亀丸少年さんの競馬日記

「亀丸少年、ついに定年を迎えても、心は永遠に「少年」のままで...」というタイトルで日記を書いてから、はや6ヶ月過ぎて...

 公開

127

<亀丸少年、ついに定年を迎えても、心は永遠に「少年」のままで...>

というタイトルで日記(下記に一部引用)を書き込んだのは、2016年03月28日13:19 ということで、気づいたらあっという間に半年が過ぎてしまいました。

「サンデー競馬の翌日の月曜日ですから、先週まではこんな時間帯に書き込みをすることはまずあり得なかったのですが...

競馬をメインに繋がり、楽しんでいるこのSNSでは、あえて実年齢、世代が判ってしまうこんなタイトルで書き込むこともないかと、逡巡したのも事実。

でも、「まあ、いっかっ」という気分になり、この日記を。

(中略)

それにしても、もう給与所得者は卒業してしまいましたからね、馬券勝負の購入資金の確保という大きな課題を抱えながらも、どんなスタイルでこれからの競馬ライフを過ごしていくのか、さっそく明日からプールで泳ぎながら、考えてみることに。

どう考えても、年金生活者にはなれても、馬券の配当金生活者には成れませんからね! 」

☆  ☆  ☆

現役時代より早起きになって(嫁さんから迷惑がられてます)、夜はより早く就寝してしまうようになりました(苦笑)
フィットネスクラブ通いは定着し、おかげさまで心身は健康ですが、馬券勝負意欲はなぜかサラリーマン現役時代より減退気味で(でも配当の回収率はなぜか悪化せず)、競馬以外の楽しみで時間が使えることの楽しさを享受できていることは幸いかと。

オリンピックよりも、イチローのMLB通算3,000本達成の応援があったせいか、BS中継でMLBのゲームを視る機会が増え、すっかりMLBファンに(逆に、プロ野球への興味は更に低下)。

ロングドライブはしていませんが、愛車(インプレッサスポーツ)と付き合う時間が増え、やはりクルマ好きだったんだと、あらためて気づきましたね。

さあ、定年後の初年も、すでに後半に入りましたが、地に足を付けて、一日一日を、そして過ごす時間を大切に、ということですね。

もちろん、秋のGⅠはもちろん、馬券勝負の方も、存分に味わい楽しんで、配当という実り(結果)も遠慮無くいただきたいというのが、本音(笑)

 ナイス!(5

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記