藤沢雄二さんの競馬日記

フェブラリーSを考える③

 公開

159

続いては実績上位組の3頭を。


・ウィルソンテソーロ
昨年は交流重賞3勝に加えて、チャンピオンズCと東京大賞典で2着となって、今回の出走馬の中では最もホットと言っていい馬。
東京1600mは1勝クラス→2勝クラスと連勝。
交流重賞3勝も名古屋1500m、盛岡2000m、金沢2100mと好走のレンジも広く
減点材料が少ないのは強み。

まあ馬が強いのはわかっているのだけど、問題は人の方。
フェブラリーSの1週前登録が発表された後に原→松山が発表されたのだが
チャンピオンズCと東京大賞典の2着は原君が自在にウィルソンテソーロを乗りこなした印象があるので
単純なリーディング順の鞍上強化とは言い切れない部分があるのは確か。

その銀メダル2つが人気薄だったから、それで原君に任せられたところはあるとして
現実問題としてGⅠの上位人気馬を重賞未勝利の騎手に託すことに不安があるのは理屈上はわかります。

ただタイミングに難があって、乗り替わりが発表された直前の土曜日の3歳1勝クラスの同じオーナーの大本命馬でスタート直後に落馬してしまったので、どう見ても懲罰交代にしか見えないのですよ。

また管理する小手川調教師もJRA重賞は未勝利。
でもGⅠの上位人気になればメディア対応は避けられないですからね。
そういうフワフワとしたムードに包まれるのは好ましくないですね。

もちろん馬券対象からは外せない存在ですけど、頭鉄板という感じではないですね。


・キングズソード
三宮S→阿蘇Sとオープン特別を連勝した勢いでJBCクラシックも勝ってタイトルホースの仲間入り。
暮れの東京大賞典では、JBCクラシックでタイトルをもたらしたモレイラの特例騎乗を申請するも受け付けられず岩田望で挑んで5着に負けたことで、ちょっとケチの付いた感はありますけど、
東京大賞典までの調整過程が今ひとつと複数の指摘があったので調子落ちでもあったのかもしれません。

夏の勢いが成長曲線にハマったのもあるかもしれませんが、
JBCクラシックもモレイラマジック炸裂という印象で潜在能力以上に評価されている感はあります。
新馬勝ちが1月だし、2勝クラス→3勝クラスの連勝は12月と2月に挙げたものですけどそこは条件戦。
三宮S以降の3連勝が鮮やかで東京大賞典との落差を思うと、もしかしたら夏馬の可能性はありそうですね。

力量そのものは圏内である1頭でしょう。
後は鞍上がどう乗りこなすかに懸かっていそうです。


・レッドルゼル
4年連続の参戦となる明け8歳の古豪。
とはいえ7歳の昨シーズンは3戦しかしていないので8歳といっても消耗は抑えられていそうです。

昨年は2着と前2年より着順は上がったものの、相対的に組み合わせが楽になって浮上した印象で
去年と今年の出走馬の能力の最大値だけを抜き出したら今年の方がそれなりに粒は揃ってます。

大崩れはしないでしょうし、掲示板は確保できそうな安定感はあるものの、
過去3年が川田騎乗だったのに対して今年は北村友一が予定されている点も加味すると
昨年以上となると「う~ん」と考えてしまう、そんな感じでしょうか。

重い印は打ちにくいとして、オッズ次第では△ぐらいは回してもいいのかな、という感じです。


この3頭の中ではウィルソンテソーロですけど、どこまで重い印を打つかは思案中ですね。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記