馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

5点  10,000

 

軍神マルス Lv0532勝 の札幌11Rの予想

VIP会員:30G/300P 一般会員:60G/600P

1万

13




予想印 馬名 オッズ
性齢 重量 騎手 一言コメント
1 5 8 アイムユアーズ 2.9 牝3 52.0 池添謙一 ノーザンダンサー×ミスプロ 〔8-f〕
2 8 14 ラブフール 34.9 牝5 55.0 丸田恭介 サンデーサイレンス×ミスプロ 〔9-e〕
3 6 10 × ミッドサマーフェア 6.6 牝3 51.0 蛯名正義 ロベルト×ミスプロ 〔1-o〕
4 8 13 × レインボーダリア 5.8 牝5 55.0 木幡初広 ロベルト×ノーザンテースト 〔8-h〕
5 2 2 オールザットジャズ 4.9 牝4 55.0 藤岡佑介 ロベルト×サンデーサイレンス 〔1-s〕
6 5 7 モーニングフェイス 196.9 牝5 55.0 三浦皇成 サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔4-k〕
7 1 1 × エリンコート 22.7 牝4 55.0 横山典弘 サンデーサイレンス×ストームバード 〔1-l〕
8 4 6 × フミノイマージン 10.8 牝6 57.0 藤田伸二 サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔7〕
9 7 12 ナムラボルテージ 142.5 牝5 55.0 古川吉洋 ダンチヒ×ヴァイスリージェント 〔1-n〕
10 7 11 × シースナイプ 20.3 牝5 55.0 丹内祐次 ロベルト×サンデーサイレンス 〔1-p〕
11 6 9 レジェンドブルー 29.0 牝6 55.0 宮崎北斗 サンデーサイレンス×プリンスリーギフト 〔4-d〕
12 3 4 × アニメイトバイオ 50.6 牝5 55.0 丸山元気 サンデーサイレンス×ヴァイスリージェント 〔19〕
13 3 3 ピュアブリーゼ 59.7 牝4 55.0 秋山真一 スターリング×ヌレイエフ 〔4-n〕
14 4 5 コスモネモシン 11.0 牝5 55.0 柴田大知 サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔14-c〕
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
3連複 軸1頭ながし 8 - 1245610111314
8 - 10 - 14 13,000円 的中!
各200円
8 - 2514 各500円
8 - 514 100円
3連単 1着ながし 8 - 2514 各100円
2着ながし 8 - 2514 各100円
合計 52通り 10,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 26,000円 16,000円 260%

軍神マルスのコメント

★傾向分析★
2007年 タイム 1'46"7 (良) 1FAve=11.86 3FAve=35.57
テン36.1-中盤35.9-上がり34.7 『加速』
1着アサヒライジング・・・ロイヤルタッチ×ミナガワマンナ=サンデーサイレンス×ヒンドスタン 〔1-p〕 1-1
2着イクスキューズ・・・ボストンハーバー×Majestic Light=ボールドルーラー×ネイティヴダンサー 〔3-L〕 3-2
3着ディアチャンス・・・タイキシャトル×マルゼンスキー=ヘイロー×ニジンスキー 〔14-a〕 12-11

2008年 タイム 1'48"1 (良) 1FAve=12.01 3FAve=36.03
テン36.2-中盤36.4-上がり35.5 『加速・一貫』
1着ヤマニンメルベイユ・・・メジロマックイーン×サンデーサイレンス=マイバブー×サンデーサイレンス 〔3〕 1-1
2着レジネッタ・・・フレンチデピュティ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔4-m〕 10-8
3着フミノサチヒメ・・・タイキシャトル×エブロス=ヘイロー×ミスプロ 〔7-c〕 8-5

2009年 タイム 1'48"2 (良) 1FAve=12.02 3FAve=36.07
テン35.5-中盤36.8-上がり35.9 『一貫・中弛み』
1着ピエナビーナス・・・フジキセキ×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔19〕 8-8
2着ザレマ・・・ダンスインザダーク×Zafonic=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔4-m〕 3-2
3着アメジストシング・・・フジキセキ×General Assembly=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔9-f〕 8-8

