メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

競馬ニュース > 記事

【血統アナリシス】フェブラリーS 老け込むにはまだ早いゴールドアリュール産駒!ノーマークにはできないパイロ×クロフネ配合馬!

0  10  3,717

日曜日に行われるフェブラリーSの出走馬について、血統的な舞台適性の有無を1頭ずつシンプルに考察していきます。予想の際にお役立てください。


クインズサターン
パイロ×クロフネの配合馬。一見すると地味な構成に思えるが、3代母にマイルCS勝ち馬のシンコウラブリイを擁する一本筋の通った牝系の出自。血統背景的にはG1で通用してもおかしくはない。父が属するボールドルーラー系は当レースと相性が良いうえに、プルピットを経由しているエーピーインディ系という点は、2012年の優勝馬テスタマッタと同じ。ノーマークにはできない存在だ。

ユラノト
母はヴィクトリアマイル勝ち馬のコイウタ。近親をみても芝寄りの馬が多く、本馬の本質は芝向きなのかもしれない。そのあたりを鑑みると、芝スタートの東京ダート1600mはプラスに作用する可能性もある。半面、キングカメハメハ産駒のフェブラリーSにおける成績が芳しくない点は気がかり。ホッコータルマエベルシャザールといった活躍馬はいるものの、人気を超えるパフォーマンスで複勝圏内入りを果たした馬はゼロ。相性を悪さを考えると、連下候補の域は出ない。

ゴールドドリーム
3代母の弟に種牡馬として活躍したニューメラス、ジェイドロバリーがいる良血馬。能力の高さで中距離や小回りもカバーできるが、本来はマイルレンジで長くいい脚を使うかたちがベター。一昨年優勝、昨年2着というように、舞台適性は文句なし。同じゴールドアリュール産駒のエスポワールシチーコパノリッキーが長らく第一線で活躍したことを思えば、6歳である本馬が老け込むにはまだ早い。好勝負可能とみる。


メイショウウタゲ
父のプリサイスエンドは当レースと相性が良い米国ミスプロ系。母父であるフジキセキは、父として2006年の優勝馬カネヒキリを輩出している。額面上の血統構成だけなら、ここで通用してもおかしくない。ただ、突出したファクターに欠けるのも事実で、中央重賞ではひと押し足りない印象。爆発力がある父の父エンドスウィープの血脈が活性化するようであれば活路を見出せるかもしれないが……。その気配が窺えない現状では見込みが薄い。

サクセスエナジー
叔母にフィリーズレビューを制したサクセスビューティを持ち、一族には2009年のフェブラリーS優勝馬であるサクセスブロッケンや、東京ダービーの勝ち馬マカニビスティーがいる血筋。その点を踏まえると、ここで通用してもおかしくないのだが、本馬は父であるキンシャサノキセキが強く出ているせいか、スプリント色が濃い印象。サンデーサイレンス系×欧州ナスルーラ系配合馬の当レースにおけるパフォーマンスも芳しくなく、好走は期待しづらい。

インティ
牝系をさかのぼると、米G1勝ち馬のカララファエラや、その仔であるバーナーディーニがいるものの、近い親族にG1ウイナーはゼロ。父であるケイムホームの産駒からもG1馬は出ておらず、活力という面では頼りない印象。だが、父は武蔵野Sをレコードで制したタガノトネールを輩出している。本馬はタガノトネールと同様のミスプロ系×ミスプロ系配合馬。ミスプロ3×4のインブリードを内包している点も酷似する。速力勝負ならば、ここでも見劣りしない。

サンライズノヴァ
ダートトップリーディングのゴールドアリュールと米2冠馬サンダーガルチの組み合わせ。父×米国血統の活躍が顕著なフェブラリーSの傾向に則した好配合と言えよう。叔父のサンライズバッカスは2009年の当レース勝ち馬。ゴールドアリュール×ミスプロ系の配合、かつ母方にリアルシャダイを内包している点は、2015年の優勝馬であるコパノリッキーを想像させる。血統面で大きなマイナス要素は見当たらず、変わり身あっても不思議はない。

