とらきち社長さんの競馬日記

4/30京都11R・天皇賞春の勝負予想

 公開

141

◎ディープボンド
前走はラスト5Fが11秒台で推移してレース上がりも34.4と後半のスピードが必要となったレースで持久力・スタミナ勝負に持ち込みたいこの馬には厳しい流れ。京都はこの後半力がどうしても必要になってくる舞台なので適性的に厳しくなると思われたが今年は雨による馬場悪化に加えてタイトルホルダーが後続の脚を削ぐ逃げを打てば改修前の京都とは違う持久力・スタミナが必要な展開になる可能性が高い。そのときに付いていくことができるのは瞬発力やスピードタイプのジャスティンパレスやアスクビクターモアよりもこの馬のはず。年齢的なズブさや衰えは気になるが、それが理由でここまで人気を落とすならぜひ買いたい。

○タイトルホルダー
タイトルホルダーが作るペースを頼りにディープボンドに本命を打つのなら当然こちらも評価。京都の下り坂→平坦直線というコース形態から良馬場だと後半力が必要になるので買いにくかったが雨馬場なら後続のスタミナを削ぐ逃げをしやすくなった。現役最強ステイヤーの立場として負けられない戦い。

▲ボルドグフーシュ
前走は川田騎手らしく前半からポジションを取り、ラストは近走を踏襲する形で外に持ち出してこの馬の持久力に賭けた。それでもイマイチ伸びきれなかったのがジャスティンパレスに瞬発力で劣ったのか、前半ポジションを取りに行った分なのかが掴みきれていないが、いずれにしても今回は前者なら川田騎手も腹を括って下げる形にするだろうし、後者なら瞬発力勝負にならないと踏んで本命対抗を評価しているのでこの馬の印も重くしたい。

他にも予想が固まり次第自信のあるレースの印とコメントを予想コロシアムの方にあげています。会員無料設定にしているのでぜひ。

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記