藤沢雄二さんの競馬日記

生きて帰ってこれましたw・中編

 公開

355

当初は前後編の二部構成にするつもりだったのに、やはり今回の遠征のメインであった園田競馬場でのことをサラッとで済ませるのも…と思い直して『中編』を立てましたw

・5月4日(I went to Sonoda Race Course)
この日は一度、午前5時過ぎに目を開けたもののすぐに二度寝w
体を起こしたのは6時40分ぐらいだったろうか。

前夜は埼玉スタジアムから府中の某温泉施設へ移動してきて入館したのが23時30分ぐらい。
そこから入浴して仮眠室に転がり込んだのは午前1時を回った頃。
「長ぇ~よ!」
とのツッコミが聞こえてきそうですがw
この温泉施設はサウナで横になれるのでお気に入りなんです。
だってサウナなんて毎日入れるようなモノじゃないじゃない。

大学生の頃に男女2vs2で草津にスキーに行った時に、とあるリゾートホテルに泊まったのだが、そこにサウナがあったから連れの男に
「サウナ入るから先に上がっといて」
と言い残して小一時間、いやそれ以上か。入ってくる客が途切れるまでずっと我慢比べを勝手にやって、誰よりも長く入って『勝った♪』と満足して呑気に男湯から出てきたら、一緒にスキーに来ていた女の子が待っていてそれはこっぴどく怒られたっけw

まあ温泉に行くと長風呂になるんですけど、一応泡銭があったので珍しくマッサージをしてもらおうとしたら2時からという事で、眠い目を擦りながら2時からマッサージを受けていたので、ホントに仮眠程度だったのよね。そりゃ二度寝もします。
余談ついでに言えば、マッサージを受けるとマッサージ師の方に「えらい凝ってますね~」とよく言われるんですけど、その凝り方は軒並みワーストのレベルらしいです(^^;


府中を7時30分の特急に乗って新宿から中央快速で東京駅へ。
新幹線の切符を買ってすぐに乗れそうだった8時40分の博多行きののぞみがN700系ではなかったので、1本待って50分の広島行きに乗って新大阪へ。
新大阪→大阪・梅田→園田と移動してきて、園田駅のコインロッカーにリュックを放り込んで少し身軽になって競馬場へ。
新幹線に乗っている間は「5レースに間に合えば…」ぐらいに思っていたのだが、それよりも早く、4レースに間に合って早速馬券を買う。

結果から言えば、正月の園田参戦時と同様に目の前の園田で外して併売の裏の名古屋で持ち直すという馬券戦線だったのですが、正直、「今日はアカンな…」と思う出来事が競馬場の中であったんです。
12時55分発走の5レースの馬券を買って、園田で有名らしいマグロ料理の『一八』という店のテイクアウトの列に並んだ時のこと。
人気店らしいから並ぶのは仕方ないとして、ちょっと並びの進みが遅い。そのうち13時を過ぎて、近くのパドックでは6レースの出走馬が周回を始めたと思ったら、やがて騎手を乗せて本馬場に移動しようかという段階になってもまだ自分の順番にならない。
もっとも前にいる客も客でオーダーにモタモタしているところもあって、直前にいた親子(といっても息子の方が30歳ぐらいで、オカンの方はオバハン)にいたっては息子がカレーと何かを頼んで、それが出てくる頃になってオカンの方がカレーとビールを頼み出して
(´-`).。oO(おいおい、早よせぇ)
と、若干イライラしていたところはあったのね。

それで自分の番になって
「鉄火丼1つ」
って頼んだら
「ない」
とおっさんが無愛想に答える。
「ほんならご飯もの、何かあります?」
って聞いたのだが、このおっさん、人の目も見なけりゃ中のおばちゃんにも確認もせずに
「ない」
と答えよった。
(´-`).。oO(ちょっと待て、今、カレー2つ出たやん!)
と、よっぽど突っ込もうかと思ったけど、あまりにも人をナメくさった態度にブチ切れて
「ほな、ええわ」
って捨てゼリフを吐いて列を離れた。

