プラス1さんの競馬日記

2週間後に ニューヨーク

 公開

70

そういや ニューヨークで外国人参政権をするとかいう話があったけど どうなったんだっけ ってみたら

流石に 止まったみたいでしたかね


日本は 続け 的な記事も出していたというのに・・
https://www.asahi.com/articles/ASPDP4JFJPDPUTIL01F.html



前に コピペか何かで


ある寺の住職が 跡取りもいなく どうしたものか と思っていたところ、
親切で 熱心に 手伝いやらをしてくれる人らが来てくれて 何か 私らがこの寺を受け継ぐといった風に言うので、 
もうその人らに 跡を託そうかと 思っていると知り合いに言ったら 「止めとけ」と言われ、
はっとなって 跡を任せるのは止めておく といったところ、急に 豹変して 突っかかってきたとかなんとか いうのを見たような気がしますね


まぁ それは ほんまにあった話かは知りませんけど



何というか 外国人 なんてあてになるわけないですやん


いきなり差別かよ って


いや 自分の母国があってですよ、

仮に その(外国)人が 外国である日本が良い国だと思ったとしてですね

母国よりも 日本に尽くしたい って思いますか って
(日本にいても 外国人扱いで 、システム的には 母国に組み込まれているのに、何の 保障もない 日本を優先しますか って )



自分の国籍が 他に あって、 そっちが 帰る場所として あるんなら

そっちを優先するでしょ


逆に 何で 外国籍なのに 日本を優先すると思うわけなんですかね


いや 日本はいい国だから・・


んな わけありませんわ


そんな評価が高いんだったら 、っていうか 希望と 将来性に 溢れて 良い国 っていうなら 少子化とかなってませんわ


えっ、結局 何が言いたいの って



まぁ また いろいろありますけど


結局 外国に関係していると思われる人が 言うことやることは 日本のため ではないって ことですかね
(外国から 金貰ったりしてそうな人は 日本なんかより 外国を優先するわけですから そんなもんをうのみにして 引っ掛かるのはねぇ 、 昔の情報が一方的に流されていたときなら まだしも 今の時代で 引っ掛かるって どうなんですかねぇ  って 感じですかね)

 ナイス!(2

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記