ユーザー情報

暴君アッキー 予想コロシアム100回記念チャリティイベント 公認プロ
マイページを見る
暴君アッキー プロフィール

2019年の地方競馬プロテストにてトップ合格。2020年の中央競馬プロテストに合格。出走馬の中で1番強い馬を見抜くには、スピード指数が最適だと確信し、2015年からオリジナルのスピード指数「DNR指数」の開発を開始。2018年に完成。

予想スタイル

全てのベースとなる【DNR指数】は、大きく能力指数(縦軸)と3系統(D系N系R系) に分かれるコース適性(横軸)を合わせて算出した変則指数。ちなみに、(D=ドライブ、N=ニュートラル、R=リヤ)の車のギヤを模した分類になっていて、順に前半に脚を使うタイプ、どちらにも特化していない中盤型、後半型と定めている。
最終的には、これにいくつもの補正を経て【DNRリアル指数】が算出される。

【DNR指数】×補正=【DNRリアル指数】

週の前半は、前週のレース結果をもとに、この【DNR指数】を電卓片手に弾き出す日々を送る。

そうして計算された【DNR指数】が、今回予想の各馬ベース指数となる。そして、最終予想にはこれに【DNRローテーション】理論が加わる。

【DNRリアル指数】×【DNRローテーション】=最終見解

すなわち、3系統(D系N系R系)の相性判定による、今回条件での上げ下げ判断である。
ここでは、距離延長・短縮・同距離、コースのラップ特性、血統配合にみる適性など、さまざまな条件替わり(同条件出走パターンも然り)によるパフォーマンスの変動に着目。今回能力を発揮しやすいローテなのか、能力を発揮しにくいローテなのかを分析し、最終予想に落とし込んでいく。


例)2020年チューリップ賞予想の例
コース水準値  47.5(D)

◎クラヴァシュドール
ベース指数は、2走前のサウジアラビアRCで、補正後の【DNRリアル指数】が47.8(D)。
前走の阪神JFは、前半ラップが厳しくハーツクライ産駒のクラヴァシュドールには能力を発揮しにくいレースだった。
今回は、同コース・同距離のローテ、前半33.7のラップを経験した後の一戦ということで追走が楽になり、能力を発揮しやすい。ローテ評価は○。
2走前が高指数な上に、能力発揮にも期待のローテ評価ということで、【DNRリアル指数】だけ走れば馬券になる確率は高いとみて本命視。

▲レシステンシア
ベース指数は前走の阪神JFで、補正を経ての【DNRリアル指数】は48.7(D)の高指数。
ただし、その前走阪神JFは
①危険ローテでG1を高指数勝ち
②レシステンシア以外の有力馬が能力を発揮できていない
③前半33.7-後半35.2で、逃げたレシステンシアが最速上がり(35.2)
等の理由から、マイルより短い距離が向くレシステンシアが能力を最大限発揮した一戦という解釈。
桜花賞トライアルのチューリップ賞で、前走よりマイル色の濃いレースラップになれば、能力を発揮しにくくなる。ローテ評価は危険判定となり、▲評価。

☆DNRリアル指数評価とは☆
予想登録時の指数評価で想定指数評価です。今回どれぐらいの指数を出せるかを過去のDNR指数をベースに補正して算出しています。
DNRリアル指数評価はS·A·B·C·Dの5段階です。
Sがコース基準指数より2馬身以上優秀
Aがコース基準指数から2馬身以内優秀
Bがコース基準指数から2馬身以内劣る
Cがコース基準指数より2馬身以上劣る
Dが低指数
になります。
DNRリアル指数評価より上げる確率が高い場合は+
DNRリアル指数評価より下げる確率が高い場合は-
DNRリアル指数評価より大幅に上げる確率が高い場合は↑
DNRリアル指数評価より大幅に下げる確率が高い場合は↓
になります。
DNRリアル指数評価に指数補正できないDNRローテーション評価をジャッジして最終評価としています。

 マークは会員登録(無料)するだけでご覧頂けます!今すぐ会員登録(無料)しよう!
最新の予想 予想成績 的中情報 メモリアル 過去の予想
 分析データ

メモリアル

高額払戻高額配当
開催日 競馬場 R レース名 払戻 配当 ナイス予想 予想
2018年11月18日() 京都 1 2歳未勝利 1,140,300円
3連単 38,010円
19ナイス 予想を見る
2014年7月27日() 中京 11 トヨタ賞中京記念 G3 428,240円
3連単 428,240円
25ナイス 予想を見る
2013年10月26日() 京都 11 毎日放送賞スワンステークス G2 426,890円
3連単 426,890円
7ナイス 予想を見る
2015年7月26日() 函館 2 3歳未勝利 403,500円
ワイド 8,070円
24ナイス 予想を見る
2017年11月5日() 京都 1 2歳未勝利 399,890円
3連単 254,490円
15ナイス 予想を見る
2014年7月13日() 福島 11 七夕賞 G3 316,800円
馬連 15,840円
19ナイス 予想を見る
2015年7月5日() 函館 6 3歳以上500万下 271,000円
3連単 27,100円
17ナイス 予想を見る
2015年2月28日() 阪神 12 4歳以上1000万下 246,000円
単勝 2,460円
25ナイス 予想を見る
2024年6月23日() 京都 12 リボン賞 230,080円
3連単 101,040円
33ナイス 予想を見る
2014年7月27日() 中京 8 3歳以上500万下 228,000円
複勝 2,280円
23ナイス 予想を見る
2013年11月17日() 京都 7 3歳以上500万下 227,800円
馬連 11,390円
9ナイス 予想を見る
2015年7月4日() 函館 1 2歳未勝利 223,600円
3連単 22,360円
19ナイス 予想を見る
2015年1月18日() 京都 1 3歳未勝利 216,000円
単勝 2,160円
19ナイス 予想を見る
2013年11月9日() 京都 3 2歳未勝利 209,500円
馬連 4,830円
3ナイス 予想を見る
2015年7月5日() 函館 1 3歳未勝利 202,800円
3連単 20,280円
17ナイス 予想を見る
2014年11月23日() 京都 11 マイルチャンピオンシップ G1 194,500円
馬連 3,890円
17ナイス 予想を見る
2015年5月16日() 京都 7 3歳500万下 191,750円
3連単 7,670円
15ナイス 予想を見る
2024年5月12日() 新潟 10 中ノ岳特別 180,350円
3連単 33,510円
14ナイス 予想を見る
2018年8月19日() 札幌 10 おおぞら特別 179,500円
3連単 3,590円
4ナイス 予想を見る
2014年6月14日() 東京 8 3歳以上500万下 174,900円
馬連 8,690円
19ナイス 予想を見る

最新の予想1x1対象レース

レース
日付 発走時間 締切
挑戦者
賞品総額

練習試合 5点

大井10R露払賞C1五六七

2024年6月26日(水) 19:2513時間前
--
--

公式戦

大井11R帝王賞Jpn1

2024年6月26日(水) 20:1014時間前
16人
1,600U

予想1x1(ワンバイワン)とは【特許出願中】

『予想1x1』は、予想コロシアムの予想大会の賞品(年間総額522万円相当)を懸けて他のユーザーと◎本命馬の着順を競う1対1の予想勝負です。
『予想1x1』に勝利すると、賞金として「ウマエン(U)」を獲得できます。
ウマエン(U)は、ポイントサイトを通じて現金や電子マネーなどに交換できます。