競馬が大好き(複勝男)さんの競馬日記

アネモネステークス

 公開

147

アネモネステークス

3月12日 日曜日 中山競馬場 右回り Aコース
 芝1600M (L)OP 3歳牝馬 桜花賞TR

過去10年
サンデーサイレンス系   7-5-5 8頭
ミスタープロスペクター系 3-3-1 2頭
ノーザンダンサー系    0-1-3 5頭
ヘイルトゥリーズン系   0-1-1 1頭 計16頭

出走馬の個人的な評価

スピードオブライト 競馬ブック印◎○▲◬合計ポイント 13ポイント
(京王杯2歳Sとフェアリーステークス3着で人気になるのは仕方がない。先行力もあるから信頼度も高い。課題は使うごとに体重が減っていってるのが心配。)

トーセンローリエ 12.5ポイント
(連勝中で内容もいいのでただ左回りでていうこと、右回り経験もあるが1600Mが初めてにもなるので不安はあるかなと、血統的には距離伸びた方がいいので人気はするし勝ち方も優秀なので一定の信頼できるのでは。)

レッドヒルシューズ 4ポイント
(前走のエルフィンステークス6着は案外だったので、右回りに戻って巻き返しは可能と思う。あとは輸送がどうかになるが。)

クイーンオブソウル 3.5ポイント
(エルフィンステークス4着からで上がりの脚は評価できる。コース実績もあるし位置取りも前走で問わずに名ttかなと思うので、個人的には思っている以上に強い馬かな。)

ミスヨコハマ 1ポイント
(阪神JF9着からで今年初戦で相手は弱くなるのでチャンスは上がるはず。輸送もないから期待もできるはず。先行できればいいんですが。)

オックスリップ 0ポイント
(新馬勝ちで3番手から勝利で内容は評価できる。父サトノダイヤモンドだから期待もあるし継続騎乗なので信頼度もある。今年初戦で間隔空いて成長してれば相手強化でも期待できるのでは。)

シルバージュエリー 0ポイント
(新馬勝ちで今回2戦目がトライアルなので楽ではないし、前走逃げ切りなので不安は多いかな。まぁ逃げたいところですが、後は枠と同型との兼ね合いで上手くいけばチャンスもあるかなと。)

エッセレンチ 0ポイント
(2戦目で勝利で今回3戦目。相手強化なので楽ではないが2戦とも先行2番手からなので、いつも通りの競馬が出来れば面白いし田辺騎手に乗り替わって1発警戒もしたい。)

シルヴァーゴースト 0ポイント
(1勝クラスで1秒な毛が2戦続いているので力的にしんどいが、メンバー的に差はないような感じなので、先行が出来て前残りの展開なら。)

ディナトセレーネ 0ポイント
(アルテミスステークス、フェアリーステークスと着外だったのでそれでも1秒以内の競馬はしているから不気味。先行は出来ている馬なので先行有利の展開なら。)

ジュエルビーチ 0ポイント
(前走未勝利勝ちで距離延長と輸送がある。1800Mで新馬戦だったからまぁ輸送が上手くいくかどうかですね。まだ伸びしろで期待は出来そう。)

スムースベルベット 0ポイント
(クロッカスステークス5着で弱くはない馬。血統的に父ディスクリートキャットで距離延長で不安は出てくるが、距離伸びて折り合いが上手くいけばそれなりにはチャンスは出てくるかな。)

フジラプンツェル 0ポイント
(中央入り2戦目で芝では未知数ですが楽ではないかなと、血統的には父メイショウボーラー産駒はほぼダート馬多いので、まぁまさかの大穴候補には入ってくるかなと。)

オルノア 0ポイント
(前走ダートで1.8秒負けで今回芝で連対経験もあるから適性はないわけではないので、血統的には上がりが掛かる馬場ならチャンスはありそうですが。)

コンクシェル 0ポイント
(前走は2000Mで1.8秒差負け9着で相手はフリームファクシなので仕方ない。距離短縮で変わり身あればいいんですが。)

ラビュリントス 0ポイント
(地方馬で芝でもしんどいと思うし、去年のすずらん賞で9着ではちょっとなぁ。血統的には芝向きかなと思うし盛岡の芝で勝利しているのでこの距離なら期待はあるんだろうと思います。)

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記