400円 5番人気
11 930円 10番人気
16 730円 9番人気
枠連 3 - 6 1,590円 6番人気
馬連 6 - 11 22,160円 54番人気
ワイド 6 - 11 5,110円 50番人気
6 - 16 3,760円 42番人気
11 - 16 11,650円 79番人気
馬単 6 - 11 41,200円 99番人気
3連複 6 - 11 - 16 140,380円 254番人気
3連単 6 - 11 - 16 826,670円 1380番人気
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 払戻
合計 20 10,000 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 0円 -10,000円 0%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2020年7月12日() 4回阪神4日目 15:35発走

プロキオンステークス

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 馬連 ながし 5 - 1416 各2,000円
  • 3連単 1着ながし 5 - 71416 各500円
  • 3連単 2着ながし 5 - 71416 各200円
  • 3連単 フォーメーション 5 - 9 - 71416 各300円
  • 3連単 フォーメーション 5 - 71416 - 9 各300円

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000 ※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
キャンセル
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。