藤沢雄二さんの競馬日記

6枠8番に願いを込めて~POG第31節~

 公開

373

今日の単独開催で中央競馬の2歳戦も終了です。
POG的には悲喜こもごもあるかと思いますが、なんとか指名馬をGⅠに送り込むことができました。
その年内最終日は2頭が出走。どちらも13頭立てのレースで6枠8番を引き当てました。

【出走】
・12月28日 阪神6R
△キラープレゼンス(坂井瑠星騎手)

阪神の500万下にキラープレゼンスが出走します。

【キラープレゼンス】
北村友 ◇ 栗東 坂良 2 回-54.7-39.3-25.5-12.4 馬ナリ余力
助 手 12. 9 栗東 坂良 2 回-56.2-40.1-25.6-12.6 馬ナリ余力
リトミカメンテ(新馬)馬ナリに0.1秒先行同入
助 手 12.12 栗東 坂稍 2 回-56.8-41.3-26.5-12.6 末強目追う
リトミカメンテ(新馬)末強目に0.2秒先行0.1秒遅れ
助 手 12.16 栗東 坂稍 2 回-58.0-41.6-26.6-12.7 馬ナリ余力
クルーガー(古オープン)馬ナリと同入
助 手 12.19 栗東 坂良 2 回-54.7-39.2-25.2-12.3 一杯に追う
カラデニズ(新馬)一杯に0.3秒先行0.2秒先着
助 手 12.22 栗東 坂稍 2 回-56.2-40.7-26.0-12.6 馬ナリ余力
クリエイトザライフ(二未勝)末強目と同入
助 手 12.25 栗東 坂良 2 回-54.3-39.1-25.2-12.0 一杯に追う
カウントオンイット(古500万)一杯に0.1秒先着

自身を含め13頭中7頭がノーザンファーム生産馬というガチ勝負のところに出走です(汗)
POG人気の高いディープインパクト産駒が3頭もいるので、なんでこれが平場なの?というぐらいの濃いメンバー。重賞とは言わないまでもリステッドぐらいの価値は十分にあるでしょう。
いくら勝ちっぷりが良かったと言っても裏開催の話だから、下から数えた方が早い人気かと思えば、意外と売れていて4~5番人気とそのディープインパクト勢の下ぐらいには評価されているみたいです。それでも20倍ぐらいついてるけどw

せめて評価のディープインパクト産駒が1頭ならもう少し強気なことも言えますけど、さすがに3頭全部を負かせるとは思えない。
逆にここを勝つようなら、それこそ桜花賞・オークスが楽しみになるわけで、とりあえずは次につながれば…という感じですね。


・12月28日 中山11R ホープフルS
☆アドマイヤジャスタ(クリストフ・ルメール騎手)

中山のホープフルSにアドマイヤジャスタが参戦します。

【アドマイヤジャスタ】
小林徹 ◇ 栗東 坂良 1 回-52.7-38.7-25.6-13.3 末強目追う
10.17 栗東 プール
10.18 栗東 プール 2周
10.19 栗東 プール 1周
11.22 栗東 プール 2周
11.23 栗東 プール 2周
11.24 栗東 プール 2周
ルメー 11.28 栗東 CW良 87.9-70.5-55.0-40.5-12.4 [8] 馬ナリ余力
ブレイニーラン(古500万)馬ナリの外0.2秒追走3F併同入
助 手 12. 2 栗東 坂良 1 回-56.9-41.2-27.0-13.8 馬ナリ余力
助 手 12. 4 栗東 坂良 1 回-63.1-45.0-28.3-13.8 馬ナリ余力
小林徹 12. 6 栗東 CW良 95.6-78.5-63.6-50.1-37.6-12.5 [6] 一杯に追う
ゴールドフラッグ(古1600万)一杯の内1.4秒先行3F付0.5秒先着
助 手 12. 9 栗東 坂良 1 回-65.7-46.8-29.7-14.2 馬ナリ余力
助 手 12.12 栗東 坂稍 1 回-63.4-45.4-28.5-13.7 馬ナリ余力
小林徹 12.13 栗東 CW稍 82.8-66.4-50.9-37.3-11.8 [6] 強目に追う
アドマイヤアルバ(古オープン)強目の外0.2秒先着
助 手 12.16 栗東 坂稍 1 回-60.6-44.2-28.6-14.0 馬ナリ余力
助 手 12.18 栗東 坂良 1 回-60.3-44.4-29.3-14.6 馬ナリ余力
小林徹 12.19 栗東 CW稍 81.6-65.5-50.7-37.2-12.2 [4] 強目に追う
アドマイヤエイカン(古オープン)直強目の内0.8秒追走0.2秒先着
小林徹 12.23 栗東 坂稍 1 回-52.2-37.8-24.4-12.3 末強目追う
ステイオンザトップ(古1000万)馬ナリを0.7秒追走0.4秒先着
助 手 12.26 栗東 坂良 1 回-62.7-44.9-29.2-14.0 馬ナリ余力

