銀色のサムライさんの競馬日記

「黄金血統」登場!しかも2頭!

 公開

201

今週から中山・阪神が開幕。
ここ数週の2歳戦は重賞以外だとメンバーが揃わなかったのですが、
今週は評判馬が多数登場します。


土曜は阪神5Rと中山5Rに注目。

阪神5R(芝1600m)には、エアメサイアの仔・エアスピネルが登場。
米国産のハリケーンバローズ、ムードインディゴの仔・ノガロも上位争いに加わります。
エスポワールシチーの半妹・アマルティアにも注目しているのですが、
本領発揮するのはダート替わりの時だと思います。

中山5R(芝2000m)は、9頭立てながら、なかなか濃いメンバーが揃っています。
血統だけなら、ヤマニンメルベイユの仔・ヤマニンリュウセイ。
重賞勝ち馬のお母さんと父・ステイゴールドの配合。母父がメジロマックイーンですので「黄金血統」となります。
でも、サンデーサイレンスのクロスが2×3。濃すぎますね…^ ^;
僕のこのレースの本命はキャプテンロブロイ。今年の青葉賞3着・ヴェラヴァルスターの半弟。
仕上がりも良いようですし、初戦から楽しめると思います。
ステイゴールド産駒のサドルオンも侮れません。
ヤマニンリュウセイ、キャプテンロブロイ、サドルオンの上位争いとみています。


日曜阪神5R(芝2000m)には、ヘヴンリーロマンスの仔・ラニが登場。
タピット産駒なのでダート馬になるかもしれませんが、
クラシック戦線を意識できるようなレースを見せてほしいです。
血統的に非常に怖いのがメイケイレジェンド。フーラブライドの半弟にあたります。
土曜中山5Rにヤマニンリュウセイが出てきますが、
この馬も父・ステイゴールド、母父・メジロマックイーンという「黄金血統」。
同じ週に「黄金血統」の2歳馬がデビューする、というのも珍しいかと思います。


土曜中山9Rは2歳500万下のアスター賞。今季2歳戦初の500万下条件戦です。
ここはメジャーエンブレムで大丈夫でしょう。

「2歳勝ち上がり通信簿」でA評価を与えていて、6月の番付表で牝馬の横綱とした馬です。
http://umanity.jp/home/view_diary.php?id=780684b2b8&owner_id=a19269913c
こういう経緯があるものですから、500万下で負けてもらっては困ります。
結果よりも内容を問う一戦になるかと思います。



最近の新馬戦は、正直なところ、そこまで強い馬が出てこなかったのでテンション低めだったのですが、
秋競馬スタートに合わせて良い馬が多く出てきてくれました。
今週の新馬戦のイチオシはラニなんですけど、「黄金血統」の2頭はとても気になります。

右の表は、日曜の京成杯AHの事前展望の表です。
明日に最終結論を出しますし、1日で見解が大きく変わる事は無いですから、
今日は表だけ載せておいて、明日しっかりと解説をしていく、という形にさせてもらいます。

この日記へのコメント

銀色のサムライ 銀色のサムライ|2015年9月12日 10:34 ナイス! (1)

>☆ひーくん☆さん

エアスピネルは良血なだけに過剰人気してしまいますが有力候補だと思います。

レッドリュンヌは気性面での課題があるようなのでパドックでの気配次第だとは思いますが、
能力の高い馬ですから期待したいです。

☆ひーくん☆ ☆ひーくん☆|2015年9月12日 10:19 ナイス! (1)

おはようございます。

阪神5Rは人気被ってますが、エアスピネル。
中山5Rはレッドリュンヌに期待してみました。

銀色のサムライ 銀色のサムライ|2015年9月11日 21:46 ナイス! (0)

>take9174さん

タピット産駒が日本の芝でも通用するのか、
は今後に大きな影響を与えますよね。
今年のセレクトセールでもタピット産駒が高額で落札されましたし、
先を見る目がしっかりしているノースヒルズはタピット産駒の将来性を見抜いているのかもしれません。
デビュー戦、要注目ですね。

銀色のサムライ 銀色のサムライ|2015年9月11日 21:44 ナイス! (0)

>海・山・ランさん

ヤマニンリュウセイは、今の時期にデビューできるぐらいですから体質は強いんでしょうし、
血が濃いがゆえのデメリットがあまりないタイプかもしれません。
パドックでどんな姿を見せてくれるのか、とても楽しみです。

take9174 take9174|2015年9月11日 20:44 ナイス! (1)

こんばんわ。
Tapit産駒のラニに期待です。
10年後を見据えているような血統で
ノースヒルズの夢が見えますね。

海・山・ラン 海・山・ラン|2015年9月11日 20:30 ナイス! (1)

ヤマニンリュウセイ狙うつもりです。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記