モーニン
父であるヘニーヒューズの産駒は当該コースで及第点の成績。母父が属する米国ミスプロ系もフェブラリーSで合格点以上のパフォーマンスを示している。そもそも本馬自身、3年前に当レースを制しているのだから、相応の適性を備えていることは間違いない。ただ、成績を振り返ればわかるように、ベストディスタンスは1400mの印象。ゆえに、マイル戦でタフさを問われる競馬になるとパンチが足りない。勝ち負けに加わるには、馬場や展開など何らかの助けが欲しいところだ。

ワンダーリーデル
父はフェブラリーSでマズマズのパフォーマンスを見せている米国ノーザンダンサー系で、母は底力に長けたロベルト系×リファール系配合馬。加えて、ロベルトのインブリードも内包しているのだから、相応のポテンシャルを秘めた馬であることは間違いない。一方で、気性的に距離の融通が利かない点は心配材料。相手が揃うG1となればなおさらだ。近走の安定感は認めても、掲示板争いまでが精一杯ではないか。

サンライズソア
シンボリクリスエス×スペシャルウィークという、やや重厚な組み合わせ。そのうえ、母母父は持久力に優れたホワイトマズル。ゆえに、本馬が備えている持続力はかなりのものだ。半面、速い上がりの決め手比べになると今ひとつ。一族の活躍馬をみても堅実な一方、勝ち味に遅いタイプが多い。今回の舞台で争覇圏に食い込むには、一定以上の持久力を求められる競馬、あるいは早めに動いて我慢比べに持ち込むことが必須と言えよう。

コパノキッキング
父のスプリングアットラストは、現役時にダート9Fの米G1を制覇、産駒としてもダート8.5Fの米G1馬を輩出している。また、祖母の半兄には仏G1 2勝のクリエイターがいるように、血統背景的には距離の融通が利いても不思議はない。半兄のモエレジーニアスは函館2歳S優勝馬だが、一気に3ハロンの距離延長となった札幌2歳Sでも3着に健闘している。ゆえに、本馬が距離を克服できる可能性はゼロではない。軽んじて扱えない1頭だ。


ノボバカラ
母父のヴァイスリージェント系、母母父のダンチヒ系は当舞台および当レースと比較的相性が良い、スピードとパワーを兼備したノーザンダンサー系。一方で、父のアドマイヤオーラは中央4場における重賞勝ち馬を輩出しておらず、ここに入ると強調材料に欠ける感。勝負強い父母父ニジンスキーの血脈や、母系から受け継いだ持続力とパワーを活かしたいところだが、本馬より適性上位の馬が多数並ぶ今回はプラス要素に乏しい印象を受ける。劣勢は否めないだろう。

ノンコノユメ
トワイニング×アグネスタキオンという、スピードとパワーに優れたタイプ同士の組み合わせ。近い親族をみると、スピードもしくは切れ味に特化した軽い競馬を得意とするタイプが多い。本馬も同様で、スピードを末脚に凝縮したかのような仕様になっている。昨年の優勝を含め2度の連対を果たしている舞台巧者だが、典型的な展開次第のタイプゆえにストライクゾーンは極めて狭い。上位争いに加わるには、持ち味を最大限に活かせる速い上がりの決め手比べになってほしいところだ。

オメガパフューム
父は短距離色の強いスウェプトオーヴァーボード。だが、母母父のリアルシャダイが効いているのか、本馬は中距離でも対応可能のタイプに仕上がっている。母方の影響が濃いため、切れる脚というよりは長く脚を使えるのが特徴。その点を踏まえると、東京の長い直線は歓迎のクチだ。フォーティナイナー系×サンデーサイレンス系の組み合わせは、昨年の勝ち馬ノンコノユメと同じ。本領発揮のシーンがあってもおかしくない。



ウマニティ重賞攻略チーム

この記事はいかがでしたか?
ナイス (10)