2010年 タイム 1'47"6 (良) 1FAve=11.96 3FAve=35.87
テン36.2-中盤36.4-上がり35.0 『加速・中弛み』
1着アプリコットフィズ・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔16-c〕 2-1
2着プロヴィナージュ・・・フレンチデピュティ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔22〕 3-2
3着カウアイレーン・・・キングカメハメハ×Silver Hawk=ミスプロ×ロベルト 〔5-g〕 8-7

2012年 タイム 1'46"6 (良) 1FAve=11.84 3FAve=35.53
テン35.1-中盤35.2-上がり36.3 『前傾・一貫』
1着アヴェンチュラ・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔1-p〕 6-5
2着コスモネモシン・・・ゼンノロブロイ×Singspiel=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔14-c〕 13-7
3着アニメイトバイオ・・・ゼンノロブロイ×フレンチデピュティ=サンデーサイレンス×ヴァイスリージェント 〔19〕 8-7


 流れは『中弛み』『前傾』『加速』『一貫』と様々だが、共通して言えることは、「連対するには4コーナー5番手以内」で、「ローカルコースの鉄則」が活きると思われます。札幌芝コースのコース形態と開催前半の馬場ということが要因と思います。

 ラップは中盤から加速したり、又は一定のラップが持続するような流れが多く、芝2200mのようなスタミナがいる流れと思われる。ここで好走した馬はエリザベス女王杯でも好走することが多いから、芝2200mの適性=持続型スタミナのタイプ向きの流れが問われる適性と考えます。
 
 また着順の前後はあるが、リピーターの好走が多く、適性重視の重賞と考えます(=オースミハルカ、ヤマニンシュクル、レクレドールなどリピーターの好走が多い)。
エルノヴァとヘヴンリーロマンスは馬自体は別だが、サンデーサイレンス×サドラーズウェルズという配合は一緒。アプリコットフィズやアヴェンチュラなどもジャングルポケット×サンデーサイレンス配合で一緒。過去に好走した配合は要注意。

 血統の傾向としては、ニジンスキー系やサドラーズウェルズ系などの大系統ノーザンダンサー系の好走が多く、欧州スタミナ型血統向き。
またサンデーサイレンス系はスタミナ型サンデーサイレンス系に合う傾向。母父サンデーサイレンスなら、父系に欧州スタミナ型血統なら適性が合うと考えます。

 牝系の傾向は、No.〔1〕〔3〕〔4〕のクラシック好走の多い牝系がよく好走しています。
分枝記号cも好走が多く、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強いタイプから開幕週の馬場と力の要る洋芝に合うのだと考えます。

 近年3歳馬の好走も多いクイーンSだが、軽い斤量で3歳クラシック路線の重賞好走馬がその斤量を活かして実力を発揮して好走しやすい傾向にあるようです(=07年2着イクスキューズ:クイーンC1着、08年2着レジネッタ:桜花賞1着・オークス3着、10年1着アプリコットフィズ:クイーンC1着、11年1着アヴェンチュラ:札幌2歳S2着など)。
 古馬に関しても東京芝1600m重賞好走実績もあるとなお好走しやすい傾向にも思います(=06年1着デアリングハート:05年NHKマイルC2着、07年1着アサヒライジング:クイーンC2着・07年ヴィクトリアマイル2着など)。

★予想★
クイーンSのポイントは、
①「ローカルコースの鉄則」が活きやすく、4コーナー5番手以内に位置取りそうな馬。特に内枠の先行馬。
②過去に好走した血統は要注意。洋芝適性が試される。
③3歳重賞好走歴のある3歳馬は軽い斤量で有利。前に行く馬なら特注。
④東京芝1600m重賞実績があるとなお良い。
⑤リピーター重賞。ただしリピーターは近走内容の勢いが必須。

