やすの競馬総合病院さんの競馬日記

宝塚記念の単勝お買い得馬を調査する(調査2日目)の巻

 公開

225

今日は、宝塚記念でどんな単勝お買い得馬がいるかをnetkeiba.comの予想オッズ(単勝オッズ)をもとにして探していく企画の続き(調査2日目)をやっていきましょう。

※netkeiba.comの予想オッズは、下位人気馬になるほどすごいオッズになっちゃうんで、オッズが想定よりかなり安くなることも考慮しています。

あと、お買い得馬を探す企画なので、
・オッズの安い上位人気馬は勝てない可能性を探していくので厳しめの採点
・オッズの高い人気薄は不安材料はあまり考慮せず激走する可能性を探していくので甘めの採点
になりやすいです。

(想定単勝オッズ 29.8倍)サトノノブレス
重賞では勝てるのにGIでは善戦止まりとはいえ、先行力と持久力を活かして粘りこむタイプで小回りコースの2000m前後が得意な馬なんで宝塚記念は条件的にベストっぽいんですよね~。
鳴尾記念の好走馬は宝塚記念で好走してるのもいいデータやし、ここで念願のGI初制覇もあっていいかも!
ただ、川田からテイエムオペラオー以来GI勝ってない和田に変わってGI勝つ期待値はけっこう下がっちゃいますけど、先週の阪神で大活躍した和田っていう面から考えると勢いあっていいのかな?
馬も騎手も善戦型やけど、鳴尾記念の勝ち馬で単勝25倍以上もつくならおいしいかも。
道悪になった場合は、2000m前後の道悪は経験ないんでわからないけど、プラスではないかも?
お買い得度は94点(道悪なら92点)

(想定単勝オッズ 59.5倍)ラストインパクト
2000m前後の小回りコースで持久力勝負になるのは条件ベストっぽい気はするけど、GIじゃ善戦止まりやし、1年以上勝ててないし、先行するのか中団後方からなのかもわからないし、ドバイ以来なのも気になるんで、勝ち切るって面でいうとちょっと不安材料が多いかな~。
単勝30倍以上でもあまりおいしくはないかも。
道悪になった場合は、あまりよくなさそうかな。
お買い得度は79点(道悪なら75点)

(想定単勝オッズ 69.2倍)カレンミロティック
天皇賞春0.0差2着に頑張ったし、2年前の宝塚記念で2着もある馬やけど、重賞1勝のみで重賞以上では善戦止まりやし、もう2年以上勝ててないんでよくて善戦までかな?
池添からTベリーに変わるのもGI期待値下がるし・・・。
単勝40倍以上でもあまりおいしくはないかも。
道悪になった場合は、よくなさそう。
お買い得度は75点(道悪なら73点)

(想定単勝オッズ 77.8倍)タッチングスピーチ
牝馬限定GIでも牡馬混合の重賞でも勝ち切れてないんでGIを勝ち切るのはハードル高そう。
ルメールから浜中に変わるし、テン乗りなのもどうなのかな~?
単勝50倍以上でもあまりおいしくはないかも。
道悪になった場合は、どっちかいうとプラスなのかな?
お買い得度は75点(道悪なら77点)

(想定単勝オッズ 93.3倍)ヤマカツエース
2000m前後の小回りコースで持久力勝負になるのは条件ベストっぽい気はするけど、GIでの好走実績ないし、ここ2走が凡走続きなんですよね~。
ただ、ここ2走は馬体重が500kg台なんで、鳴尾記念を使われての休み明け2走目で馬体重が絞れてくれば巻き返せる余地あっていいし、4歳で伸びしろも見込めるし、池添が引き続き乗ってるんで、当日の馬体重次第では一発あってもいいのかな?
単勝50倍以上ならおいしいかも。
道悪になった場合は、こなせそうやけど良馬場とどっちがいいのかは微妙・・・。
お買い得度は93点(道悪なら93点)

(想定単勝オッズ 114.3倍)フェイムゲーム
スタミナ量を活かしたいんで2200mじゃちょっと短そうやし、脚質的に阪神内回りもあってないかも?
柴山はGI勝ったことないんで騎手の力で一発っていうのも期待薄やし・・・。
単勝50倍以上でもおいしくはないかも。
道悪になった場合は、重・不良はスタミナ・持久力の問われる度合いが増すんでプラスかな?
お買い得度は73点(道悪なら78点)

(想定単勝オッズ 140.2倍)ワンアンドオンリー
田辺に変わるけど、GIで人気薄の馬に乗った時の田辺は不気味なんで騎手で一発とかあったりするのかな?
中距離の小回りコースで持久力勝負になった時が1番高いパフォーマンス出せそうな気がするんで条件バッチリっぽいけど、神戸新聞杯以降勝ててないし、ドバイ以来っていうのもどうかな~。
単勝50倍以上でも微妙なとこかも。
道悪になった場合は、持久力活かせる度合いが増える分少しプラスなのかな?
お買い得度は84点(道悪なら85点)

(想定単勝オッズ 155.2倍)ヒットザターゲット
8歳やし、GIじゃ善戦止まりなんで勝ち切るまでは辛いかな?
小牧もGIじゃ信頼度あまりないし・・・。
単勝50倍以上でもおいしくはないかも。
道悪になった場合は、どうかな~?あまり変わらないのかも。
お買い得度は71点(道悪なら71点)



--------------------------------------------------------------------------------

☆宝塚記念のお買い得馬 上位3頭☆
良・やや重馬場の場合
96点サトノクラウン(想定単勝オッズ 26.2倍)
95点キタサンブラック(想定単勝オッズ 4.1倍)
94点サトノノブレス(想定単勝オッズ 29.8倍)

重・不良馬場の場合
98点サトノクラウン(想定単勝オッズ 26.2倍)
96点キタサンブラック(想定単勝オッズ 4.1倍)
94点マリアライト(想定単勝オッズ 14.2倍)

この3頭がどんな結果を残してくれるか楽しみです。



--------------------------------------------------------------------------------

☆おまけ☆
昨日のサッカーのユーロ2016のハンガリーVSポルトガルは結局引き分けで終わりましたが、ハンガリーが先制して1-0から、1-1、2-1、2-2、3-2、3-3で、ハンガリーがリードするとポルトガルが追い付いての流れが繰り返されてて見てる分にはかなり楽しい試合でした。

この試合で負けても予選リーグ通過のハンガリーは余裕あったでしょうけど、この試合に負けてたら予選リーグ敗退だったポルトガルは精神的にキツイ試合だったでしょうね~。

 ナイス!(7

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記