ちびざるさんの競馬日記

【その他】スワローズとの3連戦は、2勝1敗でした。

 公開

79

ドラホー!
2カード連続の勝ち越し。
初戦は負けましたが、土日は見事な勝利でした。
これで借金は2。これで良い形で交流戦を迎えることができます。

ディカーソン選手が戻ってきました。
土曜日には、自らの復帰を祝う一発。
彼の復帰はドラゴンズにとって大きいですね。
打線に厚みが増すのと上林選手が、代打で使えるのも大きいですね。
一方で、心配ごとも、今日、先発した仲地投手が1回で降板したこと。
2回のマウンドに上がる前のキャッチボールで足を痛めたとのこと。
時間もかかるとのことでちょっと心配ですね。
ただ、怪我の功名だったことも。
それは、今後のドラゴンズの戦い方が見えたのが今日の試合。
今日は、2回以降、投手を惜しみなく使い快勝しました。
今後は、自慢の投手陣を惜しみなく使って行くこと。
以前、日記で、先発投手を長く投げさせると言いましたが
それよりは、今日のような戦い方の方が安定して戦えるってことが分かりました。
そうなると中継ぎ陣がつぶれてしまいます。
以前、どこかの記事で、中継ぎ陣使いすぎという話題の中で、権藤博氏が
中継ぎもローテーションをキッチリ守ってやれば、つぶれない
とコメントしていたことを思い出しました。
ある程度のルール。球数やイニング数、連投は二日までなど管理をしっかりすれば
1年間、回せるかもしれないと思いました。
投手コーチが大変ですが、これができれば、再浮上できるのではないかと
今日の試合を見て感じました。

来週からは、交流戦。
高橋周平選手、中田翔選手も2軍の試合に出場で復帰間近と思います。
ベストメンバーで交流戦が戦えるかと思うと楽しみですね。

この日記へのコメント

ちびざる ちびざる|2024年5月28日 22:42 ナイス! (0)

ゴッドキングさん、コメントありがとうございます。<(_ _)>
返信が遅くなり申し訳ありません。m(__)m
交流戦は今後を占う上で重要ですね。
ただ、明るい材料として、戦力が整いつつあることですね。
ディカーソン選手の復帰は大きいですね。打線に厚みが出ましたからね。
中田翔選手も戻ってきましたし。あとは、高橋周平選手ですね。

ドジャースは大丈夫ですだと思います。
シーズンの中は、多少の好不調の波はありますから。
山本投手が日本の時のような感じにならないのが気になりますね。
暑くなってくれば、もっと調子が上がってくると思いましたが・・・。

ゴッドキング|2024年5月28日 13:18 ナイス! (1)

お疲れ様です。交流戦はマジで大事な局面です。ここで勢いを付けてクライマックスへ直行ですね。ドジャースが調子悪いのでドラゴンズ応援して気分アゲアゲでお願いします!

新着競馬日記

人気競馬日記