プラス1さんの競馬日記

儲かるとか、儲からないとか、最初に言い出したのは

 公開

621

誰なのかしら、駆け抜けてゆっく~ (何が)



まぁ みんな大好きな 皮算用試算ですね

果たして 競馬は儲かるのか


まぁ 普通に 還元率が80%とかなんで 馬券買って儲かるなんて まぁ無いんでしょうね

儲かるとすれば 馬券を買わずに 誰かに買ってもらうとかですかね


仮に誰かが 競馬(馬券)の会社を作ったとして 馬券ファンドみたいな形で その日の各レース馬券で利益が出たら 投資額に応じて 配分するといったことをしたら それって どんな感じで税金かかるんですかね

1レース3000円程賭けて 36レースしました、計 108,000円です

うまく 途中のレースで 700,000円獲れました

700,000-108,000= 592,000 プラスです

でも 掛金108,000の内 半分の54,000は 出資者から集めた分だったので 350,000は出資者の配当に回します

(会社)利益としては 350,000-54,000=296,000円 です


まぁ 会社のほうに残った 296,000円の利益のほうに税金がかかるのは それは仕方がないかなという気はしますが、馬券を獲った後の 592,000円のほうに税金がかかるとなると そんな形では 利益出せないんでしょうね



まぁ 馬券ファンドみたいなものが成り立つなら お金を集めて 実際に馬券買わずに 85%ほど還して たまに110%還すみたいな感じで やったほうが儲かるのかも知れませんね(詐欺やん)



馬券会社みたいな妄想はおいておいて


競馬で儲けることを考えるとして 資金と 儲けは どのぐらいを考えるべきでしょうね


資金は1000万ぐらいですかね


は? 1000万? なめてんのか? ってなりますけど


年間で いくら儲ける想定なのか っていうところですかね


年間で 儲けるつもりなのが 10万なのか 50万なのか 100万なのか


10万儲けるつもりで考えましょうか


資金が10万円で 10万円を儲けようとすると 200%、2倍にしないといけないですよね

200%って厳しくないですかね

じゃぁ 資金が100万円ならと考えると 110%ですね

110%も厳しい・・ んで 1000万なら 101%ですね


まぁ 実際に 儲けようとすると ある程度の資金は必要になるんじゃないですかね


そんな金持ち有利なんてゆるせない って思われた方、安心してください

回収率が100%を超えてなければ 賭ける金額が増えるほど 損失が増えます

回収率98%の人が 1000万賭ければ 損失は20万ですが、10万しか賭けてなければ 損失は2千円です

回収率が100%超えてなければ むしろ 掛け金が少ないことで 損する額も少ないので安心です



まぁ 掛金1000万で 1010万円になることを目指すとしましょうか


さて、どんな配当を狙いましょうか


銀行ガチガチレースで狙いますか

1.1倍を狙ったとします

1.1倍狙いで 1010万円を稼ごうと思うと 920万程の馬券を当てないといけないですね

的中率 92%ぐらいですかね

2021年1月~ で 複勝1.1倍の馬の 複勝率はいいとこ 74% ということなので 素晴らしい選馬眼が無いと達成困難ですね

まぁ 自信があれば 1.1倍に賭けるのも良いんでしょうけど データだけ見ると 1.1倍で 勝つのは厳しい感じがします



じゃぁ 馬連5倍ぐらいで狙いますか

馬連5倍だと 202万円分 的中させればよいので 5回に1回、たまに4回に1回ぐらい的中させればいけますね



いけますね っていいますけど 的中率20%以上は要りますからね、それも 1点予想で


えっ、1点予想で的中率20%ってどうなんですかね、予想新聞で ◎〇をみていったときに 全36レースで 7~8レース当ててる人っていますかね

10頭立てのレースでも 馬連の組み合わせは 45通り

能力にあまり差がなければ 45通り の内の1通りを引き当てる確率は 2.2%

実は 厳しいんですかね



じゃぁ どのぐらいを狙うのがいいんだよってなりますけど

案外 100万馬券ぐらいがいいんじゃないですかね

100万馬券なら 1000円分ほどをうまく当てられたら おおよそ1000万円になりますし


いや、何言ってんの 頭おかしいんかい って

まぁ そうかも知れませんけどね


でも 1.1倍を 結果実績を越えて当て続けるとか 組み合わせ的な可能性を越えて能力を見極めるとかより 1万分の1の可能性にかけたほうが割りが良いのかも なんて


まぁ 当てたことがないのに そんなことを言っていても 戯言にしか過ぎないんで 勝手に狙って外してろって感じですけど 

果たして 儲かる道がどこにあるかは やってみないと分からないかな なんて思いました

この日記へのコメント

プラス1 プラス1|2022年2月11日 7:32 ナイス! (3)

