ちびざるさんの競馬日記

【GⅠ】オークスの予想

 公開

539

<指数的には、1頭抜けているものの信頼度は今一つ。下位の台頭も・・・。>


◎:⑥サークルオブライフ
〇;③アートハウス
▲:⑱スターズオンアース
△:④ルージュエヴァイユ
△:⑨エリカヴィータ
△:⑪ベルクレスタ



【買い目】
※オッズ等により、変更する可能性アリ

馬連フォーメーション
⑥③→⑱④⑨⑪



◎は⑥サークルオブライフにしました。
指数1位。某スポーツ紙調教評価1位。
前走の桜花賞は、4着でした。
その前走は、候補追走から直線で上がり三ハロン最速の脚で追い込むも4着でした。
外枠も響いた感じの前走でした。
元々、道中のエンジンのかかりが遅いとも言われていて、マイルでは忙しい感じがしていました。
それが、阪神ジュベナイルフィリーズを勝ったことでマイルにも対応できるとなり
マイルを使っていた経緯があると思います。
チューリップ賞も桜花賞も不完全燃焼って感じのレースだったと思います。
今回は、待ち望んだ距離延長のレース。
この馬の良さが生きる舞台だと思います。
状態も三戦目でピークになった感じですね。
それを裏付けるように某スポーツ紙調教評価でも1位ですね。


〇は③アートハウスにしました。
 指数2位。某スポーツ紙調教評価3位
前走の忘れな草賞は、1着でした。
その前走は、五分のスタートから道中は好位追走。
勝負所でペースを上げて直線へ。
直線で抜け出し、1着でした。2着に3馬身差の快勝でした。
デビューから2000Mのレースを使い、オークスに照準を合わせてきたって感じの
ローテーション。
鞍上の川田騎手とも手が合うのか、川田騎手とのコンビでは負けなし。
枠も内目の枠で絶好枠だと思います。
楽に追走が可能なのも良いですね。
状態も某スポーツ紙調教評価3位と悪くはなく態勢は整ったと思います。
あとは桜花賞組と一線級との力差がどうかだけだと思います。


▲は⑱スターズオンアースにしました。
 指数3位。某スポーツ紙調教評価2位
前走の桜花賞は1着でした。
その前走は、中団っやあ後ろを追走から直線で脚を伸ばし、差し切りました。
重賞では、なかなか勝ちきれませんでしたが、川田騎手の好騎乗で
最高の舞台で勝ちました。
これで勝ち癖がついたのかどうか試金石の一戦になりそうです。
大外枠という更なる試練になりました。
ただ、川田騎手がアートハウスで鞍上がルメール騎手を迎える点は
最高の騎手への乗り替わりとなった点は、まだ見放されてはいない感じですね。
今年のルメール騎手はまだ日本で重賞を勝っていませんがそれだけに気合が入っていると思います。
大外枠をどう攻略するのかその手腕に注目したいですね。


△以下では、④ルージュエヴァイユにしました。
前走はフローラステークスで5着でした。
その前走は、後方追走から直線で上がり三ハロン最速の脚で追い込むも5着でした。
前走のレースから、距離延長でさらに期待感はあると思います。
鞍上の池添騎手の手綱さばきに注目したいですね。
思い切った騎乗を期待したいですね。
終いは確実に脚を使うので道中の位置取りだけですね。
あまりに後ろ過ぎると届かないかもしれませんが、もう一列前でレースが出来れば
チャンスはあると思います。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記