アドマイヤジャスタの調教自体はGⅠでもやれる感触はあるんですけど、いかんせんサートゥルナーリアの調教時計を見ると、ちょっと相手が悪いなって思わざるを得ないですね。
なので現実的には2着で十分と割りきっています。
まあPOG的にも2歳戦で重賞を勝つよりも、重賞勝ちが3歳戦に持ち越された時の方が成績はいいですし。

とは言うものの、ウマニティPOGのスペシャルワールドの話に少しばかり様相が違ってきます。
なぜなら現在トップ目の去年のチャンピオンがサートゥルナーリアを持っているから。それだけでなくこのレースで3頭出しとあれば、ちょっとそこまで思い通りにはさせたくないという気持ちはありますよ。

別に現状の自分の成績が著しく悪いとは思っていません。現状としては決して満足はしていないけど、それなりに手応えは感じています。
ただね、外野の人が「スペシャルワールドはまたあの人に走られてるの?」って声があった時に、優勝経験者として嫌だなと思うわけで。

まあ今年のJ1は川崎が連覇したわけですけど「また川崎にやられて浦和はなにやってんの?」って言われるようなものですよw
この例えがわかりにくかったら、「広島にまた独走されてなにやってんの?」と言われるそこの巨人ファン、阪神ファンのあなたたち!そういうことですw

他の誰かが走っているなら別に構わないし、他の誰かがサートゥルナーリアを持っていても別に構わないんです。ただ、コイツにだけはこれ以上思うようにはさせない!
その為にストップ・ザ・サートゥルナーリアの使命感みたいのがあるのもまた事実。

でもね、そうは意気込んだものの、そのチャンピオンの3頭出しの上位独占を食い止めようとしても、仮にアドマイヤジャスタが勝ったところでその3頭が全て掲示板を外すなんてことは有り得ない。そこまで条件をつけると「桑田・清原のPL学園を相手に地区大会でコールド勝ちor甲子園でノーヒットノーラン」ぐらいの無理難題なので、ワンツーを阻止できれば御の字ってところですね。
変に力んだら跳ね返りがモロに来そうなので、それだったら2着確保でいいよって話になるので。

まあ勝てればそれで良し。ただ2着は欲しい。そんなところです。


【調教】

【ボッケリーニ】
助 手 11.30 栗東 E良 13.1-12.2-15.8 ゲート強目
助 手 12.25 栗東 坂良 1 回-64.1-46.5-30.0-14.4 馬ナリ余力
助 手 12.27 栗東 坂良 1 回-55.3-40.8-26.6-13.1 末強目追う
シルヴァーソニック(新馬)馬なりを0.1秒追走クビ先着


【ランフォザローゼス】
木幡育 ◇ 美南 P良 72.8-56.9-43.2-13.3 [6] 馬ナリ余力
助 手 12.19 美南 W良 56.5-41.7-13.7 [9] 馬ナリ余力
ルヴォルグ(二500万)馬ナリの外1.2秒先行0.4秒先着
助 手 12.21 美南 坂良 1 回-62.0-45.9-29.9-14.8 馬ナリ余力
助 手 12.23 美南 坂良 1 回-56.9-41.8-27.2-13.2 馬ナリ余力
シハーブ(二500万)馬ナリに0.7秒先行同入
五十雄 12.26 美南 坂良 1 回-57.3-42.0-27.1-13.2 馬ナリ余力
シハーブ(二500万)馬ナリを0.3秒追走同入

