YASUの小心馬券さんの競馬日記

【最終予想】 マーキュリーC 2023 YASUの小心馬券

 公開

239

【危険視して妙味】

危:メイショウフンジン 牡5 54 酒井

実力的には馬券圏内の馬と思えるが、行ききって粘り込むスタイルに特化したタイプ。

昨年もテリオスベルに捲らズルズル後退しての⑦着、今回は更にサンライズホープという捲り馬もいるだけに、昨年以上に展開は厳しく、想定④人気は危険視して妙味と断。



【見解】

予想の肝となるのは実力馬サンライズホープの参戦と捲り競馬で能力発揮してくるテリオスベルの参戦だろう。

地力的には、チャンピオンズC⑥着や東京大賞典④着とG1でも善戦できる地力があるサンライズホープが抜けているも、同馬の好走レンジは、良馬場を外枠から捲る走りができた時・・。

今年は内枠で不良馬場濃厚と好走レンジからは大きく外れているのは明白だ。

そして昨年も捲り戦法炸裂で逃げ馬メイショウフンジンを粉砕したテリオスベル参戦なら昨年同様にバーデンヴァイラーの連覇は濃厚とみます。

前ががかりのレースになりそうなだけに、能力不足でも好走可能とみるのはバテ差し馬、これも昨年同様ヴァケーションにもチャンスはありそうだ。



【最終予想】

◎バーデンヴァイラー 牡5 55 坂井

純粋な能力という面ではサンライズホープに劣る印象あるも、

Sホープは好走レンジ狭いタイプで今回の条件は合いそうもない。

他のメンバーはほぼ昨年と一緒なら、連覇の可能性は大きく、

本命に推します。



〇テリオスベル 牝6 53 江田

前走は中央GⅢで捲りは嵌らなかったが、6歳になる今期も衰えは感じられないなら、昨年の②着馬、本命馬がウィルソンや

Sホープを必要以上に気にした場合、逆転も想像できる対抗馬。



×ウィルソンテソーロ 牡4 55 川田

前走のかきつばた記念は、ドライスタウト・ヘリオスといった強豪馬相手に強い競馬で今回の相手ならと思えるが・・。

どうにもその強さはマイラー色が強いものと感じます。

初めての2000M、一気の距離延長は人気ほどの信頼感を感じず、評価を落としたい。

(能力は充分通用とみているだけに距離をこなしてしまえば完勝もありそうで・・)



×ヴァケーション 牡6 54 村上

昨年の③着は全てが上手く行った結果とみているも、今年もほぼ同じメンバー構成で、昨年同様の競馬ができる条件は整ったなら、今年も馬券圏内。



×サンライズホープ 牡6 55 幸

好走レンジが狭く、今年の条件はことごとくレンジ外となっているが、この実力馬の単勝が10倍を超しているなら、圏内馬として買っておきたい。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記