ちびざるさんの競馬日記

【GⅡ】京都大賞典の予想

 公開

552

<指数的には、上位の信頼度は今一つ。下位の台頭に注意・・・。>


◎:②ボッケリーニ
〇;⑪ウインマイティー
▲:⑩ヴェラアズール
△:④ヒンドゥタイムズ
△:⑫マイネルファンロン
△:⑯ディアマンミノル



【買い目】
※オッズ等により、変更する可能性アリ

馬連フォーメーション
②⑪→⑩④⑫⑯



◎は②ボッケリーニにしました。
指数1位。某スポーツ紙調教評価3位。
前走の目黒記念は1着でした。
その前走は3番手追走から直線で抜け出しての勝利でした。
距離を伸ばしてようやく重賞を勝ちました。
これまでは、善戦マンのイメージがありましたが
前走で払拭した感じですね。
この距離は満を持しての出走だったのかもしれませんね。
今回も2400M戦なので、GⅡ連勝して秋のGⅠ戦線に
名乗りを上げたいところですね。
今回は絶好の枠を引いて楽に好位はつけられそう。
ロスなく運べれば、結果はついてきそう。


〇は⑪ウインマイティーにしました。
 指数2位。某スポーツ紙調教評価2位。
前走のマーメイドステークスは、1着でした。
3番手追走から直線で抜け出しての勝利でした。
来週の牝馬限定の府中牝馬ステークスではなく
ここを使ってきたことは、勝ち目アリと見ての出走ってことでしょうか。
エリザベス女王杯を目指すにしても阪神の2400Mを経験することはプラスかもしれませんね。
あとは、和田騎手の手腕に期待したいですね。


▲は⑩ヴェラアズールにしました。
 指数3位。
前走のジューンステークス(3勝クラス)は1着でした。
その前走は、中団やや後ろを追走から直線で脚を伸ばし、差し切りました。
条件的には合っていると思いますが、問題は鞍上。
ルメール騎手から松山騎手に乗り替わるのがどう出るかですね。
この馬の脚質はじっくり行くタイプなので手があうかどうか。
松山騎手はどちらかといえば、スタート決めて前目でレースを
するタイプだと思っています。
道中の位置取りには注目したいですね。


△以下では、⑫マイネルファンロンにしました。
前走は宝塚記念で5着でした。
その前走は、好位追走から、直線で脚を伸ばすも5着でした。
14番人気で5着なら大健闘だったと思います。
力のいる馬場も問題なさそうだったのは収穫。
あとは一ハロン延長がどうかですね。
鞍上のミルコ・デムーロ騎手の手綱さばきに注目したいですね。

 ナイス!(19

もっと見る

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記