ちびざるさんの競馬日記

【雑感】最優秀2歳牝馬について・・・。

 公開

213

日曜日のメインから日経新春杯を回顧。
勝ったのは、ブローザホーンでした。
スタートは五分に出ました。
道中は中団やや後ろをを追走。
勝負所でペースを上げて直線へ。
直線で脚で脚を伸ばし差し切りました。
見事な差し切りでしたね。
前走は心房細動で競走中止でしたが、
その影響は感じませんでしたね。
体に問題なければ楽しみですね。
春の中距離戦でどんなレースをするのか注目したいですね。


さて、今日の本題に入りたいと思います。今回は、最優秀2歳牝馬について・・・。
先日、JRA賞の各賞が発表がありました。
注目は、最優秀2歳牝馬。
阪神ジュベナイルフィリーズを勝ったアスコリピチェーノと
ホープフルステークスを勝ったレガレイラ。
結果は、アスコリピチェーノが最優秀2歳牝馬に輝きました。
無敗で阪神ジュベナイルフィリーズを含む重賞2勝なら、こちらに軍配が上がりました。
今後の進む路線次第では、レースで走る可能性はなさそうですが、
できれば一度、一緒のレースで走らせてみたいですね。
今年も牡馬よりも牝馬のレベルが高い???
そういう意味で、レガレイラもアスコリピチェーノも注目したいですね。


最後に、アメリカジョッキークラブカップついて。現時点での私の注目馬はモリアーナですね。
前走の秋華賞は5着でした。
その前走は、五分のスタートで道中は中団やや後ろ追走から直線で脚を伸ばすも5着でした。
外を回さずインから脚を伸ばしたのが痛かったですね。
外を回すとかかるとのことだったのでやむなしだったのかもしれませんね。
今回は、一ハロン延長がカギになりそうです。
中山コースは紫苑ステークスを快勝しており、コース適性はありそう。
その紫苑ステークスの内容から一ハロン延長も問題はなさそう。
元POG馬なので頑張ってほしいですね。

 ナイス!(23

もっと見る

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記