銀色のサムライさんの競馬日記

ローズS 結論

 公開

186

今週は有力馬の故障が相次ぎました。
ローズSに出走予定だったショウナンアデラが左前脚ねんざのため出走を回避。
昨年のホープフルS勝ち馬・シャイニングレイと、
来年の牡馬クラシック候補生・ポルトフォイユが屈腱炎を発症し戦線離脱。
高野厩舎は看板馬2頭が揃って故障…。
特にポルトフォイユにとっては非常に痛い故障になります。


【ローズステークス 結論】

右の表に印を出しています。

本命はミッキークイーンです。
休み明け初戦ですが、阪神の外回りコースで崩れる可能性は非常に低い、と考えています。
1800mはやや短い印象はあるものの、阪神コースは得意な舞台ですし、
オークスで接戦だった、ルージュバックやクルミナルがいない中なら恥ずかしい競馬は出来ません。

対抗以下は伏兵陣を揃えました。
上位人気馬同士のガチガチ決着になる年もありますが、
2着に15番人気のタガノエトワールが入り波乱となった昨年のケースのような事もありますから、
今年もヒモ荒れを狙う事にしました。

前残りの展開なら、ライトファンタジアとプレミオテーラー。
ライトファンタジアの前走は小回りコースが合わなかった印象。広いコースの方が合うはずです。
プレミオテーラーは福永騎手が乗っているのがポイント。
タッチングスピーチを降板させられたからこちらに回ってきただけかもしれませんが、何か匂います。

差し馬が台頭する流れなら、サンクボヌールとペルフィカの追い込みに注意。
サンクボヌールの前走の勝ちっぷりは圧巻でした。阪神外回りならもっとパフォーマンスを上げるはず。
ペルフィカは内で脚を溜める形になれば侮れません。

この日記へのコメント

銀色のサムライ 銀色のサムライ|2015年9月19日 20:57 ナイス! (2)

>take9174さん

レッツゴードンキは折り合いさえつけば力を発揮できますからね。
理想は番手で控える競馬になるでしょうが、
変に掛かるぐらいなら逃げても良いのかな?と思ってます。

take9174 take9174|2015年9月19日 19:53 ナイス! (2)

こんばんわ。
明日はレッツゴードンキ
に期待です。
うまい位置取りで堅実な
競馬を見せてほしいですねぇ。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記