岡村信将プロの競馬予想|香港カップ|競馬予想のウマニティ!今週はTV西日本北九州記念G3

岡村信将プロの競馬予想 公認プロ 最新の競馬予想を見る≫
2022年12月11日()17:40発走(日本時間)
香港カップ
シャティン 8R
芝・右 2000m 3歳以上
最終更新日時:12月11日()06:35
必要ゴールド(VIP会員&プレミアム会員)900G
必要ゴールド(一般会員)1800G
着順 馬名 性齢 重量 騎手 オッズ 予想印 一言コメント
1 2 7 ロマンチックウォリアー セ4 57.0 J.マクドナルド 2.8
2 6 6 ダノンザキッド 牡4 57.0 北村友一 17.9
3 9 4 マネーキャッチャー セ5 57.0 S.デソウサ 219.5
4 7 12 トゥールビヨンダイヤモンド セ6 57.0 H.ボウマン 47.2
5 5 5 ロシアンエンペラー セ5 57.0 B.シン 76.8
6 11 3 ジオグリフ 牡3 56.0 W.ビュイック 7.2
7 3 2 ジャックドール 牡4 57.0 武豊 3.3
8 8 9 カーインスター セ7 57.0 L..フェラリス 296.1
9 12 1 レイパパレ 牝5 55.5 J.モレイラ 11.7
10 1 8 パンサラッサ 牡5 57.0 吉田豊 3.8
11 4 11 オーダーオブオーストラリア 牡5 57.0 R.ムーア 85.2
12 10 10 サヴィーナイン セ6 57.0 K.ティータン 364.5

コメント

香港の沙田(シャティン)競馬場は起伏のない競馬場で、芝コース・最後の直線は430メートル。ラップを見るに、現在の香港短距離戦は1200メートルや1600メートルも含め、(JRAと同じく)全体的にスローペースが主流になっている模様。ラップギア的には京都競馬場の幅を狭くしたような印象で良いはず。さしずめ、芝2000メートルの香港カップは中京芝2000メートルの金鯱賞に類するレースと考える。

日本馬の瞬発指数は
ジャックドール   115
ジオグリフ     113
ダノンザキッド   112
パンサラッサ    110
レイパパレ     109

昨年はラヴズオンリーユーとヒシイグアスの馬連を1点で獲ったレース。我ながら、これは会心の一撃だった。今年は日本馬が大挙5頭の参戦。ハイペース爆逃げのパンサラッサと、それに類するジャックドールが札幌記念(2着対1着)と天皇賞(秋)(2着対4着)に続く3度目の直接対決。3連戦最終章、レイパパレやジオグリフを差し置いて、多くの興味は ここに集まるものと思われる。

しかし、香港の9戦8勝馬ロマンチックウォリアーも なかなかに強力。日本馬で言えば大阪杯で敗れる前のエフフォーリアに類するような成績だろうか。その大阪杯ではジャックドールやレイパパレ、1度敗れた宝塚記念でもパンサラッサより遥かに期待されていた(人気を集めていた)エフフォーリアだ。仮に大阪杯で敗れる前のエフフォーリアがここに出ていたら、それこそ この相手でも単勝1倍台の人気になっていたかも知れない。

ロマンチックウォリアーは香港マイル出走のカリフォルニアスパングルと同世代で、マイル最強馬ビューティージェネレーションをも超えそうな評価を得る同馬とは3戦して2勝1敗という成績。つまりはカリフォルニアスパングルとの比較でも互角以上の馬だということだ(人気は常にカリフォルニアスパングルのほうが上)。

ただ、それでも本命は日本馬ジオグリフ。ジャックドールでもパンサラッサでもなくジオグリフ。元々東京(や阪神外回り)向きの馬ではないし、札幌2歳Sや皐月賞での強さを見るにつけ、平坦コースでのハイペースは これ以上ないという舞台。仮にこのレースにイクイノックスが出ていたら1番人気は間違いないはず。理想的にレースを運んだ皐月賞でのイクイノックスを、問題にすらしなかったのが あの時のジオグリフであったはずだ。

買い目

単勝 通常 11 10,000円

合計金額

購入:10,000円  払戻:0円  収支:-10,000円

この予想は?

 
0ナイス

予想閲覧

33ビュー