たぶお統括本部長さんの競馬日記

今週の推奨馬+先週の◎成績

 公開

173

《今週の推奨馬》

★土曜日・京都10R・衣笠特別(3歳以上1000万牝馬限定芝1800m)
・マキシマムドパリ
前走はGⅠ秋華賞で僅か0.2秒差3着に好走。
上位9頭中で10番手以下に位置してた馬が7頭と明らかに差し決着だったが、先行してたのは1着のミッキークイーンと4角3番手から3着に踏ん張った同馬の2頭だけだから価値が高い。
自己条件に戻って牝馬相手なら勝ち負け必至。

★日曜日・京都9R・嵯峨野特別(3歳以上1000万芝2000m)
・エイシンアロンジー
(前走に続いて6度目の推奨)
前走は京都芝2400mの平場戦を2着に好走。
これで1000万では通算して[0.3.1.0]と着外が皆無で安定している。
芝2000mも[1.2.0.0]の連対率100%で、詰めの甘さもあるが連軸としては最適。

★日曜日・京都12R・先斗町特別(3歳以上1000万ダート1200m)
・エイシンラナウェー
前走は今回と同じ京都ダート1200mの500万を2馬身差で快勝。
勝ちタイム1.11.2(良馬場)は、前日のオープン特別室町Sには0.6秒及ばなかったが、翌週の1000万平場とは同タイムだから優秀だ。
元々は春まで1000万で走って[0.3.0.1]と常に上位争いをしてた実力馬だから昇級の壁はない。
これで京都ダート1200mは[2.2.0.0]の連対率100%だし、再び軌道に乗った今なら再昇級初戦でも勝ち負け必至。

★月曜日・東京9R・伊勢佐木特別(3歳以上1000万ダート2100m)
・ポルトボナール
前走は今回と同じ府中ダート2100mの500万を2馬身差での快勝。
これで府中ダート2100mは[1.1.0.0]の連対率100%で、前々走にやはり同じ舞台でクビ差2着した時に先着されたステージジャンプが次走の昇級戦で2着にしてるのを考えると1000万でも通用する。
今回はそのステージジャンプも登録してるが、まだまだ伸びていく3歳の同馬を中心視したい。

関連キーワード

 ナイス!(0

この日記へのコメント

たぶお統括本部長 たぶお統括本部長|2015年11月16日 15:20 ナイス! (0)

《先週の推奨馬成績》
★土曜日・京都9R・枚方特別
7着サウススターマン

★日曜日・京都9R・黄菊賞
7着アグネスフォルテ

★日曜日・京都12R・西陣S
4着ブルドッグボス

これで今年の推奨馬成績は
成績・[43.24.15.55]
勝率・0.313
連対率・0.489
複勝率・0.598

単複回収率(137戦)
単勝・81.1%(11120円)
複勝・82.0%(11240円)
総合・81.6%

《先週の重賞レース◎成績》
★武蔵野S(GⅢ)
3着モーニン
複勝110円

★デイリー杯2歳S(GⅡ)
1着エアスピネル
単勝260円
複勝110円

★福島記念(GⅢ)
1着ヤマカツエース
単勝550円
複勝190円

★エリザベス女王杯(GⅠ)
2着ヌーヴォレコルト
複勝130円

これで今年の重賞◎成績は
成績・〔19.19.11.62〕
勝率・0.171
連対率・0.342
複勝率・0.441

単複回収率(111戦)
単勝・73.8%(8200円)
複勝・73.4%(8150円)
総合・73.6%

《先週の重賞以外のメイン◎成績》

★福島放送賞
9着マーブルケーキ

★オーロカップ
3着アイライン
複勝250円

成績・[34.22.16.74]
勝率・0.232
連対率・0.383
複勝率・0.493

単複回収率(146戦)
単勝・78.2%(11420円)
複勝・75.8%(11080円)
総合・77.0%

たぶお統括本部長 たぶお統括本部長|2015年11月16日 15:19 ナイス! (0)

★月曜日・京都10R・花背特別(3歳以上1000万ダート1800m)
・ジューンロディ
前走は今回と同じ京都ダート1800mの500万を逃げ切って4馬身差の圧勝。
抜群のスタートからハナを切って3角では早くも後続に並び掛けられたが、直線に入ると再び突き放して圧勝だから強いの一言。
勝ちタイム1.51.7(良馬場)は、1週前の1000万北國新聞杯に僅か0.1秒劣るだけで2着に相当する優秀な時計。
これで前々走からダートを走るようになって2着→1着と適性があったようで、昇級初戦でも前走と同じ舞台なら時計的に勝ち負け必至。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記