ナリタブライアンさんの競馬日記

値段に嘘はない

 公開

214

が、昼のカレーで2000円弱は、サラリーマンにはチョット高い
今日の午前中は、野暮用もあって、丸の内界隈をお散歩
八重洲口からバスで帰ろうと、八重洲地下街で昼食をと

大丸デパ地下の弁当にも引かれたが、普通に店で取る事に
「京橋ドンピエールエクスプレスカレー」のおねえちゃんの呼び声に引かれてフラフラと店内に

お勧めを聞くと、「ランチもありますが、特選ビーフカレーは如何ですか?」と
1650円とお値段はするので一瞬戸惑いもあったが、普段、レトルトしか食べてないので頼むことに
出てきたカレーの見た目は写真の通りf(^_^;

ごく普通のカレーのようだが、3日間煮込まれたビーフは柔らかく
家庭では味わえない味に仕上がっていた。
値段に嘘はないが、そうそう頻繁に食べられる値段でもないか?
流石に店内は混んではいなかったf(^_^;

 ナイス!(25

もっと見る

この日記へのコメント

ナリタブライアン ナリタブライアン|2016年6月14日 22:33 ナイス! (4)

〉差す来さん、ご無沙汰してました。

生きてましたか(*'ー')/★,。・:・゚
全然音沙汰が無かったので、
務所か亡くなったか心配してました(笑)

ですねf^_^;
毎週毎週、10倍以上は平気で使ってますからね

差す来の虎治 差す来の虎治|2016年6月14日 17:34 ナイス! (8)

こんにちわ

お久しぶりです。

馬券では贅沢なくせに(笑)

ナリタブライアン ナリタブライアン|2016年6月14日 15:39 ナイス! (9)

>まねきねこのひげさん、こんにちは

なかなか美味しいカレーでした(*^ー^)ノ♪
でも、値段で比較するならば、
新宿中村屋のチキンカレーか、
トップス&サクソンのビーフココナッツカレーの方が好きですd(⌒ー⌒)!

ナリタブライアン ナリタブライアン|2016年6月14日 15:35 ナイス! (9)

>一代さん、こんにちは

そうですね、たまにはいいですよねf(^_^;
400円リーズナブルですねd(⌒ー⌒)!

私は、レトルトカレーにはまっていて、下は98円、上は750円
最近、2箱どれでも163円です(笑)

まねきねこのひげ まねきねこのひげ|2016年6月14日 15:20 ナイス! (7)

今日は!

三日間煮込まれたビーフ…
お話を聞き、写真を見せて
いただくだけで、たまり
ません!

競馬鹿一代|2016年6月14日 15:08 ナイス! (8)

こんにちは。
自分にご褒美ですね(笑)
私は最近、○で太郎のカレーに嵌まっています。蕎麦屋のチェーン店ですが、しっかり玉ねぎ、人参、お肉とゴロゴロ入って400円。カレーチェーン店や牛丼屋のカレーよりは…。

新着競馬日記

人気競馬日記