やすの競馬総合病院さんの競馬日記

アイビスSDの過去の傾向の巻

 公開

166

☆アイビスSDの過去の傾向☆
過去5年の勝ち馬
2014年セイコーライコウ
2013年ハクサンムーン
2012年パドトロワ
2011年エーシンヴァーゴウ
2010年ケイティラヴ

勝ち馬を見ると、GIに出ても先行できるようなスピード能力の高い馬が多いですね~。

上位争いしてる馬を見ても、逃げ・先行勢の好走が目立ちます。
直線の1000mって世界陸上の100m競争と似てて、スタートからゴールまで全力疾走で駆け抜ける感じなのもあって、スピード能力が高くて、スタートダッシュ力もあって逃げ・先行して最後までしっかり踏ん張れるような持久力勝負向きの馬がいいのかもですね~。

過去5年の1~3番人気馬の着順
1番人気馬(3.0.0.2)
2番人気馬(0.0.0.5)
3番人気馬(0.2.1.2)

1番人気馬は勝つか着外かで振り幅が大きいけど、過去5年で3勝なんでけっこう期待できますね~。
2番人気馬は5年連続着外でかなり危険な人気馬。
3番人気馬は勝たないけど、馬券圏内にはそこそこくるんで押さえておいて損はないかも?

単勝10倍以上つく馬は、過去5年で5頭が馬券圏内にきてるし、そのうち2頭が1着なんで、それなりに穴っぽい馬も狙ってみてもいいのかも?

過去5年の1~3着馬の枠番
1・2枠・・・5頭
3・4枠・・・0頭
5・6枠・・・3頭
7・8枠・・・7頭

過去5年の1~3着馬15頭のうち、7頭が7・8枠ってことで、外枠有利の傾向がはっきりと出てますね~。

過去5年で1~3着馬を2頭以上出してる種牡馬
3頭:ファルブラヴ(同じ馬が2度馬券圏内)
2頭:クロフネ、サクラバクシンオー、アフリート

ファルブラヴ、クロフネ、アフリートなど、パワーとスピードを兼ね備えてるような種牡馬の産駒が好走してるんで、スピード能力の高さに加えてパワーや持久力もある血統がよさそう。

まとめ
前めで競馬ができて、GIでも通用しそうなスピード能力とパワーや持久力もあって、外めの枠を引いた馬がいいのかな。

単勝で10倍以上つくような穴馬に関しては、過度な期待はできないかもやけど、まずまず狙っていけそうな感じかな?


--------------------------------------------------------------------------------

☆おまけ☆

エピファネイア引退になっちゃいましたね~。

去年のJCでのパフォーマンスがすごかっただけに、もっと現役生活を見たかったんで残念です。


--------------------------------------------------------------------------------

☆お知らせ☆
・みんなで達成WIN5企画
・やすの競馬総合病院 POG2015-2016大会
・第2回穴馬予想大会
・複勝ころがし企画
ともに参加者は誰でも大歓迎です。

ルールなど詳細は、右側メニュー欄の上部のリンクからどうぞ。


--------------------------------------------------------------------------------

☆お知らせ☆
このブログは、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」のバックアップ用として内容を転載しているだけなので、ブログ上の買い目、ブログ上の年間の収支、複勝ころがしなど、いろいろな記録については、このブログの転載元である、ぼくの本家ブログ「やすの競馬総合病院」に書いてあるので、よろしかったらご覧ください。

アドレスは、http://blog.livedoor.jp/yasu05impact/です。
ツイッターは、https://twitter.com/yasukeibasougouです。

また、コメントなども本家ブログの方に書いていただけると返事が書きやすいのでありがたいです。

この日記へのコメント

コメントはありません。

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記