よっぽど
「あの店、酷すぎる!」
って、園田競馬場の開催事務所にでも乗り込んでやろうかって思ったくらいなんだけど、最近の自分は特に遠征先の競馬場で浦和レッズのユニフォームを着ていることが多く、この時もユニフォームを着ていて、下手なことをしてしまうと
「浦和レッズのサポーターが暴れて…」
なんてことを言われかねないので自重したのだけど、本当にあの応対は酷かった。これは声を大にして言いたい。
そんなわけでしばらく悶々として自分を宥めるのに必死でもあったので、この時点でいい流れでないことだけは悟っていた。

だからこの日の収穫と言えば、普段からお世話になっているユーザーさんにお会いできたこと、コレに尽きます。
遅くなりましたが、あの節は時間を割いていただきましてありがとうございました。
初めてお会いさせていただいて思ったのは
「もっともっと、自分は若作りというかアンチエイジング頑張らないと」
ってことですねw
またお時間ありましたら関東でも…ですね。

お目当てのイーストオブザサンが出走した兵庫チャンピオンシップを一緒に観戦したのですが、あまりにも見せ場のないレースに声も出なかったのは色んな意味でいただけなかったな(苦笑い)

で、単独行動に戻った最終レース。
ここも自分の馬券は見せ場はなかったのだけど、この時にスタートからガラの悪い兄ちゃんの声が目立っていて、久々に鉄火場の雰囲気を感じることができたのはそれはそれで悪くはなかった。
そう言っていられるのも、どう聞いてもその兄ちゃんの馬券はハズレだからw
おそらく◎は1番人気で4着に沈んだ馬だと思われる。

それにしても園田に遠征して、なかなか勝てないものですな。
次こそは…と心の中でリベンジを誓い、宿泊先の淀屋橋へ。


※今度こそ後編に続く

この日記へのコメント

藤沢雄二 藤沢雄二|2016年5月13日 19:28 ナイス! (1)

>たものぱぱさん
いえいえ、こちらこそ言葉が過ぎました。

今度はご一緒したいですね(^^)

たものぱぱ たものぱぱ|2016年5月13日 19:24 ナイス! (1)


大変でしたね~、ご一緒出来てたら

ないわーごめんなぁ~みたいな感じで行けてたのに行けなくて申し訳ないですm(__)m

愛馬出てる時は、ドキドキワクワクでダンディな人なのに、、、

隣のさくらも看板ムスメも競馬好きでご紹介したいとおもっていましたのに

行けなくてごめんなさい。

懲りずにまた来てください。


今度は、ご一緒したいですね~

藤沢雄二 藤沢雄二|2016年5月13日 18:52 ナイス! (0)

>たものぱぱさん
ありゃ!?
お知り合いなんですか?

危ないところでした。暴走しなくて(^^;

じゃあもう少し、空いている時に行かないとですね。

たものぱぱ たものぱぱ|2016年5月13日 16:14 ナイス! (1)

そのおっさんと仲良しやわー。湯○さんやと思う?そこのオーナーさんで園田の馬主さんやわー
愛想無いおっちゃんやけどいい人ですよー
グレードレースやから忙しくてかも
俺も嫁のお父さん来てへんかったら行きたかった

藤沢雄二 藤沢雄二|2016年5月13日 15:07 ナイス! (0)

>せぶん☆☆さん
オイルリンパマッサージ!φ(..)メモメモ

あっ、「女子かっ」とツッコミがあるのを見ると
男一人で行くような場所じゃないんですねw

じゃあ、一緒に行ってくれる女の子を探さないと(殴蹴

せぶん☆ せぶん☆|2016年5月13日 12:44 ナイス! (2)

アンチエイジングには、オイルリンパマッサージをおすすめします~b(・∇・●)←女子かっ(笑)

藤沢雄二 藤沢雄二|2016年5月13日 7:41 ナイス! (1)

>サウスさん
すいません、お待たせしております(^^;

最悪でも今晩中には何とかします。

サウス サウス|2016年5月13日 7:24 ナイス! (3)

(´-`).。oO(おいおい、早よせぇ)

と、サウスが若干イライラしてるので後編は早く書くようにwww

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記