 ナイス!(10

このニュースへのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。
関連ニュース
【帝王賞】レース展望
【帝王賞】レース展望
6月25日(火) 13:43
©サンケイスポーツ  3961
【帝王賞】武豊インティは7枠11番 枠順確定
【帝王賞】武豊インティは7枠11番 枠順確定
6月23日() 12:10
©サンケイスポーツ  2099
【ユニコーンS】レース展望
【ユニコーンS】レース展望
6月10日(月) 16:58
©サンケイスポーツ  2974
【ユニコーンS】4連勝中デュープロセスG奪取目前
【ユニコーンS】4連勝中デュープロセスG奪取目前
6月10日(月) 11:25
©サンケイスポーツ  1726
【東西現場記者走る】インディチャンプ大仕事の予感
【東西現場記者走る】インディチャンプ大仕事の予感
5月28日(火) 05:05
©サンケイスポーツ  4594
新着ニュース
【今週の注目新馬】ドゥアムールは兄姉4頭が新馬勝ち 木野助手「なにより母系がいい」
【今週の注目新馬】ドゥアムールは兄姉4頭が新馬勝ち 木野助手「なにより母系がいい」
6月14日(金) 12:02
©サンケイスポーツ  270
【マーメイドS2024】ズバリ!調教診断(最終版)  1番手はエーデルブルーメ!アリスヴェリテ、ピンハイも高評価!
【マーメイドS2024】ズバリ!調教診断(最終版)  1番手はエーデルブルーメ!アリスヴェリテ、ピンハイも高評価!
6月14日(金) 12:00
ウマニティ ウマニティ編集部ウマニティ編集部 108
【米子S】3歳馬ノーブルロジャー、重賞勝ちの舞台で古馬相手に果敢に挑戦!
【米子S】3歳馬ノーブルロジャー、重賞勝ちの舞台で古馬相手に果敢に挑戦!
6月14日(金) 11:40
©サンケイスポーツ  45
【多摩川S】ミシシッピテソーロ古馬の風格出た! コンビ2勝の木幡巧也騎手で決める
【多摩川S】ミシシッピテソーロ古馬の風格出た! コンビ2勝の木幡巧也騎手で決める
6月14日(金) 11:40
©サンケイスポーツ  30
【マーメイドS】永島まなみ、アリスヴェリテと重賞初V狙う 相棒は中2週でも力強く坂路で51秒8
【マーメイドS】永島まなみ、アリスヴェリテと重賞初V狙う 相棒は中2週でも力強く坂路で51秒8
6月14日(金) 05:00
©サンケイスポーツ  974

人気ニュース

【マーメイドS2024】トッププロ厳選の穴馬! 波乱頻出のハンデ重賞! 手替わりで期待したい1頭とは?
【マーメイドS2024】トッププロ厳選の穴馬! 波乱頻出のハンデ重賞! 手替わりで期待したい1頭とは?
6月12日(水) 10:00
ウマニティ 豚ミンC豚ミンC 12712
【マーメイドS2024】ダービー&安田記念的中に続き先週もプラス! 予想神スガダイの選ぶ3頭「前走の良化が顕著。ハンデ戦ならでは魅力もある」
【マーメイドS2024】ダービー&安田記念的中に続き先週もプラス! 予想神スガダイの選ぶ3頭「前走の良化が顕著。ハンデ戦ならでは魅力もある」
6月13日(木) 15:00
ウマニティ ウマニティ編集部ウマニティ編集部 8425
【マーメイドS2024】あの人気馬はココが不安 その1キロ増は痛すぎる?
【マーメイドS2024】あの人気馬はココが不安 その1キロ増は痛すぎる?
6月13日(木) 15:00
ウマニティ 菅野一郎菅野一郎 5444
【マーメイドS2024】勝ち馬予想の金言録「競馬は牝系血脈を見よ」
【マーメイドS2024】勝ち馬予想の金言録「競馬は牝系血脈を見よ」
6月11日(火) 15:00
ウマニティ のら〜りのら〜り 5329
【マーメイドS2024】キーホース診断 小回り巧者のイメージは真実か? ミッキーゴージャスの実像に迫る
【マーメイドS2024】キーホース診断 小回り巧者のイメージは真実か? ミッキーゴージャスの実像に迫る
6月12日(水) 15:00
ウマニティ 霧 4068

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP