YASUの小心馬券さんの競馬日記

【最終予想】宝塚記念 2024 YASUの小心馬券

 公開

301

【展望】

能力比較なら人気どおりにドウデュース、ジャスティンパレスの2強が上位だと思えるが、雨予報、京都外回りコースという見地から、今年の宝塚記念、2強の信頼度は人気に見合わないと判断、本命は2強以外から選ぶという予想をたてた。



【危険視して妙味】

危:ドウデュース 牡5 58 武豊

イクイノックスがいない現在、最強馬といっても過言ではなく、

距離の2200Mも京都記念の圧勝振りからベスト、国内では鞍上武豊でパーフェクトな戦績と人気でも逆らえそうもない実力馬だが、馬場悪化は未知(ロンシャンでは大敗・・)、京都外回りコースも、内回りの有馬記念、京都記念のパフォーマンスをみると

コーナー加速と機動力を生かせる内回りが今のドウデュースにはベストと考えるとプラスとはならないと思える。

これだけの不安要素を抱えての①人気なら、今回は思い切って危険視したい。



【最終予想】

◎シュトルーヴェ セ5 58 レーン

初めての関西遠征、GⅠ初挑戦という格下感、後方脚質の最内枠と不安がない訳ではないが、ここにきての三連勝は着差は僅かながらGⅠでも通用すると思わせる強さ、良馬場発表ながら馬場が重かった日経賞の競馬をみると雨馬場への不安もない、京都外回りコースもエンジンの掛かりがやや遅い本馬にとってはプラスとなりそう、レーン鞍上でも、まだこの相手ではさほど人気にはならない事を考えると期待値高く本命に推す。



〇ブローザホーン 牡5 58 菅原明

長距離ならいざしらず、2200MのGⅠでは地力面に不安を感じるも、馬場悪化は本馬にとっては大きなプラス、持続脚が武器なだけに京都外回りコースも大歓迎、完全に本格化の気配で、オッズ妙味もある今回は適性の高さで能力をカバーしても不思議ない。



▲ソールオリエンス 牡4 58 横山武

現4歳世代のレベルが低いと言われる象徴的な存在となってしまった感あるも、爆発的な末脚はやはり直線長いコースで活きるもの、内回り皐月賞での強烈なイメージが残るが、東京や今回の京都外回りでこそと思っています。

かなり人気も落ちてきそうな今回は期待値高く、馬場悪化も苦にしないなら今回は狙い目。



△ジャスティンパレス 牡5 58 ルメール

現役屈指の実力馬で安定した末脚に鞍上ルメール騎手だけに、

置きにいく予想であれば、本命と考えていたが、ディープ産駒で人気の雨馬場は期待値低く評価を下げたい・・。



×ディープボンド 牡7 58 幸

全盛期とは流石に言えないが、前走の天皇賞をみてもまだまだやれる、鋭さ不足を補える得意の京都コース、逃げ馬不在で四角先頭で押し切るような競馬ができれば圏内の可能性に賭けてもよいオッズ。



×ローシャムパーク 牡5 58 戸崎

前走大阪杯②着の評価をどうみるかは微妙も、内容云々よりも、

メンバーレベルが微妙だったことは否めない、むしろ本馬を評価したいのはオールカマー、京都コースは初めても、2200Mという距離はベストと思わせるパフォーマンスだけに重い印もと考えたが、ルメール・レーンに振られての戸崎騎手なら評価を少し割り引くのが妥当か・・。



×べラジオオペラ 牡4 58 横山和

前走の大阪杯勝利で、4歳世代の面目を施したが、立ち回りの上手な同馬にとって絶好の舞台だったことは確か、今回はドバイ組も帰ってきて相手は強化され、京都2200Mは京都記念でプラダリアに負けていることを考えると距離延長も微妙で週中では危険視候補としていたが、逃げ馬不在における先行利、馬場悪化と

プラス材料も多く、①人気のドウデュースを危険視したなら、

抑えておきたい。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記