ちびざるさんの競馬日記

【雑感】各地方のダービーについて・・・。

 公開

332

先週の日曜のメインからユニコーンステークスを回顧。
勝ったのは、ペリエールでした。
スタートは、五分に出ました。道中は好位を追走。
勝負所でペースを上げて直線へ。
直線で、抜け出しての勝利でした。
海外遠征明けでしたが、強い内容だったと思います。
前走の海外遠征は、少し長かったようですね。
次走はマイル戦を中心のローテーションになりそうです。
いずれにしろ出世レースを制したので今後が楽しみですね。

さて、今日の本題に入りたいと思います。今回は各地方のダービーについて。
中央の日本ダービーが終わりましたが、地方のダービーの開催されていました。
個人的に気になったのは、
①東海ダービーを勝ったセブンカラーズ。
牝馬ですが、8戦8勝。東海ダービーも3馬身差で快勝。
②東京ダービーを勝ったミックファイア。
無敗で羽田盃と東京ダービーの二冠を達成。
特に東京ダービーは6馬身差の圧勝。
③北海優駿を勝ったベルピット。
北斗盃と北海優駿の二冠を達成。
北海優駿は2着に3馬身差の快勝。
④高知優駿を勝ったユメノホノオ。
黒潮皐月賞と高知優駿の二冠を達成。
高知優駿は大差勝ち。
鞍上が、地元騎手ではなく金沢の吉原寛人騎手というのも注目。
この中から何頭がジャパンダートダービーに出走してくるのか楽しみですね。
本当なら、全頭出走してほしいところ。
さらにここにデルマソトガケを含めたJRA勢との対戦も楽しみですね。
来年からは、3歳ダート路線が変更になるので、そういう意味でも今年のジャパンダートダービーは注目したいですね。

最後に、宝塚記念について。現時点での私の注目馬はイクイノックスですね。
前走のドバイシーマクラシックは1着でした。
その前走は、前からのレースで逃げ切りました。
今回は海外遠征明けのレースとなりますが、状態は気になりますね。
それでもGⅠ(海外を含む)3連勝は力のある証拠。
どこからでもレースができるのは強味。
本格化した今なら向かうところ敵なしかもしれませんね。
そういうレースを期待したいですね。

 ナイス!(24

もっと見る

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記