藤沢雄二さんの競馬日記

第26回秋華賞予想

 公開

501

京都競馬場の改修工事に伴い今年は阪神競馬場で行われる秋華賞です。

阪神2000mのGⅠと考えれば大阪杯をイメージする人が多いかと思いますが、
「阪神2000mの牝馬限定のフルゲート」と考えるとマーメイドSの方がレース質は近くなるのではないかと思っています。

◎⑫アカイトリノムスメ
〇⑨アンドヴァラナウト
▲④ソダシ
☆⑭ファインルージュ
△⑯ミスフィガロ
3連複⑫→⑨④⑭→⑨④⑭⑯α
(なお予想コロシアムに入力する買い目とは異なります)

基本的に毎年、秋華賞を予想するベースにしているのは
桜花賞>オークス
という図式。

というのも牡馬がダービーを目指して育成するのと同じように、牝馬は桜花賞を3歳春の大目標にすると考えているから。

今年も桜花賞の上位馬が秋華賞に駒を進めてきており

桜花賞1着ソダシ→札幌記念1着
桜花賞3着ファインルージュ→紫苑S1着

この結果から能力の序列は桜花賞組のピラミッドに上がり馬がどこに食い込むかということになると思われます。
それをベースに直前の気配とか諸々の材料を加味して印の上げ下げをすることになります。

まあ普通に考えればソダシが中心になることに異論はありません。
枠も内めのいいところを引いたし、古馬を撃破した札幌記念の内容を考えれば同世代の牝馬限定で負けるはずがないですからね。
ただね、最終追い切りの栗東坂路4F55.0秒というのはちょっと軽い気がしてなりません。
これがせめて54.9秒だったら問題はないのだけど、たかが0.1秒されど0.1秒。
この僅かな違いではあるけれど、その0.1秒に断絶人気であるが故に疑う余地があるのではないかと思っている。

それに札幌記念の内容が優秀とはいえど、過去の歴史を振り返ると「札幌の重賞で古馬相手に結果を残しても必ずしも秋華賞で安泰ではない」とは言える。
古くはサンエイサンキュー(旧エリザベス女王杯だが)、最近でもブエナビスタにアエロリット。
この辺を考えると、さすがに4番手以下の印には落とせないけど▲ぐらいが妥当なのでは?と思う。

まあ余談ではあるが、秋華賞の枠順の並びで
③クールキャット
④ソダシ
という2枠の頭文字を縦読みすると、あんまり宜しくない言葉が浮かび上がるのよねw

これも古い話だけど
⑦メジロデュレン
⑧ユーワジェームス
これで夢の枠連④ー④で決まった有馬記念もありますからね。
意外とこういう与太話もバカにはできないですよ。

さて冒頭で「序列は桜花賞組」と書いたものの、マーメイドSっぽいレースになると思えば無視できないのは追い込み決着になったオークスの結果。
なので桜花賞組の順列を補正するとオークスで桜花賞より着順を上げた◎アカイトリノムスメに行き着くわけで。

正直に告白すると、春の2冠でも◎をアカイトリノムスメに打っているので引き下がれないというのが本音ではあるのですが、そもそもが主戦・戸崎なのでルメールからの乗り替わりはマイナスにはならないです。
オークスの時は「戸崎で」とは発表されていない状態でサトノレイナスのダービー参戦に伴ってルメールが空いたのに加えて、桜花賞がドバイ帰りの隔離期間で戸崎が乗れなくて代打の横山武から乗り替わるのが明白なタイミングでしたから、そういうスイッチになっただけの話で。
それに比べて、今回は「戸崎で」という報道があった後でサトノレイナスの故障が判明したわけですから、その違いは押さえておくべきでしょうね。

怖いのはローズSを勝ったアンドヴァラナウトですね。
単純に福永がファインルージュよりこっちを選んだというのも大きいですけど、レース質がマーメイドSだとしたら血統的にこんなドンピシャの馬もいない。
なにしろエアグルーヴ→アドマイヤグルーヴ&グルヴェイグでマーメイドSの母子制覇と姉妹制覇を達成しているのですから、阪神2000mがこんなにプラスになる馬もいない。
なんなら来年のマーメイドSをアンドヴァラナウトに勝ってもらって「同一重賞母子3代制覇」を達成したならば
2023年から「エアグルーヴ記念マーメイドS」に改称してほしいくらいなんですよ。
ただ、それを考えるとマーメイドSでハンデが重くなっちゃうので秋華賞で結果を残されるのはあまり歓迎できるものでもないw
まあその際はゴルトベルクにマーメイドSに参戦してもらえばいいのですけどね。
そんな邪な理由と、池添学厩舎をPOGで理由に指名しきれなかった負い目があるので今回は〇まで。

あとは☆ファインルージュも有力ではあると思います。
紫苑Sのパフォーマンスからも距離は大丈夫でしょう。
引っかかるとすれば、ルメールを確保したとはいえ、あっさり福永に袖にされた点ですね。

△にはミスフィガロを加えましたけど5番手候補は横一線で何頭かいることは確か。
紫苑S組というのと「金子さんのワンツースリーを見てみたい」という理由でミスフィガロに印を回しましたけど
⑩アールドヴィーヴル、①スルーセブンシーズ、⑮アナザーリリック辺りも差はないと思います。

とにかく例年と違って阪神開催なので、ちょっとイレギュラーな方向に考えた方がいいのかな~とは思っています。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記