損太郎様

コメントありがとうございます

馬券の買い方は自由で それについてどうこう言われる筋合いはない・・といいつつ みんな他人の馬券が気になってますしね
自分の買い方が間違っているなんて思いたくもないし、人がうまく儲けてしまうのも気に入らない
まぁ 何か言うと 大体否定をされますんで 否定をされたくなければ 実績を作るしかないですかね


ちなみに私の知り合いで 日刊コンピ指数で 指数買いしている人がいて、例えば 今開催では 指数10と指数8が活躍しているから これらから 3連単を買うか みたいな感じで コンパクトに狙って たまに大きく当てたりする人はいますね

そんなやり方がうまくいくわけがないって まぁ 言っても うまくいく方法なんて 実際にはなくて うまくいきそうな方法を試してうまくいけば儲けもの 的にするしかないんじゃないですかね

とりあえず ひとつ言えそうなのは みんなと同じ狙いをしているのでは 抜け出るのは至難ということですかね

みんなと同じ狙いということは ある程度 人気している買い目でオッズは低い

オッズが低い買い目で 儲けようとすると 驚異的な的中率が必要

でも走っているのは 生物なんで そんな思い通りいくわけもなし

多分 チャンスは誰も狙っていない 不人気馬にある・・はず・・・


別に 競馬は強制された趣味ではありませんし、競馬から少し離れてみるのも とりあえず引退してみるのも いやいやもっと熱心にするんだっていうのも自由ですので 自分の生き方の中で どのぐらいの位置づけをするんだっていうところで 付き合いを決めても良いのだと思います

日記も 割と見るようになったのが1年位前ですけど その間に 見なくなった方も多数いらっしゃる・・

まぁ うまく当たったときに 儲かった、凄いでしょ という日記を書く人もいますんで そういう時だけ帰ってきてみる というやり方もあるのかも知れませんね(たまにしか顔を出さないと 誰? みたいな感じになるかも知れませんけど)

損太郎 損太郎|2022年2月11日 5:40 ナイス! (2)

この手の話題 5年前にも投稿された方がおりました。

当時、私は3連単1点予想を提案したところ。。。 鼻でwwなリアクションをされました。

現在、その方はもういない。。。そして私 もうじき いなくなるでしょう


プラス1 プラス1|2022年2月11日 0:17 ナイス! (4)

回収率予報官様、騎乗停止様

コメントありがとうございます

結局、肝は うまく当てて 増やせることができるか というところでしょうか

当て続けることができるなら 複利の力で 加速度的に増やせますしね(理論上)

まぁ その当てる というのが 解決しない課題なんですけど

精度をあげるための研究検討を今週も頑張ってしましょうか

騎乗停止 騎乗停止|2022年2月10日 23:48 ナイス! (3)

回収率予報官さんのお話に概ね同意です^^

自分は資金の100分の1程度を賭けるのが、精神的にもちょうど良いかなと思っています。

自分は地方競馬をメインでやっているので、レース毎の賭け金に限界があると思っていますが、

残念ながらそのレースの限界まで、賭けるお金は最近持ち合わせておりません(笑)



もっとも自分の賭け金でオッズが動くようなら、そのお金を株に投資すると思います。



まあ株で儲かる事を前提にした、楽しい「取らぬ狸の皮算用」ではありますが^^

回収率予報官 回収率予報官|2022年2月10日 23:27 ナイス! (4)

競馬は結果がすぐに出て払い戻しを受けられるので、
そんなに資金は必要無いかも知れません。

どれだけ安全を見るかで変わりますが、
おおよそ(資金÷オッズ÷10)くらいで掛ければパンクしないで増えていきます。
例えば資金10万でオッズ5倍なら2000円買う、といった具合です。
もし回収率110%だとしたら、資金が200円増えると期待できます。

問題はその回収率110%の馬券を1日に何回見つけられるか、です。
仮に1日に10個見つけられるなら、1日2000円増えます。
1年で約20万増えるので、資金が3倍になります。

オッズが5倍でなくて2.5倍ならさらに倍の速さで資金が増えますし、
1日20個見つけられるなら、それも倍の速さで資金が増えることになります。

もっと言えば、資金が増えていけば馬券購入額も増えるので、
加速度的に資金は増えていきます。

更に加速させるなら地方競馬もやって毎日馬券を買いましょう。
1年で資金10倍くらいは軽いでしょう。

やっぱり「取らぬ狸の皮算用」は楽しいですね。

新着競馬日記

人気競馬日記