メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

ゼファーさんの競馬日記

第61回 宝塚記念GⅠ

 公開 560

<馬場状態>

最終週に行われる宝塚記念・・・と思いきや
来週から変則で第4回阪神が開幕、中京記念が阪神で行われるらしい。
これポイントで、2回終了~3回開催前にかなり馬場を丈夫にしたいからか・・・洋芝が長い?

土曜日10R:京橋特別(3歳以上2勝クラス)から精査
12.7-10.9-11.5-11.6-11.7-11.9-11.9-11.9-12.1-12.7=1.58.9

開幕週:2020年6月6日(土曜) 3回阪神1日
第73回 鳴尾記念GⅢ
12.2-11.0-12.8-12.2-11.8-12.2-11.6-11.7-12.1-12.5=2.00.1

おまけで、2020年6月21日(日曜) 3回阪神6日
垂水ステークス(3歳以上3勝クラス)
12.4-10.5-11.9-11.8-11.8-12.2-12.0-12.1-12.0-12.4=1.59.1

開催が進むにつれて時計が速くなる異常な馬場状態
鳴尾記念も、垂水ステークスも、最速上り3Fで、34秒台が出ない馬場だった。
来週も続く阪神継続開催に合わせて、芝の密集度を高めた様な第3回開催で、
踏み固められてドンドン時計が速くなる感じ。

土曜日の芝状態は 良好 なのだが・・・
洋芝が長いからなのか、直線はそれほど速い時計が出ない。
今週からBコース替りの影響か、4角で前を獲って、内を早目に抜け出した馬がしぶとい。
後ろからの馬は、洋芝の長い直線で、差脚が活きずに伸びあぐねている印象。

<展開>

ダンビュライトがハナ
キセキは、スタート名人の武豊Jがポンと出しても、最近めっきり二の脚が遅い
無理に推して行かず、内へ入れて、前に壁を作る、番手か更に後ろかも。
番手は、スティッフェリオの方が可能性は高い。

13
15
14.4
6.7.11.16

5.3.12.18
1.2.8.9.10.17

<馬券>

キセキ:▲
競馬場を2周する長距離は、ゴール前の直線で追われる記憶で行ってしまう
2200mなら、その心配は無いと・・・信じる。
前に壁を作って前半我慢し、残り1000m辺りから動き出し、4角で先頭なら、馬場を味方に粘れる。
まだ、終わっていない!

ダンビュライト:★
ハナを切って、松若 風馬Jが思い切りよく行けば、キセキに早目に寄られても踏ん張れる。
去勢手術明け2戦目で、調教からも上積みは確実。
穴は、この馬!

ワグネリアン:〇
第64回 大阪杯GⅠ で横のラッキーライラックのミルコ デムーロJに寄られて位置を下げさせられた。
今回より馬場が速く前が止まらないSペースで、致命傷となった反省で、
福永 祐一Jは、出して位置を獲りに行く
内の前目で、じっと我慢して4角でロス無く前に取り付いて抜け出す!

クロノジェネシス:◎
ラッキーライラックより、馬場・展開等条件が好転する今回
北村 友一Jなら、この枠でも前走同様に位置を獲りに行くはず。
第24回 秋華賞GⅠ の走りが出来れば、ここでも何とか差し込める!

ペルシアンナイト:特注
2番枠で、叩き2戦目、2年前に優勝した和田 竜二J
積極的に馬券に入れたい!


△は、以下の通り、

サートゥルナーリア:ロングスパート戦のここ脚が残るか?
ラッキーライラック:第64回 大阪杯GⅠ より条件が悪化する。
ブラストワンピース:大外枠でなければ、▲でしたが
グローリーヴェイズ:2200mは少し短く、伸びない直線が堪える。
スティッフェリオ:GⅠに強い北村 友一J⇒ダート名人幸 英明Jで評価を落とした。

ナイス  (17)

 ナイス!(17

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記

馬券師職人デンジャラス
宝塚記念のサインがかなり出ているが?騙されない方が良いと思うが
6月17日(月) 11:15
馬券師職人デンジャラス 584
ジュン☆彡
ジュン☆彡の2024年宝塚記念サイン馬券予想&買い目🎵 
6月21日(金) 16:11
ジュン☆彡 513
ちびざる
【雑感】三連複2頭軸について・・・。
6月18日(火) 23:08
ちびざる 32  379
エロボン
宝塚記念の情報有力馬。
6月18日(火) 10:39
エロボン 11  355
ちびざる
【GⅢ】マーメイドステークスの予想
6月15日() 14:49
ちびざる 16  346

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP