銀色のサムライさんの競馬日記

レーヴミストラル 豪快な追い込みで戴冠!

 公開

327

今日の最大のハイライトは中山の最終レース。
自身歴代2位の高配当を記録しました!

前残り決着になると考えて、
積極策に出る事が多い、
柴田大騎手(マイネオーラム)を本命にしたのが大正解でした。

重賞予想はからっきしでしたが、
最後の最後に逆転ホームランを打てて、本当に良かったです。

今回の的中がマグレにならないよう、
来週も頑張ります。


【日経新春杯】

定年間近の松田博資調教師が見事決めましたね。

厩舎ゆかりの血統であるレーヴミストラルが豪快な追い込みを決めて重賞2勝目。
シュヴァルグラン以下をあっという間に置き去りにしました。

前走から距離が伸びるのは良いと考えていたのですが、
今の京都で追い込みが決まるとは思えなかったので、重い印を打てませんでした。

重賞タイトルを積み重ねたレーヴミストラルの転厩先が気になるところです。


圧倒的1番人気・シュヴァルグランは、なんとか2着。

でも、3着・サトノノブレスと4kg差があってのギリギリ2着ですから、
高い評価は与えられません。

重賞だとやはりキレ不足ですね。
前季POG馬でしたので、この馬の特徴はそれなりに把握していたつもりでしたが、
2kg重い斤量のレーヴミストラルにあそこまで突き放されるとは…。


本命・サトノノブレスは3着。
2着になってくれれば良かったんですけど、
58kgでしたし、レース運びも申し分なかったですから、致し方ないですね。


【京成杯】

札幌2歳S2着があるプロフェットが重賞初V。
立ち回りの上手さが勝利を引き寄せました。

1~3着まで、全てキャロットファームの馬でした。
「キャロットの運動会」だったんですね。

本命・ウムブルフは5着でした。
パドックの映像を見ていないので、気配がどうだったのかは分からないのですが、
「コントロールが難しい馬」とベリー騎手がコメントしていたようなので、
気の悪いところを終始見せていたのでしょう。

レースもチグハグな走りで、集中していないように思えましたし、
あんな走りでも掲示板に入ったのは逆にエラいのでは?とも思っています。

今後は堀厩舎の矯正力次第、といったところでしょうか。

10着・マイネルラフレシアは、
スタート直後に他馬に寄られ、体勢を崩したのが大きな不利になりました。
巻き返す余地は十分あると思います。

8着・ナムラシングンは、直線の長いコースで見てみたい馬です。
上がり3ハロンはメンバー中最速でしたし、コース替わりで上昇する馬だと思います。

この日記へのコメント

銀色のサムライ 銀色のサムライ|2016年1月18日 20:47 ナイス! (1)

>ドンゴンさん

ありがとうございます!

今回ほどの大的中じゃなくても、
もっと安定して当てられるように頑張ります(^-^)

ドンゴン ドンゴン|2016年1月18日 20:35 ナイス! (2)

素晴らしい的中、おめでとうございます\(^o^)/

この調子でガンガン行ってください(^^)v

私は最近、大人しい馬券に挑戦中です(>_<)

銀色のサムライ 銀色のサムライ|2016年1月18日 20:13 ナイス! (2)

>take9174さん

ありがとうございます!

柴田大騎手は、
不本意だったメインレースの分まで頑張ってくれました。

次はマイネルラフレシアで良いレースを見せてほしいです。

take9174 take9174|2016年1月17日 21:20 ナイス! (4)

こんばんんわ。
的中おめでとうございます。
大知騎手はしっかりメインのうっぷんを
晴らしますねぇ。
マイネルラフレシアも
次は自分の形での競馬に期待です。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記