◎アイムユアーズ・・・ファルブラヴ×エルコンドルパサー=ノーザンダンサー×ミスプロ 〔8-f〕
 前走オークス4着(=東京芝2400m:0.9秒差)。札幌芝コースは初だが、函館芝コースは(1-1-1-0)で洋芝適性は高く、芝1800m戦は初。前々走桜花賞3着(=阪神芝1600m:0.2秒差)までは、芝1200m戦(1-1-1-0)、1400m戦(2-0-0-0)、芝1600m戦(0-1-1-0)と短距離で重賞も好走していた馬だが、前走オークスで大幅な距離延長にも対応。そのオークスでは差し・追込馬が上位に好走した中で、より前にて展開して僅差の4着の内容は評価したい。今回距離短縮になる点はプラス要因と考え、また函館芝コースで好走している点から洋芝適性もあると考え、先行脚質、近年好走の多い3歳馬ということにも期待して評価する。 
 ファルブラヴ産駒はノーザンダンサー系で、同系のエリシオなどと同じく2歳や3歳春に好走する早熟の快速牝馬がでやすい特性がある(=ダンスファンタジア、レーヴダムール、ビーチアードル、ラルケットなど。エリシオ産駒ならヘルスウォール、シェーンクライトなど)。牝馬のスピード馬は多数いるのだが、現状は芝1200mや芝1400m、芝1800mが主戦場で稼ぎ所。夏を境に上昇する産駒も多く、上昇軌道に乗った馬はしばらく追いかけても損はない。トップスピードに乗るのは早くないが、速い上がりの瞬発力勝負にも対応できる。母父エルコンドルパサーはミスプロ系だが、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかすキングマンボ系。脅威の成長力と高齢まで衰えない息の長さを持つ。総じてスタミナ、パワーに優れ、芝なら小回りに強く、瞬発力勝負よりも、上がりの速くない展開やコースで本領を発揮する。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

○ コスモネモシン・・・ゼンノロブロイ×Singspiel=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔14-c〕
 前走福島牝馬S2着(=福島芝1800m:0.2秒差)。札幌芝コースは(0-1-0-1)で、芝1800m戦は(1-6-1-3)と好走も多い。11年クイーンS2着馬でもあり、小回り芝1800mコースのスペシャリストだが、2着になることも多く、また3か月半の休み明けの点を割り引いて考慮して対抗評価。
 ゼンノロブロイ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、脚を溜めて鋭くキレるタイプが多いサンデーサイレンス系の中で、速いペースを追いかけて前で展開し踏ん張る競馬もこなせる適性の広さが持ち味。フジキセキ+マンハッタンカフェ的な特徴を有し、万能型のイメージ。人気馬がしっかり好走する比較的堅実なタイプが多い。産駒は中山芝コースでの好走が多く、東京芝コースでは3着になることが多いのが特徴で、コーナーワークが上手いということで小回りのローカルコースにも向くと考える。また産駒は道悪で馬場が悪くなっても好走可能なタイプが多く、10年オークス(=稍重)などの結果からも馬場が渋って距離延長なら好走しやすい特徴を有している。母父Singspielはサドラーズウェルズ系で、距離に関係なくハイペースを先行して押し切るスタミナと底力がある。マイル~中距離ではスピードにも優れている。海外では中距離もこなすが、日本では特にマイル重賞を得意とし、淀みなく流れる流れや底力の問われる展開で本領を発揮する。
 No.〔14〕の牝系は、早い時期にも活躍する馬もいるが、総じて晩成型で古馬になって強さを発揮する。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