【クイーンズテイスト】
調教師 ■ 美南 坂良 1 回-53.5-39.2-26.1-13.2 馬ナリ余力
助 手 11.29 美南 W良 56.1-41.5-13.4 [8] 馬ナリ余力
マナツノユキ(新馬)強目の外0.3秒先行同入
調教師 12. 2 美南 W良 58.4-43.6-14.9 [6] 馬ナリ余力
マナツノユキ(新馬)末強目の内同入
助 手 12. 5 美南 坂稍 1 回-54.1-39.8-26.3-13.3 強目に追う
エリーバラード(二未勝)馬ナリを0.6秒追走同入
調教師 12. 9 美南 坂良 1 回-58.1-42.5-27.8-13.6 馬ナリ余力
調教師 12.12 美南 W重 55.2-40.6-13.2 [7] 馬ナリ余力
フィリアプーラ(二未勝)強目の外0.4秒先行0.2秒先着
助 手 12.20 美南 W良 54.9-40.3-13.1 [8] 直強目追う
ミッキーフォンテン(新馬)馬ナリの内0.6秒追走同入
助 手12. 23 美南 坂良 1 回-61.2-44.4-28.7-13.8 馬ナリ余力
調教師 12. 27 美南 W良 54.5-40.0-12.9 [7] 馬ナリ余力
カーリングストーン(新馬)末強目の外0.4秒先行内同入


【在厩】
☆ランフォザローゼス(1月14日の京成杯へ)
△シャドウセッション(1月19日のなずな賞へ)
☆グラディーヴァ(12月22日の新馬戦を快勝)
△サトノエルドール(12月23日の未勝利戦は3着)
☆クイーンズテイスト(1月14日の中山の牝馬限定の未勝利戦を横山典弘騎手で)
☆ボッケリーニ(11月30日にゲート試験に合格。新馬戦は中山の可能性も)

【放牧】
☆アガラス(2月10日の共同通信杯へ)
△ジャカランダシティ(福島2歳Sを勝利。次はクロッカスSらしい)
☆ボスジラ(12月1日の葉牡丹賞は8着)
△レッドベレーザ(11月3日のファンタジーSは5着)
☆アーデンフォレスト(12月23日の千両賞は9着)
△エトワール(11月3日の未勝利戦を勝ち上がり)
△ブールバール(12月22日の未勝利戦は5着)
△マキ(11月11日の未勝利戦は2着。年明けの東京戦を予定)
☆マイディアライフ(11月17日の福島の未勝利戦は5着)
△シティーオブスター(9月30日の未勝利戦は13着)
△キアレッツァ(11月17日の福島の未勝利戦は10着)
☆ブラックモリオン(11月10日の未勝利戦は5着)

年明けはサトノエルドールが使うかどうかで、とりあえず期待は2週目になりますね。
在厩頭数が少なくなってきているので、今日はともかく1月は一戦必勝モードになりそうです。

この日記へのコメント

藤沢雄二 藤沢雄二|2018年12月28日 9:47 ナイス! (1)

>雅夢。さん
おはようございます(^^)

雅夢。さんのラインナップを拝見すると、アドマイヤジャスタは少しでも上位に食い込んで援護射撃になれば…というところでしょうか。

自分も今日は仕事でして。
とはいえ大掃除がメインなので、隙を見て馬券にチャレンジしようと思っています(^^;

(退会ユーザー)|2018年12月28日 9:03 ナイス! (2)

おはようございます。

私個人的なお話しになりますが、

ここでの己のPOGの現状を見ると

同じく6枠8番の活躍次第で今後の楽しみが左右されてしまいそうなので、

今日は仕事しながらwin5と6枠8番に運命を委ねてみたいと思っています^^

関連競馬日記

新着競馬日記

人気競馬日記