藤沢雄二さんの競馬日記

これといった見せ場もなく…~POG第40節~

 公開

158

先週のPOG戦線は中山の500万下にシャドウセッションが出走しましたが、11着という結果に終わりました。

【出走結果】
・3月2日 中山7R
△シャドウセッション 11着 1.35.5・良(1着馬とのタイム差+1.0)
単勝オッズ 59.8倍(8番人気)
【採点:4.0】
《ラップタイム》12.6-11.6-11.5-11.6-11.9-11.8-11.5-12.0

確かに勝ち馬は強かったし、4コースで前にいた4頭の着順が入れ替わっただけだから流れもそれなりに向かなかったのだろうけど、その4頭が1~4番人気で強い馬たちに普通に競馬されちゃそりゃ敵わないでしょって話でもあって。
で、5着以下の十把一絡げの間では0.2秒差。この中ではそこまでの差はないと言えばないのだけど、道中は外を回らされたとはいえその五十歩百歩のグループの中での最下位というのは納得いかないところ。
本質的に中山コースが合わないのもあるだろうし、ひいらぎ賞同様に外枠が仇になった部分はあるのかもしれないけど、翌日の馬場なら外枠でももう少しはどうにかできたのではないかと思うと“持っていない”とも思えるわけで…。

まあ骨折明けを4戦使って掲示板に一度も載らなかったのは誤算ではあるけど、骨折の影響もあったのかもしれません。また時期的なものというのもあったかもしれません。
いずれにせよ出直しです。
2回東京開催なら2週目以降は1400mもしくは1600mの平場は毎週のように組まれているし、裏開催の新潟なら1ハロン長いかもしれませんが5月18日に1800mの早苗賞が組まれていて、間違っても多頭数にはならないでしょうからごまかしも利くのではないかと。
この辺を使わなければ夏の新潟までお休みでしょうから、そうなったらそうなったで仕方ないかとは思います。

※第40節終了時
13-21-13-35/82
《指名馬の騎手成績》
クリストフ・ルメール:3-3-0-1
福永祐一:2-2-1-1
川田将雅:2-0-1-1
戸崎圭太:1-3-2-8
田辺裕信:1-2-0-0
内田博幸:1-1-1-3
ミルコ・デムーロ:1-0-1-0
北村友一:1-0-0-4
荻野極:1-0-0-2
北村宏司:0-2-3-2
オイシン・マーフィー:0-2-1-0
ジョアン・モレイラ:0-2-0-1
酒井学:0-1-1-1
岩田康誠:0-1-1-0
クリスチャン・デムーロ:0-1-0-1
ウィリアム・ビュイック:0-1-0-0
横山典弘:0-0-1-2
ブレントン・アヴドゥラ:0-0-0-1
和田竜二:0-0-0-1
丸山元気:0-0-0-1
津村明秀:0-0-0-1
坂井瑠星:0-0-0-1
柴山雄一:0-0-0-1
浜中俊:0-0-0-1
フランク・ブロンデル:0-0-0-1

《人気度数》
1番人気:8-6-3-4
2番人気:2-8-2-9
3番人気:1-4-4-4
4番人気:0-1-3-4
5番人気:0-0-1-7
6番人気:1-0-0-2
7番人気:0-1-0-2
8番人気:1-1-0-2
9番人気:0-0-0-1

今節は結果が結果だったのでそんなに書くこともないと思っていたのですが、一応、それなりのボリュームになりましたw
次節も1頭だけなんですけど、結果報告がもっと饒舌になるような着順と内容を期待します。

関連キーワード

この日記へのコメント

コメントはありません。

新着競馬日記

人気競馬日記