やすの競馬総合病院さんの競馬日記

函館2歳Sの過去の傾向の巻

 公開

142

☆函館2歳Sの過去の傾向☆
過去5年の勝ち馬
2014年アクティブミノル
2013年クリスマス
2012年ストークアンドレイ
2011年ファインチョイス
2010年マジカルポケット

洋芝の函館1200mっていうのもあってか、過去5年で1分10秒台以上の決着が4回やし、レースの上がりもけっこうかかるんで、パワー型で持久力勝負に強そうな馬達が多いですね~。
時計のかかる馬場や、上がりのかかるレースで好走しそうなパワー型で持久力勝負向きの馬を狙っていけばよさそう。
ただ、持久力勝負だからといって差し・追い込み馬が有利かというとそんなこともなくて、脚質的には好位~中団付近で競馬してる馬が3着以内によくきてますね。

過去5年の1~3番人気馬の着順
1番人気馬(1.1.0.3)
2番人気馬(2.0.2.1)
3番人気馬(1.0.1.3)

1・3番人気馬は少々頼りない気もしますが、2番人気馬は2勝3着2回と馬券圏内キープ率は高いので複勝や3連系ならかなり信頼できるかも。
過去5年で1~3番人気馬が4勝してる(残りの1頭も4番人気馬)から、単勝的には上位人気馬がかなり強いですね~。
過去5年の1~3着馬15頭のうち、5番人気以下の馬は5頭(そのうち10番人気以下の馬は1頭)なので、穴馬は狙えないこともないけど、そこまで期待値は高くないかな~。

過去5年の1~3着馬の枠番
1・2枠・・・5頭
3・4枠・・・2頭
5・6枠・・・4頭
7・8枠・・・4頭

1番多いのは1・2枠ですけど、トータルで見ると、真ん中より外めの枠の方が少し多いし、枠順はそんなに気にしなくていいかも。

過去5年で1~3着馬を2頭以上出してる種牡馬
なし

過去5年の勝ち馬の父を見ると、スタチューオブリバティ、バゴ、クロフネ、アドマイヤムーン、ジャングルポケットやし、2・3着の父とか見ても、パワーがあって持久力勝負にも強そうな種牡馬の産駒が多いですね~。
ディープインパクト産駒が1頭も馬券圏内にいないのもポイントかな?
持久力・スタミナ・パワーなどが持ち味の地味めな血統がよさそう。

まとめ
パワー型で1200mの持久力勝負に強そうな馬がよさそう。
(といっても、この少ないキャリアでどの馬がパワー型で持久力勝負向きかなんてわからないですが・・・)

穴馬を狙うなら、単勝は上位人気馬が勝っちゃうので狙いにくいけど、2・3着には5番人気以下の馬もちょこちょこくるんで期待値は高くないけど狙えなくもないかな。


--------------------------------------------------------------------------------

☆おまけ☆

みなさんのPOG馬がデビューして走ってるのを楽しそうでいいな~~と、うらやましい顔で見ていたのですが・・・。

ぼくのPOG指名馬もいよいよ7月26日日曜日の函館5R芝1800mでデビューしますよ~~。

ヴァンキッシュラン
(岩田騎乗) 角居厩舎
父:ディープインパクト
母:リリーオブザヴァレー(母の父Galileo)

この血統で名門の角居厩舎所属で岩田騎乗とかもう新馬勝ち超期待です!

ちなみに馬主は、トーセンの冠名を今年の2歳馬からやめた島川さんです。


--------------------------------------------------------------------------------

☆みんなで達成 WIN5☆
投票は土曜23:59まで受付中です。
最新の受付状況につきましては、受付窓口のリンクからコメント欄でご確認ください。

7月26日(日曜日)
☆中京10R 香嵐渓特別☆
指名馬募集中!!
☆福島10R 横手特別☆
指名馬募集中!!
☆函館11R 函館2歳S☆
指名馬募集中!!
☆中京11R 中京記念☆
指名馬募集中!!
☆福島11R 福島テレビOP☆
指名馬募集中!!

参加は誰でも大歓迎ですし、先着順にどんどん採用していきますので、上限の各レース5頭を超える前にお気軽にどうぞご参加ください。

締め切り後に各レースで指名馬が5頭に満たないところがあった場合は、ぼくが全て穴埋めします。

ルールに関しては、右側のメニュー欄上部の
ルールはこちら→ルール

指名馬の投票に関しては、右側のメニュー欄上部の
指名馬はこちら→受付窓口

のリンクからルールをご覧ください。とてもシンプルなルールなので誰でも参加可能です。


--------------------------------------------------------------------------------

☆お知らせ☆
・みんなで達成WIN5企画
・やすの競馬総合病院 POG2015-2016大会
・第2回穴馬予想大会
・複勝ころがし企画
ともに参加者は誰でも大歓迎です。

ルールなど詳細は、右側メニュー欄の上部のリンクからどうぞ。


--------------------------------------------------------------------------------

☆お知らせ☆
このブログは、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」のバックアップ用として内容を転載しているだけなので、ブログ上の買い目、ブログ上の年間の収支、複勝ころがしなど、いろいろな記録については、このブログの転載元である、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」に書いてあるので、よろしかったらご覧ください。

アドレスは、http://blog.livedoor.jp/yasu05impact/です。
ツイッターは、https://twitter.com/yasukeibasougouです。

また、コメントなども本家ブログの方に書いていただけると返事が書きやすいのでありがたいです。

 ナイス!(2

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記