▲ラブフール・・・ゼンノロブロイ×エルコンドルパサー=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔9-e〕
 前走1600万条件戦五稜郭S8着(=函館芝2000m:0.5秒差)。札幌芝コースは(1-1-0-1)、芝1800m戦は(4-3-1-4)と好走も多い。間隔を詰めた方が好走の多い馬で、芝2000m→芝1800mへの距離短縮も向くと考えて、好走に期待して評価する。
 ゼンノロブロイ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、脚を溜めて鋭くキレるタイプが多いサンデーサイレンス系の中で、速いペースを追いかけて前で展開し踏ん張る競馬もこなせる適性の広さが持ち味。フジキセキ+マンハッタンカフェ的な特徴を有し、万能型のイメージ。人気馬がしっかり好走する比較的堅実なタイプが多い。産駒は中山芝コースでの好走が多く、東京芝コースでは3着になることが多いのが特徴で、コーナーワークが上手いということで小回りのローカルコースにも向くと考える。また産駒は道悪で馬場が悪くなっても好走可能なタイプが多く、10年オークス(=稍重)などの結果からも馬場が渋って距離延長なら好走しやすい特徴を有している。母父エルコンドルパサーはミスプロ系だが、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかすキングマンボ系。脅威の成長力と高齢まで衰えない息の長さを持つ。総じてスタミナ、パワーに優れ、芝なら小回りに強く、瞬発力勝負よりも、上がりの速くない展開やコースで本領を発揮する。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門で、広いコース変わりはプラス要因。3歳秋以降は本格化が始まり、堅実に走るタイプとなる。分枝記号eは、気性が荒く、平均ペース以上での雪崩れ込みが得意で、上がりのかかる消耗的な流れに強い特性がある。また重馬場やダートなど時計のかかる馬場に強いが、一旦調子を崩すと復活が難しく、調子のピークが短い。

△オールザットジャズ・・・タニノギムレット×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔1-s〕
 前走ヴィクトリアM16着(=東京芝1600m:1.3秒差)。札幌芝コースは初だが、芝1800m戦は(4-3-0-0)と好走が多い。新潟芝コースや京都芝コースでの広いコースでの好走が多い馬だが、近走は中山牝馬S2着(=中山芝1800m)→福島牝馬S1着(=福島芝1800m)と牝馬重賞で好走していて、小回りコースを好走できる充実ぶりから本格化と考えて期待する。また前走は後方に位置したが先行しての好走も多い馬で、内枠・先行の利を活かせれば好走可能と考えて期待する。
 タニノギムレット産駒はロベルト系だが、父母父グレイソヴリン系の影響なのか直線の長いコースとの相性が良い。またロベルト系なので叩き良化型のタイプでもある。長い直線、急坂のないコースで、後方から33秒~34秒台のカミソリの切れ味で差してくる。自分から動くと末脚をなくしてしまうので、展開が向かなければ不発の危険はあるが、嵌った時の能力の高さには期待。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。前走は惨敗だったが、好走の多い芝1800m戦になることから、近走の勢いを活かせると考えて評価する。
 No.〔1〕の牝系で、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳秋以降は緩やかに成長する。分枝記号sは、立ち回りが上手く、スローの上がり勝負で強い。上級クラスでは展開利が必要。

無料予想公開範囲

なし(ゴールドまたはポイント利用者のみ)

払戻金

単勝 8 290円 1番人気
複勝 8 150円 1番人気
14 570円 10番人気
10 260円 4番人気
枠連 5 - 8 680円 1番人気
馬連 8 - 14 5,070円 20番人気
ワイド 8 - 14 1,540円 22番人気
8 - 10 530円 4番人気
10 - 14 4,020円 44番人気
馬単 8 - 14 7,900円 30番人気
3連複 8 - 10 - 14 13,000円 44番人気
3連単 8 - 14 - 10 77,140円 243番人気

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 払戻
合計 52 10,000 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 26,000円 16,000円 260%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2012年7月29日() 1回札幌4日目 15:25発走

クイーンステークス

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 3連複 軸1頭ながし 8 - 1245610111314 各200円 8 - 10 - 14 13,000円 的中!
  • 3連複 軸1頭ながし 8 - 2514 各500円
  • 3連複 軸1頭ながし 8 - 514 100円
  • 3連単 1着ながし 8 - 2514 各100円
  • 3連単 2着ながし 8 - 2514 各100円

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000 ※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
キャンセル
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。